奥秩父ロングトレイルの出会い

こいっち(パンダ)

2011年06月02日 11:07

こんにちは パンダです。
いや、違った。こいっちです。


mijincoフェスの時もちらほら頂いたお声

「ロングトレイル続きまだー?(゚Д゚」

もう誰も忘れてるんじゃあないかと思ってましたが、

なんとか皆様の頭の片隅に気持ち悪いかんじで

「あれ?なんか忘れてるような。なんだっけ。」ともやもやさせたことに成功できたんじゃないか、と。

もう序章はおいといて早くすすみましょう。


ロングトレイル続きです。

ーーーーーーーーーーーー


前回の続き

この回のルート区間。。。ここだった気がする(曖昧)
笠取小屋ー雁坂峠ー東破風山ー西破風山ー甲武信小屋






相変わらず歩き続けるしかない、こいっち。

当たり前だけど

歩いて歩いて歩くんです。

ほんと飽きますよね。


飽き尽くした頃、




破風避難小屋に着いた。


「もうここでいいんじゃね?(゚Д゚」

「いや、、まだだ。。まだ先が。。( ´Д`)」

「誰もいないし、テントもないし、ここで寝たい!ヽ(`Д´)ノ」

「だけどここまで来たら。。あかん!あかんで!」

という究極の心の葛藤を終え、

(すべて心の独り言です。)

先に進むことになった、こいっち。





またひたすら歩きます。

ブログって楽だわー同じ絵を何回も使えるって。



と、目の前から男性が声をかけてきた。











アバウトに質問された(;・∀・)。















まさかの手書き地図





状況が理解できませんでした。


Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)ハッ


目がさめて

何回聞いても

「小屋は小屋だ(`・ω・´)キリッ」

と言い張りましたので、



「さっき来たとこに、小屋ありました( ゚∀゚)じゃ!」

とアバウトに返し。( TДT)



注 (地図ないと危ないですよとは、お話しました。)


もう言わなくてもわかるかと思いますが、


地図ナシでの山は危険です。





ましてや、

手書きってオイ。(;´Д`)散歩か!


彼はあのあと一体どうやって帰ったんだろう。

ちょっと今でも気にかけてます。(汗




良い子も悪い子も真似しないでください



コンパスと地図は必須!
同意した方はこちらをポチっと!






HPリニューアル!
遊びにきてくださいませー!

コチラ




あなたにおススメの記事
関連記事