岩ガール苔ガール
先日、小川山に初外岩、
クライミング体験しに行ってきました!
今回は、女子キャンプ仲間が誰も捕まらず(涙)
何やらおもしろいとこに行こうとしている人らに
無理矢理ついて行きました。
今回のメンバー
なんか猫が増えてます.
場所も長野で遠いのでわたしの車で乗せていくことになりました.
自分の記憶では
メンズを3人も乗せて車を走らせたことないです.
いったい全体どうなったらこうなるのか.
車を走らせて、まもなく
ふっと嫌な予感が....
(´Д`;)?!
せっかくこの日のために買ったのに!
シューズがないと岩なんて登れないのに!
完全方向性を失ったパンダ
「いや、アタイはキャンプしにいくんだ!うん!(・∀・)」
と自身を納得させながら、渋滞をくぐりぬけなんとか到着
テントを設営して、
さっそくクライミングをしに山奥に!
...行く人たちの後ろをトボトボついていきます。
これ
↓
でかく重いロープを
持たされ山道を登るパンダ
完全マネージャー(/Д`)
クライミングも
ボルダリングも
ほとんどみるだけで終わるのであった.
む。。。無念すぎるorz
残念すぎるパンダに
励ましのポチをお願いします(涙)
↓
<その後>
パンダは脱走した!
川でのんびりビールを飲みました.
酒のお供
どらえもん
マイブーム
<今回のキャンプ場>
廻り目平キャンプ場
クライミングやりほうだい!
たくさんのお岩があって、クライマーが鼻血でちゃいそうに
なるはず.キャンプ場としてもとても広くて過ごしやすいです.
何より直火オッケーなのがいい.
※クライミングシューズを忘れると、ただのキャンプになるので注意しましょう
今回の主な装備
シャングリラ3
ストームクッカーS
コンパックチェア
ロゴス起毛シート
リッジレスト
寝袋なしでシュラフカバーのみ(ちょっと寒かった)
あともろもろ
関連記事