雪山ハイク初挑戦
おはようございます。
お正月太りしました。
今年の目標にまた一つ追加されたのは言うまでもありません。
スレンダーパンダになりたいです。
(前回の続き)
あらすじ 雪、防風、死ぬかと思った。
なんとか小屋に着いた一行。
10人以上の人たちが背負った様々な食材で
すげー豪華な鍋を食らい、
あまりに外が暴風&雪まみれなので
急遽小屋泊に変更となりました。
パンダ、初めての山小屋泊経験
( ^ω^)
いままでお山は
いくら雨が降ろうがずっとテント泊だったんだけど
そうも言ってられない。
小屋の人口密度120%の中で眠ります。
どんな感じかっていうと
こんな感じで
もっと近寄って見てみると
カオスな感じで(゚∀゚)
普通に日常生活で知らないおじさま方に頭を囲まれることなんてない
貴重な経験ができました。
すこーしだけ眠って(というかほとんど寝れなくて)
周りがガサガサしだしたので
ご来光を拝みに外に出ます。
そこには
あんなにも悪かった天候が嘘みたいに穏やかで
きれいな空がありました。
みんな黙って小屋からでてきて
特に話しもせず
ただただ太陽を待ちわびる
30分ほどの静かな時間
穏やかに、
空のグラデーションを楽しんでいると
太陽がひょっこり顔を出してきた。
パンダ感涙(;ω;)
真っ白な雪が真っ赤に染まって
空がきれいな色の層を作って
ただただそこにある、
大きな何かをぐっと息をこらえて見つめることしかできない小さな自分を感じました。
はっきりと思ったのは
あの場所に行けたのは、
決してわたしの力だけではないこと。
いつか自分の力で行ける日が来るまで、
しっかりと知識や経験を蓄えていきたいなぁと思ったのであります。
2011年もよろしくお願いします!
↓
その他写真は
フリッカーに載せたのでよければ
みてってくんなましー!
↓
http://www.flickr.com/photos/koipanda/
関連記事