2010年02月27日
2010年02月27日
2010年02月26日
お一人様女子キャンプ3
前回のつづき
あらすじ:すごい時間をかけてきた
こいっちパンダ一人旅、やっと最寄り駅に到着!!

感極まって涙ぐむパンダ
よし!さっそくキャンプ場へ!
実は、今回の旅の目標がありました
それは、、
「送迎バスがあるのに、歩いていく」
そうです!
片道4km 10キロ+食料を背負ってひたすら歩くのです!
とりあえず地図を開いてみる。
googleで印刷した地図(おおまか)

*ピンクの線が大きな道沿い正規ルート
だがしかし、
「これ・・こうやって行けないかな?(゜△゜;)」

ザ・アバウト
何を思ったか、つっき抜けるルートを選択したこいっちパンダ
細々とした住宅街とも言えぬ道をひたすら歩きます。

背中がさびしいパンダ
それにしてもお天気がよかった。少し暑いくらい。
少し歩くと気になる看板が・・

ふ・・ふさ子!?(゜□゜;)
ふさ子ってなんだ?!ふさ子が経営してんのか?なにを?
ヘアサロン?!?一体どんな頭なんだ!!
あぁ、右に曲がればふさ子が見れるかもしれない。
だけど右に曲がったら迷うかも。。でもふさ子に会いたい!!一目でいいから!!(心の葛藤0.5秒)
パンダはふさ子を探しに行った。
またまた少し歩くと住宅街から一変、
なんだか木がおいしげってる道に。。。

え??ここ渡るの??
ってか他に道がない!!
怖い気持ちをぐっとこらえ、この闇に足を踏み入れていきます。
つづく
果たしてパンダは無事なのか?!次回を待て!!
ふさ子どこ?!
↓

*今回の記事は事実ですが、少し大げさに描かれてます。
*無謀な体験は危ないので、真似しないで下さい。
*というか、送迎バスは使ったほうがいいと思います。
あらすじ:すごい時間をかけてきた
こいっちパンダ一人旅、やっと最寄り駅に到着!!

感極まって涙ぐむパンダ
よし!さっそくキャンプ場へ!
実は、今回の旅の目標がありました
それは、、
「送迎バスがあるのに、歩いていく」
そうです!
片道4km 10キロ+食料を背負ってひたすら歩くのです!
とりあえず地図を開いてみる。
googleで印刷した地図(おおまか)

*ピンクの線が大きな道沿い正規ルート
だがしかし、
「これ・・こうやって行けないかな?(゜△゜;)」

ザ・アバウト
何を思ったか、つっき抜けるルートを選択したこいっちパンダ
細々とした住宅街とも言えぬ道をひたすら歩きます。

背中がさびしいパンダ
それにしてもお天気がよかった。少し暑いくらい。
少し歩くと気になる看板が・・

ふ・・ふさ子!?(゜□゜;)
ふさ子ってなんだ?!ふさ子が経営してんのか?なにを?
ヘアサロン?!?一体どんな頭なんだ!!
あぁ、右に曲がればふさ子が見れるかもしれない。
だけど右に曲がったら迷うかも。。でもふさ子に会いたい!!一目でいいから!!(心の葛藤0.5秒)
パンダはふさ子を探しに行った。
またまた少し歩くと住宅街から一変、
なんだか木がおいしげってる道に。。。

え??ここ渡るの??
ってか他に道がない!!
怖い気持ちをぐっとこらえ、この闇に足を踏み入れていきます。
つづく
果たしてパンダは無事なのか?!次回を待て!!
ふさ子どこ?!
↓

*今回の記事は事実ですが、少し大げさに描かれてます。
*無謀な体験は危ないので、真似しないで下さい。
*というか、送迎バスは使ったほうがいいと思います。
2010年02月24日
ランドネ発売
お一人様女子キャンプの途中ですが、
告知記事はさみます!
明日(2/25)発売の
アウトドアガールズ誌(エイ出版)

『ランドネ №4』にちらっと写りこんでおります!
参加:サンダー(テキサス)
マル(テキサス)
カリヤ(テキサス)
こいっち
あかね
テーマは「ワンバーナーの料理」
(゚д゚)?!え・・料理?!?!
ってコレとかコレの?!
私の????アレが?!?!??!?!
だーーーーーーー((((;゚;Д;゚;)))) !!!!!
というわけでテンションがだいぶ低めの撮影となり、
当日遅刻してるし、ずっとソワソワしてるし
私てきにはボロボロだったんです。
チェックポイントをご紹介
①

こいっちパンダの料理。
何も言うまい・・・。
②

左サンダー:右こいっちパンダ
もうしょうがないんです。
ここでお願い!!
皆様「ランドネ」をご購入の際、
こいっちを見つけましたら
これをワタクシに貼り付けてください!!
コレ
↓↓↓

手順
「印刷」⇒「切り取り」⇒「ノリで貼り付け」
さぁ、今すぐ書店に急げ!!
あ、違った!明日発売だった!
とりあえず今はクリックだ!
↓

告知記事はさみます!
明日(2/25)発売の
アウトドアガールズ誌(エイ出版)

『ランドネ №4』にちらっと写りこんでおります!
参加:サンダー(テキサス)
マル(テキサス)
カリヤ(テキサス)
こいっち
あかね
テーマは「ワンバーナーの料理」
(゚д゚)?!え・・料理?!?!
ってコレとかコレの?!
私の????アレが?!?!??!?!
だーーーーーーー((((;゚;Д;゚;)))) !!!!!
というわけでテンションがだいぶ低めの撮影となり、
当日遅刻してるし、ずっとソワソワしてるし
私てきにはボロボロだったんです。
チェックポイントをご紹介
①

こいっちパンダの料理。
何も言うまい・・・。
②

左サンダー:右こいっちパンダ
もうしょうがないんです。
ここでお願い!!
皆様「ランドネ」をご購入の際、
こいっちを見つけましたら
これをワタクシに貼り付けてください!!
コレ
↓↓↓

手順
「印刷」⇒「切り取り」⇒「ノリで貼り付け」
さぁ、今すぐ書店に急げ!!
あ、違った!明日発売だった!
とりあえず今はクリックだ!
↓

2010年02月23日
お一人様女子キャンプ2
前回の続き
あらすじ:電車でソロキャンに向かうこいっちパンダ
東京のはずれに住んでいるので、
目的地である千葉までは5分ともかからない。
今回はいつもの「成田ゆめ牧場キャンプ場」なので
成田方面の電車に乗ることに
成田空港行きの特急電車に乗る人でホームはあふれかえってて
ここまで来るとこいっちパンダのように大荷物の人もチラホラ。
ほっと安心して、とりあえずtwitterにて近況報告するパンダ

あ、電車がきた(・∀・)
思ったより空いてるので、荷物をおろして腰掛ける

なんか妙に空いてるな...(゚Д゚≡゚Д゚)?
??????
あれ?誰も乗って来ない?
もしや!!!!

電車間違えた!!!
鈍行コース決定。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚

1時間半距離が倍の3時間コースへ。
無意味な電車の旅が始まります。
乗り換えしても意味がなかった!!
クリックブリーズ!
↓

あらすじ:電車でソロキャンに向かうこいっちパンダ
東京のはずれに住んでいるので、
目的地である千葉までは5分ともかからない。
今回はいつもの「成田ゆめ牧場キャンプ場」なので
成田方面の電車に乗ることに
成田空港行きの特急電車に乗る人でホームはあふれかえってて
ここまで来るとこいっちパンダのように大荷物の人もチラホラ。
ほっと安心して、とりあえずtwitterにて近況報告するパンダ

あ、電車がきた(・∀・)
思ったより空いてるので、荷物をおろして腰掛ける

なんか妙に空いてるな...(゚Д゚≡゚Д゚)?
??????
あれ?誰も乗って来ない?
もしや!!!!

電車間違えた!!!
鈍行コース決定。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚

1時間半距離が倍の3時間コースへ。
無意味な電車の旅が始まります。
乗り換えしても意味がなかった!!
クリックブリーズ!
↓

2010年02月22日
お一人様女子キャンプ
電車で、初めてのソロキャンに行ってきました!!
リハーサル的に今回は近場の慣れているキャンプ場へ
ずっと憧れていた電車でソロキャン
寝坊しつつも、意気揚々と家を出ました
ーAM11:00出発ー
快晴!お天気もあたたかいので、近所の人たちが
ちらほら....。
ワタシのリュックはオレンジで
ダウンもやたらすごい青で
とにかく目立つ。
そしてその登山なのかよくわからない荷物の量。
スレ違う人にチラチラ見られている気がする!!!

ほんとのパンダ状態
は..恥ずかしい。もうちょっと早朝に出ていればよかった。
こんな昼間から大荷物で
何事かと思われてやしないだろうか。(小心者)
うぅぅぅ。
ハ!!そういえば先日バード様とお酒を飲んでいるとき...

なるほど!!要は自信をもて!ということですね!!(´∀`人)
パンダは自信を持った。

あら?不思議。
さっきまで、
「あーごめんなさいー見ないでー」
っていう気持ちが、
「ふふふ。ワタシがどこに行くかわかるまいwケケケ」
ってなってきた!
が、
駅を目の前にした瞬間....

突然、携帯を忘れたことに気づく。
ばかやろうめ!(`Д´)

同じ道を往復してる変な人、決定。
財布と携帯忘れずに
↓

2010年02月21日
2010年02月21日
2010年02月20日
2010年02月19日
いろいろあって振り返る
初挑戦でありますが、

探さないで下さい。
前回のキャンプでは大失敗し、
ペンダブの調子は悪く、
30手前だってのに一人になり、
相変わらずキャンプしかしてない、こいっちパンダです。
こうなったら(?)アウトドアパンダとしてがんばります!!
ぷふふふ。
来週怒涛のブログ更新ダス!!
同情するならクリックをば!
↓

<追記>
来週、ランドネでます。

驚きの展開
2010年02月16日
バレンタインキャンプ変態テント萌え
2/13~14
放置民さまたちとバレンタインキャンプの続き
放置民さんの象徴ともいえる(?)
変態テントに胸がはずみます。
残念ながら、写真をとり損ねたものもあって、一部ご紹介

いのうえ氏
Black Diamond ベータライト?
やはり色がかっちょよいだゃ~。

鳥氏
Golite Utopia
いい名前な上、ポールがないゴーライト
広くてステキ!

ワンワンさん
マウンテンローレルデザイン duo mid・・らしい。
800g340gしかない
スケスケ変態でした。
HPがいつまでも見つからない!
変態度は今回の大賞でございました。
(ほめ言葉です)
放置民とのキャンプはほんとに楽しい。
目も心もうるおうのであります。
サンダーブログで有名なナンダベ夫妻交尾中を激写

あ、モザイクとかしてないけどいいですか?
↓パンダクリックお願いします

まだ、出て来れないみたいです。
放置民さまたちとバレンタインキャンプの続き
放置民さんの象徴ともいえる(?)
変態テントに胸がはずみます。
残念ながら、写真をとり損ねたものもあって、一部ご紹介

いのうえ氏
Black Diamond ベータライト?
やはり色がかっちょよいだゃ~。

鳥氏
Golite Utopia
いい名前な上、ポールがないゴーライト
広くてステキ!

ワンワンさん
マウンテンローレルデザイン duo mid・・らしい。
スケスケ変態でした。
HPがいつまでも見つからない!
変態度は今回の大賞でございました。
(ほめ言葉です)
放置民とのキャンプはほんとに楽しい。
目も心もうるおうのであります。
サンダーブログで有名なナンダベ夫妻交尾中を激写

あ、モザイクとかしてないけどいいですか?
↓パンダクリックお願いします

まだ、出て来れないみたいです。
2010年02月15日
放置民感謝祭バレンタインキャンプ
2/13~14 雪の道志の森キャンプ場で
バレンタインキャンプに行ってまいりました。

放置民は、基本ソロキャン集団なので
助け合いも最低限に放置するのが目的なのですが
皆様とてもジェントルマンでついつい依存してしまう
ワタクシであります。(反省)
今回わざわざ忙しいであろうバレンタインの日に
キャンプに来てくれた男性陣をご紹介
(マンガで)

放置民リーダーのいのうえ氏
すごく気さくなお兄様

クールにさりげない優しさをかもしだす
副リーダーのバード氏

やけどしたときに、さっと絆創膏をくれる
ナイスガイ、ワンワン氏

寒いといって何もしようとしない私に
ダウンを貸してくれた、おしゃれガイ鳥氏

そのまなざしは優しいお父さんそのもの
博士ナツジロウ先生
*本当に皆様ありがとうございました!
パンダは鼻血がでそうなくらい
はたもやウレションするくらい
変態テントと放置民の自然に対する姿勢や考え方が
大好きであります。
ひっそりこっそり必要最低限の道具で自然と一体化するキャンプ。
女子キャンプもというか、私自身放置民を見習っていきたいなぁと
たまには真面目に考えてみたりしました。
↓愛をこめて花束を~♪

バレンタインキャンプに行ってまいりました。

放置民は、基本ソロキャン集団なので
助け合いも最低限に放置するのが目的なのですが
皆様とてもジェントルマンでついつい依存してしまう
ワタクシであります。(反省)
今回わざわざ忙しいであろうバレンタインの日に
キャンプに来てくれた男性陣をご紹介
(マンガで)

放置民リーダーのいのうえ氏
すごく気さくなお兄様

クールにさりげない優しさをかもしだす
副リーダーのバード氏

やけどしたときに、さっと絆創膏をくれる
ナイスガイ、ワンワン氏

寒いといって何もしようとしない私に
ダウンを貸してくれた、おしゃれガイ鳥氏

そのまなざしは優しいお父さんそのもの
博士ナツジロウ先生
*本当に皆様ありがとうございました!
パンダは鼻血がでそうなくらい
はたもやウレションするくらい
変態テントと放置民の自然に対する姿勢や考え方が
大好きであります。
ひっそりこっそり必要最低限の道具で自然と一体化するキャンプ。
女子キャンプもというか、私自身放置民を見習っていきたいなぁと
たまには真面目に考えてみたりしました。
↓愛をこめて花束を~♪

2010年02月14日
初雪中キャンプ
放置民メンバーと一緒に
放置民感謝祭、
バレンタインキャンプをやってきました!!
道志の冬の景色を堪能

そんなハッピーバレンタインですが
こいっちパンダ猛反省中

落ち込んでおります。そっとしといてあげてください
元気が出たら詳細レポを更新します。
ランキングクリックも反省の為自粛します。 続きを読む
放置民感謝祭、
バレンタインキャンプをやってきました!!
道志の冬の景色を堪能

そんなハッピーバレンタインですが
こいっちパンダ猛反省中

落ち込んでおります。そっとしといてあげてください
元気が出たら詳細レポを更新します。
ランキングクリックも反省の為自粛します。 続きを読む
2010年02月13日
2010年02月12日
真似してはいけません
~パンダの日常~
普段OL こいっちパンダ
やったらヒマなので、時間が空くと
ヤフオクでキャンプ用品を見るのが日課となってます。
ほんとにごめんなさい。

電話がかかってきても、

その視線ははずすことなく対応(失礼)

・・・してるつもりですが。


だ・・誰??(゚Д゚≡゚Д゚)
全然対応できてませんでした。
あ!仕事しないと!
脳内アウトドアライフ
↓

今回も全部マウスで書いたので、汚くてごめんなさい。 続きを読む
2010年02月11日
パンダの心情
こいっちパンダ浮かれ中。

モジモジしてます。
問題
なぜこいっちパンダは、モジモジしてるのでしょうか。
①もうすぐバレンタインだから
②恋がハツラツ
③女の子だから
④トイレが近いから
⑤その他
正解はコチラ!!
↓
続きを読む
2010年02月09日
女子キャンの裏側
*こいっちパンダ多忙の為、代理人にお願いしました。あしからず。
こんにちは!
パンダニュースのお時間でございます。
さて、本日の特集、「女子キャンプ!」
最近巷で見かけます、かわいい女子キャンプ。
その裏側に密着であります!

↑*実況パンダ・クリスティーナさん
(通称:パンディーナ)

① 人の設営を、ただ黙って見守る

<パンディーナの解説>
この後ろ姿は、サンダーとすずちゃんであります!
初対面のひのこちゃんが、うちらのために設営してるにもかかわらず
ただ傍観!!
なんと冷酷な女子キャン!!

② 草原に寝転ぶ

・・・?!これは一体?!
サ・・サンダーさんでしょうか?!... Σ(゚ω゚)
え?!あの記事のデジャブ?!
へ・・変態???
ちなみにお尻丸出しなのは、さくぽむ(犬)でございます。

③釣りしてるおっさんみたいな後ろ姿になる。

スイーツを作ってるみたいなんですが・・
どう見ても・・これは釣りしてるおっさんです。(*´,_ゝ`)ノ
哀愁ただよってます。
いや~、女子キャンプ、なかなか裏はきわどいですね!
以上!
パンダ・クリスティーナがお届けいたしました!!
また来週!!(?)
パンダ・クリスティーナ(29)♀
↓

応援よろしくお願いします!!
(ただいま婚活中)
こんにちは!
パンダニュースのお時間でございます。
さて、本日の特集、「女子キャンプ!」
最近巷で見かけます、かわいい女子キャンプ。
その裏側に密着であります!

↑*実況パンダ・クリスティーナさん
(通称:パンディーナ)

① 人の設営を、ただ黙って見守る

<パンディーナの解説>
この後ろ姿は、サンダーとすずちゃんであります!
初対面のひのこちゃんが、うちらのために設営してるにもかかわらず
ただ傍観!!
なんと冷酷な女子キャン!!

② 草原に寝転ぶ

・・・?!これは一体?!
サ・・サンダーさんでしょうか?!... Σ(゚ω゚)
え?!あの記事のデジャブ?!
へ・・変態???
ちなみにお尻丸出しなのは、さくぽむ(犬)でございます。

③釣りしてるおっさんみたいな後ろ姿になる。

スイーツを作ってるみたいなんですが・・
どう見ても・・これは釣りしてるおっさんです。(*´,_ゝ`)ノ
哀愁ただよってます。
いや~、女子キャンプ、なかなか裏はきわどいですね!
以上!
パンダ・クリスティーナがお届けいたしました!!
また来週!!(?)
パンダ・クリスティーナ(29)♀
↓

応援よろしくお願いします!!
(ただいま婚活中)
2010年02月06日
満月キャンプ~戦闘編~
満月もぽっかりいなくなり
あたりは明るくなってきても、
前回のキャンプよりもずっと暖かい朝。
しかしそこに待ち受けていた次なる難関は
カラス


うるせー、カラス

ヽ(`Д´#)ノ うるせーって!!
しまいには、
ちょっとサイトを離れた隙に、


食い物をあさってる?!
?!?(゜□゜;)!!!!
遠くから様子を見守るメンバーたち
「あー・・カラスがテントのとこまで (;ωノ|柱|。。。」
「どうしよう・・・(ノ△T;)」
「くぅぉら~~~~~~~!!!!!!」

と・・突撃?!ΣΣ(゚д゚lll)(゚д゚lll)!?
一心不乱に駆け寄りましたが、
さくぽむ(犬)のエサも
タッパーに入れてた食べ物までも
すべてこじあけたカラスたち
(`Д´) ムキー!
都内から近いキャンプ場は
カラスがいるので、要注意であります!!ヾ(゚д゚)ノ゛
くぅおらぁ~~~!!!!
↓
続きを読む
あたりは明るくなってきても、
前回のキャンプよりもずっと暖かい朝。
しかしそこに待ち受けていた次なる難関は
カラス


うるせー、カラス

ヽ(`Д´#)ノ うるせーって!!
しまいには、
ちょっとサイトを離れた隙に、


食い物をあさってる?!
?!?(゜□゜;)!!!!
遠くから様子を見守るメンバーたち
「あー・・カラスがテントのとこまで (;ωノ|柱|。。。」
「どうしよう・・・(ノ△T;)」
「くぅぉら~~~~~~~!!!!!!」

と・・突撃?!ΣΣ(゚д゚lll)(゚д゚lll)!?
一心不乱に駆け寄りましたが、
さくぽむ(犬)のエサも
タッパーに入れてた食べ物までも
すべてこじあけたカラスたち
(`Д´) ムキー!
都内から近いキャンプ場は
カラスがいるので、要注意であります!!ヾ(゚д゚)ノ゛
くぅおらぁ~~~!!!!
↓

2010年02月04日
満月キャンプ〜不吉な一夜編〜
女子キャンプも何度目かになってきて
少し気が緩んできている女子キャンメンバー
サンダーは、3日酔いです。
「じゃーん!スポークあたりました!!」

GO!GO!CAMPにてスポークが当選した、ワタクシ
*スポーク↓

フォークと一体型になってるスプーン♪
サンダー「あ、じゃあ私もスポーク使おう〜」
「・・・・・(-ω- ?)」


スポークが真っ二つに!!!
しかも肝心なスプーンの部分が消えてしまっている!!
これには相当なショックを受けていたサンダー。
ちらっと横目で様子を見ると、

グ・・グレサンダー!?
(゚Д゚;≡゚Д゚;)
三日酔いのせいでしょうか。
そこにはいつもと違ったサンダーがおりました。
そんなこんなやっていたら、

今度はあかねちゃんの叫び声が?!
「?!Σ(-∀-;)」

お箸が網焼きされて、変貌している!!!
・・・・女子キャン・・
騒がしい(*´'Д'):;*.':;カハッ
「あーあ・・」
「まぁ、いいや。フォークあるし。」
気を取り直して
巷で話題の伸びるフォークを取り出すサンダー
これ↓やたら伸びます


ここ最近のヒット商品に、ご機嫌になった模様。
フォークを伸ばしたり縮めたりして遊んでいる様子
・・が


こうして女子キャンプの夜は
せわしないまま更けて行き、
騒がしさとは裏腹に
きれいな満月がぽっかりと浮かんでおりましたとさ。
呪われた女子キャン
↓
少し気が緩んできている女子キャンメンバー
サンダーは、3日酔いです。
「じゃーん!スポークあたりました!!」

GO!GO!CAMPにてスポークが当選した、ワタクシ
*スポーク↓

フォークと一体型になってるスプーン♪
サンダー「あ、じゃあ私もスポーク使おう〜」
「・・・・・(-ω- ?)」


スポークが真っ二つに!!!
しかも肝心なスプーンの部分が消えてしまっている!!
これには相当なショックを受けていたサンダー。
ちらっと横目で様子を見ると、

グ・・グレサンダー!?
(゚Д゚;≡゚Д゚;)
三日酔いのせいでしょうか。
そこにはいつもと違ったサンダーがおりました。
そんなこんなやっていたら、

今度はあかねちゃんの叫び声が?!
「?!Σ(-∀-;)」

お箸が網焼きされて、変貌している!!!
・・・・女子キャン・・
騒がしい(*´'Д'):;*.':;カハッ
「あーあ・・」
「まぁ、いいや。フォークあるし。」
気を取り直して
巷で話題の伸びるフォークを取り出すサンダー
これ↓やたら伸びます


ここ最近のヒット商品に、ご機嫌になった模様。
フォークを伸ばしたり縮めたりして遊んでいる様子
・・が


こうして女子キャンプの夜は
せわしないまま更けて行き、
騒がしさとは裏腹に
きれいな満月がぽっかりと浮かんでおりましたとさ。
呪われた女子キャン
↓

2010年02月03日
満月キャンプ~食事編~
<追記>
このブログ記事の前にまず
あかねちゃんのブログ←(ここをクリック)を読むと
大変わかりやすい記事になるかと思います。
_________________________
キャンプといえば、お外ご飯ですよね
今回も、おいしいキャンプレシピを作りました。
本日のメニュー、チゲ鍋です!!
だって、こんなでっかい白菜80円!!

唐辛子が10円!!!

ひゃっほーい(≧▽≦)/
成田のスーパーバンザイ!!
<材料紹介>
材料:キムチ
豆腐
しょうゆ
コチュジャン
にら
きのこ
白菜いらんがな・・・
さっそく、キムチがないので、カクテキで応用
(゚Д゚≡゚Д゚)?
調理方法は、とりあえず全部切って煮込む。
というすばらしい簡単キャンプレシピでございます!

*完成写真は自粛します
寒いキャンプにぴったりです☆
是非皆様もお試しください♪(^▽^)/
ただし・・。
下記のようにならないように、ご注意下さい
10円唐辛子をそのままドーンと投入した結果
↓

孤独な痛みとの戦い。
このようになるので、くれぐれもご注意下さい。
種が辛いんですね。唐辛子って。
孤独な戦いに、さらに周りは追い討ちをかけます。
「もしかして、こいっちって料理できない?」
「お母さんに甘えてるからだよ!!」
「お母さん呼んだほうがいいよw!!」
こいっちパンダ、料理できない疑惑浮上
前回の疑惑コチラ
・・くそぅ。いつか、びっくりさせてやる!!
助けて!パンダお母さま!!・゚・(*ノД`*)・゚・

注・母生きてます
母も見てます。このブログ。
「何、あの絵」
↓
