ナチュログ管理画面 SPECIAL BLOG 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年08月08日

ホウリーウッズ久留里キャンプ村でイベント報告

ごぶさたしております。


だいぶたってしまいましたが、

先日のホウリーウッズ久留里キャンプ村

「こいしゆうか、ゆる動物似顔絵&トークショー」

行いました!



女子キャンプメンバー、ブログなどでお世話になってるSAMさん、

小川キャンパルの影山さん、カピパラさんご夫妻に支えられながら…



その様子の写真を一気にアップします!


all photo by SAM thanks!


ホウリーウッズ久留里キャンプ村でイベント報告

ミジンコタープをお借りして設置完了!!


ホウリーウッズ久留里キャンプ村でイベント報告

開始と同時にたくさんのご家族が来てくれました。

びっくり!


ホウリーウッズ久留里キャンプ村でイベント報告

ゆる似顔絵の一部w
一番元気のよかった男の子は電車ズキでした。


ホウリーウッズ久留里キャンプ村でイベント報告
池で遊んだり、虫とりしたり…
ホウリーウッズには元気なこどもたちがいっぱい!!



ホウリーウッズ久留里キャンプ村でイベント報告
ちょぴっとお絵描き教室もしました。



夜はしっとりと、談話会
ホウリーウッズ久留里キャンプ村でイベント報告

急遽、トークショーを一緒にやってもらえることになったSAMさんに無茶ぶりしつつ…(本当にありがとうございました!)


無事イベントは終了!



女子キャンプメンバー、ブログなどでお世話になってるSAMさん、

小川キャンパルの影山さん、カピパラさんご夫妻、

ご参加してくれた皆様、本当にありがとうございました!




☆おまけ☆


ホウリーウッズ久留里キャンプ村でイベント報告
photo panda

今回は、タープ泊ならぬ、

ハンモック泊


※上から虫とか雨が降ってくるから、タープで守ってます


なかなか気持ちがよかったです。



ホウリーウッズ久留里キャンプ村でイベント報告
photo panda 

ごはんは、いなばのタイカレー(缶)をそうめんと三つ葉でであえました。

調味料いらずで

沼知らず!!( ゚∀゚)


おすすめです。





同じカテゴリー(イベント)の記事画像
mijinco10周年イベントやりました!
沼があれしてこうなります
アウトドアデイ2015、参加しました!
トークショーinWILD-1
臭キャンプ!!!
ガールズベースキャンプ
同じカテゴリー(イベント)の記事
 mijinco10周年イベントやりました! (2020-01-15 13:56)
 沼があれしてこうなります (2015-09-26 18:07)
 アウトドアデイ2015、参加しました! (2015-04-22 08:00)
 トークショーinWILD-1 (2015-04-21 15:50)
 臭キャンプ!!! (2015-04-14 19:59)
 ガールズベースキャンプ (2015-03-20 11:54)

Posted by こいっち(パンダ) at 23:01│Comments(6)イベント
この記事へのコメント
行きたかったです~

会いたかったです~


タイカレー&そうめん&三つ葉

おいしかったでしょうが…
ブログネタ的にはおいしくない(笑)

次回、沼料…理期待してます(爆)
Posted by hide.T at 2013年08月09日 04:23
おつかれさまでしたー

いやぁ、皆さん楽しんでおられたもようで、
こいっちさんも、モチロン

焚き火トークにはぜひとも参加したかったですが、ザンネン

ハンモック、ロープ養生に何使ってんの!?


あっ、
ブログ更新、うれしいですよ♪
Posted by きまま at 2013年08月09日 05:58
>hide.Tさん
残念ですー。。
また別の場所で違うイベントを企画中なので
是非遊びにきてくださいませ。

ブログネタのために沼をーww
実は隠れたところでなかなか沼ってるんですけどね(w


>きままさん
いつもありがとうございます!
ハンモック、ロープはバイヤーのハンモック専用のやつ使ってますよー
小さくなって持ち運び簡単です
Posted by パンダ at 2013年08月09日 09:34
昔は。。。沼ラーメンだったのに。。。


わかめを入れすぎ。。。ますますの沼化。。。






人類の進歩は偉大だ。。。
Posted by 777.。。 at 2013年08月09日 18:17
先日は、お疲れさまでした。
じゃがりこポテト間食しました!
また、キャンプでお会いしたいですね。
Posted by カピパラの連れ at 2013年08月13日 22:19
いいな、関東の人は・・・

何とかアユと行きたいぞ

でも1年生になったらあまり休みが無くてキャンプに行けぬわい

無理やり徒歩部に押し込みたいです。
Posted by アユパパ at 2013年09月05日 01:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホウリーウッズ久留里キャンプ村でイベント報告
    コメント(6)