ナチュログ管理画面 SPECIAL BLOG 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年07月29日

キャンプの中で料理の割合はでかい

こんにちは

更新にムラがあるパンダです。

先日の小川山クライミングの様子をですね。
ブログに書いてくれた方がいたので、それを見ていただけると
残念なパンダの様子がわかります。


二日目に来てくれた方です。コチラ
第三話あたりが、ベストでした。



==================================


さて、話は戻りますが

先日の小川山の帰りは渋滞30キロに巻き込まれるという悲劇の中

メンズたちに囲まれて話したことは



パンダの沼料理についての件


沼料理とは...過去のこのブログに出没するパンダ料理
      (今回ランドネにも漫画で登場します)
















渋滞の中


3対1で、いかに沼かを言われ続けたパンダ
















実はこのキャンプでも
冷麺を作ろうとしたら大きな失敗を犯し、
なんともいえない気持ち悪い食感と辛いぬるいらーめんかどうかもわからないものを
作ってしまったわたくし。


画像はあまりにショッキングな為ありません



何が一体いけないのか?

(・∀・)?
キムチ?わかめ?なんでかいっつも入れてしまうこの二品に問題が...?


(特にキムチは帰りの車内のにおいを圧迫し
相当なブーイングをくらいました)

家では最近少しずつ料理をして、

それなりに成功してるのに



なぜかキャンプだとちっとも成長しないのは、なんで??






ひたすら頭を悩ませます。







そしてひらめいた!!(・∀・)!!



















と、いうわけで現在クッカー探しております。





ストームクッカーはあるんですが

もうちょっと小ぶりで軽くてなんか素敵な料理ができそうなの
(抽象的)



んでこの前、


すっごい安いクッカーを見つけたんですよ!
奥さん!(・∀・)







DUG TEA




サイズ:本体大:115H×95mmΦ,本体小:60H×100mmΦ
容量:本体大:950ml,本体小:500ml
重量:260g
材質:アルミニウム(ハードアノダイズド加工)
付属品:メッシュケース


なんと!たったの¥2835!!

ハードアノダイズド加工してますよ!


焦げ付かない!洗うの簡単!ひゃっほう!!





たしか、mijincoのすずちゃんはこれ持ってたかな

PARTYⅠ



サイズ:本体:70H×143mmΦ,食器大:55H×110mmΦ,食器小:52H×93mmΦ
容量:本体:1100ml,食器大:500ml,食器小:300ml
重量:326g
材質:アルミニウム(ハードアノダイズド加工)
付属品:メッシュケース


買ってたときは、ふーんって思ってたんだけど
やっぱりこれいい(ヨダレ)

こんなにあって

たったの¥3675ですよ!!

(>∀<)!!


これおうちでも使えるんじゃないだろうか。
収納力もあって

一人暮らしにぴったりな一品!



注意 まわしものじゃありません





でもやっぱりシンプルイズベストで


ミニトランギアが気になるのです。




い..いまさら感があってなかなか手がとどかない。





これもよさげだにゃ..


Optiamus terra Lite HE Cook Set



まだまだ悩み中ですが、


次回のキャンプはお料理がんばるダス!!!


つぎのキャンプっていつだ?









必死にお仕事、作業中



ランキング上昇!あじがとうございます!
...と思ったら上位のブログが消えている!もしや...?

人気ブログランキングへ




やっぱり道具話は楽しいのう。うひょ

次はバーナーのお話かにゃ  続きを読む

Posted by こいっち(パンダ) at 14:21Comments(19)ひとりごと

2010年07月28日

岩ガール苔ガール

先日、小川山に初外岩、

クライミング体験しに行ってきました!


今回は、女子キャンプ仲間が誰も捕まらず(涙)

何やらおもしろいとこに行こうとしている人らに

無理矢理ついて行きました。



今回のメンバー



なんか猫が増えてます.





場所も長野で遠いのでわたしの車で乗せていくことになりました.

自分の記憶では
メンズを3人も乗せて車を走らせたことないです.
いったい全体どうなったらこうなるのか.





車を走らせて、まもなく



ふっと嫌な予感が....











(´Д`;)?!



せっかくこの日のために買ったのに!


シューズがないと岩なんて登れないのに!






完全方向性を失ったパンダ





「いや、アタイはキャンプしにいくんだ!うん!(・∀・)」

と自身を納得させながら、渋滞をくぐりぬけなんとか到着







テントを設営して、






さっそくクライミングをしに山奥に!

...行く人たちの後ろをトボトボついていきます。













これ






でかく重いロープを



持たされ山道を登るパンダ







完全マネージャー(/Д`)









クライミングも




ボルダリングも





ほとんどみるだけで終わるのであった.




む。。。無念すぎるorz





残念すぎるパンダに
励ましのポチをお願いします(涙)

人気ブログランキングへ








<その後>



パンダは脱走した!







川でのんびりビールを飲みました.





酒のお供




どらえもん

マイブーム







<今回のキャンプ場>

廻り目平キャンプ場

クライミングやりほうだい!
たくさんのお岩があって、クライマーが鼻血でちゃいそうに
なるはず.キャンプ場としてもとても広くて過ごしやすいです.
何より直火オッケーなのがいい.
※クライミングシューズを忘れると、ただのキャンプになるので注意しましょう



今回の主な装備
シャングリラ3
ストームクッカーS
コンパックチェア
ロゴス起毛シート
リッジレスト
寝袋なしでシュラフカバーのみ(ちょっと寒かった)
あともろもろ  

Posted by こいっち(パンダ) at 11:17Comments(13)キャンプ

2010年07月24日

神保町お買い物ツアー

先日、

女子キャンプコミュニティで集って


「神保町お買い物ツアー」を開催しました。





ちなみにこれはシューズ館でふ



参加人数



5人



けっこうこじんまり(ー▽ー;)



というのも今回のお買い物は


徒歩部のあっこちゃん(前回徒歩部オフ参照)の


初装備の為の、お買い物ツアーでありました






あっこちゃんとは


女子キャンプ徒歩部オフにほぼ丸腰できたキャンパー

(アラレちゃんをイメージしたんだけど
絵が下手すぎてキテレツになってます)









お買い物の目的は

シングルバーナー




普通にガスバーナーを買うと思いきや

何を血迷ったか

本気でアルコールバーナーを

買おうとしているあっこちゃん。





いや、いいんだけども
サイショっからアルコール買う女子って最近じゃ
サンダーくらいしかしらないです。





んで結局買っちゃった。






初期装備

ミニトランギア


(アルコールバーナーとクッカーのセット)





めっちゃ笑顔のあっこ









ミニトランギアを初期装備にした時の台詞


「お、、恐ろしい子!!!」

(この台詞を見て思い出した人、、いたらすごいです。ありがとうございます)





そんなこんなで始まります。


今後も第二、第三の丸腰キャンパーを、


偉そうにも育てるための


パンダの

女子キャンパー育成物語が


幕をあけるのであった。。。。



まず自分が育たないといけないんだけども

そのへんはスルーしてください。はい。



つづく





夏バテ回避に
ぽちっとな!

人気ブログランキングへ  続きを読む

Posted by こいっち(パンダ) at 02:04Comments(17)お出かけ

2010年07月15日

しつこい宣伝の巻

こんにちは!

夏もすぐそこ!ってことで

たくさんのアウトドア女性向け雑誌が出てるみたいですね

全部チェックしたいんですが、そんなお金もなく(涙)

どれを買えばわからないー!ってあなた!!ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)



そこで皆様におすすめな雑誌!

「ランドネ」!



な、なんと


ランドネ今月号(25日頃発売)にも

わたしとサンダーの漫画とコラムもあって

大変お得となっております!!




ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )わー


是非お求めを!!




------------------------------------------------------------------------------------------





はい。しらじらしい宣伝にも目を向けていただきありがとうございます!





そんなこんなでバタバタしてて更新も遅れておりますが

ここでちょっと裏話をしたいと思います。



ランドネ連載のときに

実は幻となったキャラがいます。

それは、









み・じん子






mijincoのキャラクターとして

ランドネを乗っ取ろうと思い

パンダの変わりにそっと付け加えて書いてみましたが


さっそくボツ(ノ△T)

ええ、そりゃもう瞬殺でした。




そうして幻となってしまったわけであります。
あぁ、、み・じん子・・・・






しかし、

なんとmijincoメンバーのあかねちゃんが

みごと、復活させてくれました!!






手作りー!!!!




わーい!!


今後み・じん子のご活躍を期待してください!
(たぶん)









ちゃんとしたキャンプレポがなかなかアップできずに
ごめんなさい

コメントのお返事も遅れちゃってほんとごめんなさい

懲りずにバンバンコメントください!勇気?が出ます





お詫びをこめて
皆様に











皆様のおかげで復活してきました(感激)
ありがとうございます!

人気ブログランキングへ  

Posted by こいっち(パンダ) at 14:41Comments(16)ひとりごと

2010年07月09日

日経トレンディ

こんにちは!

サンダーのブログで既にご存知かもしれませんが






日経トレンディネットさんから











そして本日アップされました!

(一番下にリンク貼ってます。)


「女子キャンプ」について記事にされてます。





そしてランドネピクニックで配られた



あの幻の冊子mijinco本がネット上で見れちゃいます!!


(mijincoとは女4人で作られたキャンプユニットです)




ただちょっと気になるとこが一点。

どことはあえて言いませんが、


(ヒント)
わたしそんなに時間かかんないです。




いっぱい質問されてあやふやに答えちゃった部分があります。








ごめんなさい!メンバーよ!!

ライターさん!







そして




人気ブログランキングがひどいことになってるのも









読者の皆様ご心配おかけしてごめんなさい!

トラブルおこしておりました。





現在、カウント0になったりして路頭を彷徨ってます。
ご協力お願いします!!(涙)



皆様の清き一票をお待ちしております!!

人気ブログランキングへ


日経トレンディネットはコチラ








  

Posted by こいっち(パンダ) at 17:50Comments(18)ひとりごと

2010年07月07日

女子キャンプ徒歩部オフフフの会

最近雨が続きますね

でもよく考えたら一ヶ月ほど続けて
毎週キャンプしてます。

雨の中のキャンプ、しっとりしてていいですね。

いや、でも大変でした。

それはまた次の記事で!



というわけで前回の続き、女子キャンプ徒歩部!


きぃちゃんと私はなぜかテントに入らずそのまま
たき火の前で寝てました。



朝、テント撤収しようとしたら




なんだかにおいがパワーアップしてました
(ノ△T)


ふぅさんに聞いたら

ねこのおしっこのにおい らしい



そういや夜中猫がいたような。。。





話は変わって


今回メンバーで丸腰キャンパー発見!


テントと寝袋を友人から借りただけで

火器が一切ないアッコちゃん



というか、マットもなかった

超UL
(ウルトラライト)



格好や眼鏡がアラレちゃんに似ているのでずっとみんなに

「アラレちゃんー!」って言われてたアッコちゃん









というわけで何もみないでアラレちゃん書いてみた










キテレツじゃねえか








キテレツ

藤子不二雄先生ごめんなさい








あぁ話がそれてしまいました



というわけで徒歩部一部のメンバーのザックをチェック!!



かわいいおされな りえぞうさん



夜中に徒歩できた ふーみん



最重量チャンピオンのYUKAさんです








なんだかノリがいい徒歩部w
みんなほんとにありがとう!!!


解散後

一部のメンバーは

帰りにこんなでかいの背負ってぞろぞろと

お風呂に行きました




せっかく流した汗を

またかいて帰るのかと思うとたまらないので



ヒッチハイクしました






やらせ疑惑



徒歩部っていったのに
一人だけ車できた人がいたんですよね


はい。あかねちゃんです。

助かりました。ありがとう

(ルールは守りましょう)



そんなゆるゆるな徒歩部

次はどんな女子キャンパーに出会えるかなぁ

楽しみです!




臭くなったいろいろの行方



ダウニーとか混ぜたらなおりました!



いつもありがとうございます!

人気ブログランキングへ
ポチっとプリーズ  続きを読む

Posted by こいっち(パンダ) at 16:08Comments(24)女子キャンプ

2010年07月02日

女子キャン徒歩部オフフフの会ー前編

mixiコミュニティ「女子キャンプ」で

最近活発な部活動


それは「徒歩部」!!!

徒歩部とは、車もチャリもない、もっていても歩くの大好きな女子キャンパーが

電車やバスなどを使ってキャンプ場までアプローチする部です。




なんでそんなこと考えたかというと

自分だけ恥ずかしい思いをするのが嫌で

巻き込める仲間が欲しかったからです!
(前回の恥ずかしい記憶はコチラ)


駅近いキャンプ場じゃないときは

でっかいザック持って何キロも歩きます。




でも今回は第一回目徒歩部オフということで

駅からわずか2キロくらいのキャンプ場を選択!


前日入りメンバーは


部長こいパンダと

副部長きのこちゃん



※きのこはドコ○ダケとかぶらないようにしました




さっそくテントを設営してまったりすることになったとき


さっそく事件が










得体のしれない臭さが漂ってました(´Д`;)




でもそんな得体のしれないにおいのテントで爆睡したパンダ

カラスの鳴き声と何かによって眠れなかったキノコちゃん




急に朝、叫びはじめました

















変身前





変身後






スカートがおしゃれキャンパーのポイントらしいです。
いかがでしょうか?

寝不足のせいで少しだけおかしいテンションなキノコちゃんでした。







そんなこんなしてるうちに

徒歩部(初顔合わせ)のメンバーが
徐々にあつまってきました








YUKAさん
ブログでお世話になっております。
酒豪の噂!




ふぅさん

名古屋からの参加!
なのに究極のめんどくさがりという不思議キャラ!

二人ともMSRのハバハバでした



そして「女子キャンプオフ」最年少!!!


きぃちゃんです!!!






ばばーーーん!!!!

若さがまぶしい!!!(>▽<)!!





横に並ぶと一目瞭然なかわいさでした






あまり年齢のことはふれるのもなんですが
よく聞かれるのでちょこっとふれます。
女子キャンプの年齢層は
軽く30歳くらいありそうです。
もはや親子の年齢差がありそうな女子キャンプ仲間同士ですが
会話は女子高生のような恋愛話したりしてます。
「年齢なんて30過ぎたらみんな一緒」桃井かおりさんが言ってましたが
キャンプになると、その年齢ももっと全然関係ないんですね桃井さん。と思いました
だからわたしは、80歳(寿命予定)くらいまで女子キャンプ続けたいと思います。
だから自分のテントもって徒歩でキャンプ場来て、できるだけ一人でできるなら
10歳からでも参加できそうですね。たぶん。






話はそれましたが


最近、道具話を全然してないので

ちょこっとだけ道具話させてください。





今回の火器道具








蒸し器(いっつも名前がでてこなくて湯沸かし器って言ってしまう)です。





やはり炭いいですよね。




だってメスティンにお米いれて

炭の上においとけば

ほったからしで米が炊ける!!!









そしてひさしぶりに

キャンプ料理大公開!!!



今回の作った料理












きのこ汁(生わかめ入り)
見た目はあれですがおいしかったですよ!
※写真は食べてる途中に撮りました








あとこれ




おすそわけにいただきました。


お米炊いたんだけど、写真がなくて証明できませんでした







なんかひさしぶりにやっちゃった感があります。


ほかのメンバーの料理が気になるところですが



後半につづきます!!






今日はとても饒舌な?記事でした

ちょっと口調がおかしいのは
今ハマってる漫画のせいです


金魚大好き!

人気ブログランキングへ
ハトがでてくる漫画知ってますか?  

Posted by こいっち(パンダ) at 13:56Comments(14)女子キャンプ