2012年07月31日
ソトデナニスル!
こんにちは こいっちです。
先週末は、「ソトデナニスル」にちょこっと顔だしてきました。
カヤック。カヌー、フライフィッシングなどのワークショップや体験がいっぱいできたのですが、
注目は、今年から導入されたパラグライダー体験(こどものみ)
坂道を走って飛んで行くっていうものなのですが
(大人だけど)特別に体験させてもらいました
本人的にはかなり浮いた感じがして怖かったのですが、

実際は30cmも浮かなかったとのことです。
(後日談)
あーあー。
さて、告知です!前にもちらっと話ましたが
幻冬舎さんから出ているファッション雑誌

「GINGER」にて
菜々緒さんが女子キャンプに挑戦しています!!

photo by marupi
キャンプ場やら道具やらのコーディネイターとして一緒にお仕事させていただきました。
わたしのとんがりテントに菜々緒さんが座っていらっしゃったり!!鼻血ブー
雑誌を見ていただく前に
1つだけやはり念を押したいんですが

菜々緒さんの顔が小さいんですよ。
おまけ
パンダの夢

グラマラスなパンダが表紙
続きを読む
先週末は、「ソトデナニスル」にちょこっと顔だしてきました。
カヤック。カヌー、フライフィッシングなどのワークショップや体験がいっぱいできたのですが、
注目は、今年から導入されたパラグライダー体験(こどものみ)
坂道を走って飛んで行くっていうものなのですが
(大人だけど)特別に体験させてもらいました
本人的にはかなり浮いた感じがして怖かったのですが、

実際は30cmも浮かなかったとのことです。
(後日談)
あーあー。
さて、告知です!前にもちらっと話ましたが
幻冬舎さんから出ているファッション雑誌

「GINGER」にて
菜々緒さんが女子キャンプに挑戦しています!!


photo by marupi
キャンプ場やら道具やらのコーディネイターとして一緒にお仕事させていただきました。
わたしのとんがりテントに菜々緒さんが座っていらっしゃったり!!鼻血ブー
雑誌を見ていただく前に
1つだけやはり念を押したいんですが

菜々緒さんの顔が小さいんですよ。
おまけ
パンダの夢

グラマラスなパンダが表紙
続きを読む
2012年07月23日
満員電車とでっかいザックの悩み事
こんにちは パンダです。
終電近い電車に乗ると、お疲れムードが漂い
コクリコクリと眠りに入る方が多く見られます。
よくあるのが、
隣の人がだんだん肩にもたれかかってくること
あれ、対処法どうしています?
思いっきり嫌がるのもなんか悪いし、、だからといってそのままなのも、、
と迷っていたら
先日初めて
両方からやられました。

遊園地帰りのお父さんか
しかも成人男女に挟まれています。しばらくそのままの状態が続きました。
と、前振りが長くなりましたが
最近、電車を使ってキャンプに行くことが増えたパンダ

ホームでもけっこうぶつかってしまったり、足下に降ろしてもだいぶ邪魔になってしまう。。
ということで、

ナイスアイデアを考えました!
でかい荷物1個は荷台に乗せられないんですが、
小分けにすれば何個か乗せられる!
「あーなんでいままでこうしなかったのだろうか。。」
と我が身を振り返りつつ帰宅しようとしたところ

どうやら電車に全て置き忘れてきたようです。
実はこの日、帰りにお酒を少し飲んで電車で眠りこけて
終着駅で駅員さんに起こされました。
そんで慌てて電車を飛び出したら…というわけです。
アホすぎる…

うっかりな人はやめましょう
追記
*****************
お知らせ
明日7/24(火)9:55から11:30
フジテレビ「ノンストップ」にて
「お一人様キャンプ」の特集があります(予定)
ちらっと映ります!お時間合う方是非見てくださいませ。
たぶん。。うつります。。。
*****************
終電近い電車に乗ると、お疲れムードが漂い
コクリコクリと眠りに入る方が多く見られます。
よくあるのが、
隣の人がだんだん肩にもたれかかってくること
あれ、対処法どうしています?
思いっきり嫌がるのもなんか悪いし、、だからといってそのままなのも、、
と迷っていたら
先日初めて
両方からやられました。

遊園地帰りのお父さんか
しかも成人男女に挟まれています。しばらくそのままの状態が続きました。
と、前振りが長くなりましたが
最近、電車を使ってキャンプに行くことが増えたパンダ

ホームでもけっこうぶつかってしまったり、足下に降ろしてもだいぶ邪魔になってしまう。。
ということで、

ナイスアイデアを考えました!
でかい荷物1個は荷台に乗せられないんですが、
小分けにすれば何個か乗せられる!
「あーなんでいままでこうしなかったのだろうか。。」
と我が身を振り返りつつ帰宅しようとしたところ

どうやら電車に全て置き忘れてきたようです。
実はこの日、帰りにお酒を少し飲んで電車で眠りこけて
終着駅で駅員さんに起こされました。
そんで慌てて電車を飛び出したら…というわけです。
アホすぎる…

うっかりな人はやめましょう
追記
*****************
お知らせ
明日7/24(火)9:55から11:30
フジテレビ「ノンストップ」にて
「お一人様キャンプ」の特集があります(予定)
ちらっと映ります!お時間合う方是非見てくださいませ。
たぶん。。うつります。。。
*****************
2012年07月06日
アウトドアな傘を見る
こんにちは こいっちです。
降るんだか降らないんだか、
なんだかうずうずするお天気が続く梅雨ですね。
時期のせいなのか
最近ブームなのか
アウトドア傘をよく見かけます。

GOLITE(ゴーライト)の傘を持っている人が続出しているよう。
紫外線も遮断する(らしい)
DOME UMBRALLA
重さ:212g
全長:63.5cm
(mijincoでもあかねちゃん愛用中)
しかし、他にもアウトドアな傘ないの?( ゚д゚)
と思って調べてみた。

エアモンテ ディンティスーパースモール
重量:145g

スノーピーク アンブレラUL
重量:約133g
けっこうありますね。
ワイドで軽いやつもあるそうです。

レクソン スーパーライトアンブレラ
直径125cmだけど重量380g
もっと調べるとこんなものがでてきた。

なんか飛べそう!Σ(゚Д゚;)
雨の日に自転車に乗る、大阪のおばちゃんを思い出します、
ラスト、話は逸れますがいい傘見つけました。


http://item.rakuten.co.jp/web-what/samurai_sword_handle_umbrella/
サムライ気分が味わえる傘

キャンプの一人遊びに最適
おまけ
もっぱら自分はビニール傘派の人におすすめ

画像でかいよ(元ネタhttp://store.shopping.yahoo.co.jp/nigiwaishouten/212-6003-4set.html)
ライトセーバーな傘
これまた血が騒ぐ一品です。
続きを読む
降るんだか降らないんだか、
なんだかうずうずするお天気が続く梅雨ですね。
時期のせいなのか
最近ブームなのか
アウトドア傘をよく見かけます。

GOLITE(ゴーライト)の傘を持っている人が続出しているよう。
紫外線も遮断する(らしい)
DOME UMBRALLA
重さ:212g
全長:63.5cm
(mijincoでもあかねちゃん愛用中)
しかし、他にもアウトドアな傘ないの?( ゚д゚)
と思って調べてみた。

エアモンテ ディンティスーパースモール
重量:145g

スノーピーク アンブレラUL
重量:約133g
けっこうありますね。
ワイドで軽いやつもあるそうです。

レクソン スーパーライトアンブレラ
直径125cmだけど重量380g
もっと調べるとこんなものがでてきた。

なんか飛べそう!Σ(゚Д゚;)
雨の日に自転車に乗る、大阪のおばちゃんを思い出します、
ラスト、話は逸れますがいい傘見つけました。


http://item.rakuten.co.jp/web-what/samurai_sword_handle_umbrella/
サムライ気分が味わえる傘

キャンプの一人遊びに最適
おまけ
もっぱら自分はビニール傘派の人におすすめ

画像でかいよ(元ネタhttp://store.shopping.yahoo.co.jp/nigiwaishouten/212-6003-4set.html)
ライトセーバーな傘
これまた血が騒ぐ一品です。
続きを読む
2012年07月04日
怒濤の二ヶ月を振り返る
こんにちは こいっちです。

仕事ですが
もう年賀状を書いています。今年も終わりか…(´・ω・`)
(ちなみに画面はボツになったものです。せちがらいです。)
いろんなことがありました。
友人、風森ひのこさん初の書籍

「コンビニで買える材料で作れる簡単おいしい山ごはん」
発売にて
FMヨコハマに生出演させていただきました!ヾ(*´∀`*)ノ

本格的なスタジオ
まだ聴けます↓
http://eco.fmyokohama.co.jp/on-air/18561
わたしの爆笑の声がスタジオに響いています。
ちなみに、風森さんはリアル3分弱クッキングをしています。
そして!!一番驚いたのが
キャンプコーディネイターの依頼にて幻冬舎「GINGER」内で連載している
菜々緒さんとお仕事をさせていただきました。
Σ(゚Д゚;)アラマッ

この方が、
菜々緒さん
(撮影時の菜々緒さんをアップするとNGなので、電車内広告の写真を撮りました)
なんていうか、もう顔が小さくて足が細かったです。
わたしと並んだ写真を撮られましたが、
わたしの顔が二倍くらい大きい!Σ(´∀`;)ぎゃぼっ
菜々緒さんブログにもアップしてくれてました
→http://ameblo.jp/nanao-blog/image-11265854069-12004079672.html
一番左の木の色と同化している男性は、
今回お仕事をご協力いただいたOut Landのビンゴ兄貴です。
ラストは、
「ランドネピクニック2012」
今年はmijincoは参加できず、わたし一人+女子キャンパーの仲間たちが参加しました^^

photo by ランドネブログ
2万人もの人がいたらしいですよ!
わたしは、一人でブースを回って遊んでおりました。

でっかいザックがあったから背負ってみた。
お店の人に写真撮ってもらって
道行く人に笑われました。
いろんな意味でおいしいザックです。
そんな二ヶ月(´・ω・`)>
仕事ですが
もう年賀状を書いています。今年も終わりか…(´・ω・`)
(ちなみに画面はボツになったものです。せちがらいです。)
いろんなことがありました。
友人、風森ひのこさん初の書籍

「コンビニで買える材料で作れる簡単おいしい山ごはん」
発売にて
FMヨコハマに生出演させていただきました!ヾ(*´∀`*)ノ

本格的なスタジオ
まだ聴けます↓
http://eco.fmyokohama.co.jp/on-air/18561
わたしの爆笑の声がスタジオに響いています。
ちなみに、風森さんはリアル3分弱クッキングをしています。
そして!!一番驚いたのが
キャンプコーディネイターの依頼にて幻冬舎「GINGER」内で連載している
菜々緒さんとお仕事をさせていただきました。
Σ(゚Д゚;)アラマッ
この方が、
菜々緒さん
(撮影時の菜々緒さんをアップするとNGなので、電車内広告の写真を撮りました)
なんていうか、もう顔が小さくて足が細かったです。
わたしと並んだ写真を撮られましたが、
わたしの顔が二倍くらい大きい!Σ(´∀`;)ぎゃぼっ
菜々緒さんブログにもアップしてくれてました
→http://ameblo.jp/nanao-blog/image-11265854069-12004079672.html
一番左の木の色と同化している男性は、
今回お仕事をご協力いただいたOut Landのビンゴ兄貴です。
ラストは、
「ランドネピクニック2012」
今年はmijincoは参加できず、わたし一人+女子キャンパーの仲間たちが参加しました^^

photo by ランドネブログ
2万人もの人がいたらしいですよ!
わたしは、一人でブースを回って遊んでおりました。

でっかいザックがあったから背負ってみた。
お店の人に写真撮ってもらって
道行く人に笑われました。
いろんな意味でおいしいザックです。
そんな二ヶ月(´・ω・`)>
2012年07月02日
お詫びと感謝
二ヶ月間、更新せず楽しみにしていた方ごめんなさい。
私情で更新できずにいました。
本日から、再オープンです。
初心にもどって1からはじめていきたいです。
こうやって自分の活動を発表できる場所があり、
それを見ていただけることはとてもありがたいことだなと
ブログの更新をお休みをして改めて痛感しました。
初心に戻って、しかし前回のパンダから少し大人になって
再オープンです。
今後のパンダも見守っていただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。

テントから眺める景色
私情で更新できずにいました。
本日から、再オープンです。
初心にもどって1からはじめていきたいです。
こうやって自分の活動を発表できる場所があり、
それを見ていただけることはとてもありがたいことだなと
ブログの更新をお休みをして改めて痛感しました。
初心に戻って、しかし前回のパンダから少し大人になって
再オープンです。
今後のパンダも見守っていただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。

テントから眺める景色
Posted by こいっち(パンダ) at
09:00
│Comments(15)