スタッキングを制するもの

こいっち(パンダ)

2011年06月13日 13:23

こんにちは こいっちです。

パソコンが壊れて大ピンチです。

というわけで今回のテーマ

「スタッキング」


ある日こんな言葉を耳にした。





女子のスタッキング力がすごいらしい。

というわけで、

美しすぎる写真を撮ることで有名な Ttちゃんのスタッキングを

ちぇけらしてみました。





横に広がっててええ感じのクッカー。

鍋をとると、




ぬお!!急に出て来たのはこれは、クリックスタンドと言われる

おいらが今とても欲しがっているわりには手に入れてない代物。

(トランギアアルコールバーナーのゴトク兼ちょっとした風防になる)


よっこらせっとそれもどかしてみますと、、、




ぬあんと!!スノピカップが現れた!!!(゚∀゚)

よく見ると、木の器が見えます。


たぶん無印のコレですね。





おぉぉぉ!!!美しき奇跡!!ヽ(*´∀`)ノ


スタッキングって狙ってなくて、かぽってはまるとほんとにきもちがいい!

というわけで、


わたしも先日奇跡のスタッキングを経験してみた。






最近100均で売っているミニ皿各種




こんなふうに1個になって、あら便利!!ヽ(・∀・ )ノ




アルコールバーナーがぴったり入った!!Σ(゚∀゚ノ)ノ


これはもしや!!と思い、



どどーーーん!!

ストームクッカーSの鍋にぴったり入りおったーーーー!!!∑(゜∀゜)

(追記 鍋が汚いとの苦情を受けましたが、洗ってます。嘘ではありません。汚くてごめんなさい。)



そしてもちろん、全て入ります。(あとは鍋を上にカポってかぶせられます)

(何度も言いますが、鍋ちゃんと洗ってます。本当です。)


ふふふふ


自分が怖いぜ。。


でもミニ皿の評判はよくないです。


(薄くて全然入らないから)




ちなみに、Ttちゃんのお供の黒犬りんさんの写真

ほんとはもっとかわいいの。。すめん。。

コチラから


あなたにおススメの記事
関連記事