穴ガール穴パンダ

こいっち(パンダ)

2010年08月10日 12:00

ちゃおっす、パンダです
(キャラ模索中)



奥多摩日原の巨樹ハイキング&カゴ穴ケイビング

にいってきました!


奥多摩で以前ボランティアをやっていたという

「自転車とアウトドアライフ」morikatuさんのガイドで

お誘いをうけていってきました!



金袋山をゆーっくり登って

いつもだと見過ごしちゃう木や草をじっくり見て



スギとヒノキの違いやら
木についてのアレやコレやのお話を受けてる様子




登頂して意外にも絶景





なめくじの顔みたいな巨樹

巨樹がどうして切られずにここまで大きくなれた?など

じっくり考えてのハイキング

いつもの山登りとまた違って新鮮でした。




ハイキングを終えると


最後のメイン洞窟探検!!



天然のクーラーのような涼しい風が洞窟から吹いてきます。





次から次へと穴に飲み込まれる大人たち。。。




途中、ホフク前進で進まないといけないところにぶつかり












この格好で数メートル進むと







ヘッドライトが突然切れた!!









ぎゃーーーーーーーー!!!(。Д゚; 三 ;゚Д゚)!?







軽くパニックになりながらも、なんとか通過

どうしてこう毎回毎回危険を犯すのか、おいら。orz








写真がないのがすっごく残念なんだけども

洞窟の奥には不思議なホールのような場所があって

しばし泥だらけになった大人たちは


ヘッドライトを消して

本当の闇を堪能します。




目を開けてても
一切の光がない洞窟では、ほんとうに何も見えない


本当の闇を感じました




ひんやりした岩肌と
たまにポツリと水滴が落ちてきて
なんともいえない別世界








人間が普通に踏み入ることができる世界っていうのは
ほんの一部しかなくて

世界にはもっと不思議な場所や神秘的な風景って

たくさんあるんだなって実感したパンダなのでした。





この夏パンダは少し大人になったようです



あなたにおススメの記事
関連記事