女子キャンプオフイベント第3回
女子キャンパーの中でも
一番出遅れたレポになってしまいましたが
11月6日ー7日
「女子キャンプオフ」が開催されました!!
第3回目の女子キャンプオフイベント
今回の人数は
なんと初めての30人超え
ヽ(゚Д゚)ノどへー!
【女子キャンプコミュニティ・オフ会とは?】
解説者:サンダー
楽しくキャンプする(したい)ガールたちの集まる場所を・・・と、
パンダ管理人・こいっちがmixiに開設したコミュニティ、『女子キャンプ』
オフ会はキャンプをこよなく愛する女子達がそれぞれ自分の装備を持ち、
同じ日、同じ場所でキャンプしよう!という不定期に開催しているイベント。
(第一回オフ会開催後、サンダーはこいっちよりコミュニティ副管理人の任命を受け、
参加メンバーのこいっち、あかね、すず、サンダーの4人は
現在mijincoというユニットとして「女子キャンプコミュ」の核として公式イベントの開催日決定などを行っています。)
サンダーが説明してくれたので、そのままコピペしますた。
30人分の思い出がつまった女子キャンプオフイベント、
少しだけその様子をレポさせていただきます!!
今回の目印は
mont-bell ヘリオスドーム
30kg近くある、10人寝れるおっきなテント!
by mont-bell
開催場所「ふもとっぱらキャンプ場」に
先についた女子たち8人でさっそく設営
ポールはでかいわ、高さもでかいわで
説明書もあんまり見ないで試行錯誤したのち、
なんとか完成
富士山どーんなところに
でっかいテントがどーん!
グループキャンプはあまりやったことがないパンダですが
みんなででっかいテントを設営する楽しさもいいなぁと実感
「はじめまして」空間から一緒にテントを設営してく中で
なんだか一体感も生まれました。
スーツケース2つ分のテントが送られてきたときには
真っ青になったけども
見事な積載オーバーちっく
でもほんとにお借りできてよかったです。
ありがとうございました!
ぞろぞろと女子キャンパーたちが集いまして
ぞろぞろいろんな道具が見れます
足がついてる!(;゚д゚)
以前このブログでも紹介した
蒸し器を焚き火台がわりに使っていたものに
足をつけておりました。
バイク部から、いらした
ワイルド1号さん。
ほとんどをカインズホームと100均一で
アウトドア道具を集めたとのこと
その美しさと
かっこよさにまわりの女子は圧倒され
帰りには「メイサ」と呼ばれておりました。
個々に料理を作って
わたしは謎のリンゴを作り
なにやら中身がぐちゃぐちゃな二つのテント
愛らしいわんちゃんたちとの出会いもありました。
やはり今回一番目立っていたのはバイク部の
その貫禄であります。
もこちゃんです
かわいいのに、かっこいい。
なんですか、この気持ち。
これが女子キャンプバイク部だ!
これはきますね。
女子、空前のバイクブームが!!!!
いつか原チャリで参加したいです。
ランドネの撮影もちょこっと来て
狂子さん(バイク部)がセクシーポーズを決めてました
(・∀・)イイ!!
いろんな人がいて
終始パニクってたわたくしですが
皆様のおかげで無事終了しました!
皆様ありがとうございました!!
また一緒に遊びましょうー!
photo サンダー
励みになります
↓
スノードームかわいい
参加メンバー(一部ブログ有りの方のみ)
おやぶんさん
こでちさん
azさん
YUKAさん
SHIHOさん
あさおさん
くまこさん
ユカさん
ロータスさん
ふうさん
のびこさん
きのこちゃん
ひのこちゃん
モコちゃん
もろもろもろ!!
今回の様子は
ランドネ最新号、1月号にマンガのネタになってます。
(さりげなく宣伝)
また女子キャンプメンバーが
11月29日発売ランドネコーディネートブックに掲載予定です。
あなたにおススメの記事
関連記事