ナチュログ管理画面 SPECIAL BLOG 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月05日

本栖湖キャンプ場見学

本栖湖サイクリングついでに


本栖湖キャンプ場を見学してきました。
本栖湖キャンプ場見学



立派な看板を横に堂々とチャリで通る

本栖湖キャンプ場見学



広いフリーサイト。混んでるけど広いので気にならない。


本栖湖キャンプ場見学



売店も充実(駄菓子屋みたいだった)

本栖湖キャンプ場見学



ゴミも捨てれる!

本栖湖キャンプ場見学



でっかいテントやタープで来るなら
浩庵キャンプ場より広くて使いやすくてよさそうでした♪
ファミリーキャンプにおすすめです。





基本情報
収容人数 テント/オートキャンプサイト250程度
     バンガロー78棟 ロッジ1棟 コテージ10棟
 
利用料
テント1張り 2500円
バンガロー  3500円~
ロッジ    25000円
コテージ(4人)18000円(バス、トイレ、キッチン)
※毛布等貸し出しします。
※入場料、駐車代はいりません。





最新記事画像
渋滞知らずの徒歩キャンプin霧ヶ峰
MEGA PANDAで女子キャンプ
沼があれしてこうなります
ひとりで熊本にキャンプにいってきた夏の思い出
福岡にいってきます。
朝までライブ!?タイコクラブに行ってきた
最新記事
 渋滞知らずの徒歩キャンプin霧ヶ峰 (2016-08-23 10:38)
 MEGA PANDAで女子キャンプ (2016-05-31 18:54)
 沼があれしてこうなります (2015-09-26 18:07)
 ひとりで熊本にキャンプにいってきた夏の思い出 (2015-08-25 16:55)
 福岡にいってきます。 (2015-07-21 20:46)
 朝までライブ!?タイコクラブに行ってきた (2015-07-03 19:09)

Posted by こいっち(パンダ) at 12:00│Comments(8)
この記事へのコメント
このキャンプ場 IN OUTが適当だし
お値段安いし
そこそこ広いので良く行ってました
カヌーかついで道路横断だけどね(笑)

湖畔じゃないのが最大のネックかなぁ

お盆時期の本栖湖キャンプ場 阿鼻叫喚でございます(笑)
Posted by PINGU at 2009年10月05日 12:34
周辺にキャンプ場がたくさんあるのですね!
富士五湖周辺は次の次あたり挑戦したいなぁー☆
湖畔の冬キャンプは厳しいのだろうか。。。。
Posted by サンダー【S.K.F】 at 2009年10月05日 14:12
>PINGUさん
IN OUTが適当って魅力的!けっこう管理されててきれいな
印象を受けました♪カヌー使わない人はいいかもですね~!
でも私のミニテントだと・・なんだか心細そうでした(><)

お盆時期そんなすごいんですか!連休にしてはまだ空いてたのかなぁ


>サンダーさん
冬の湖畔は厳しいですよ!
私眠れない夜をすごしたことがあるので(><)
ほんとつらかった・・。

それなりの装備で行くことをおすすめします☆
冬キャンは私も夢なんですよね~。
マキストーブレンタルとかのとこも見つけたけど
一酸化中毒になりそうで・・・こわい・・。
Posted by こいっち at 2009年10月05日 14:32
夏場はウインドサーフィンの方が多いですよ
PINGUさんの言うとおり 湖畔じゃないのと富士山が見えないのがちょっと残念

でも、私もソロで1回位はここ行きたいなぁって思ってます
赤松の林の中にテントってのも絵になりそうだし
トイレも浩庵に比べたら良さそうだし^^
あそこはもののけですからね(笑)
もぐらん乗り場付近はソフトクリームも売ってますしね
(冬はさすがにないかww)
テント1張り2500円ってソロでもこの値段だとちと高い。。
浩庵も同じくらいですが

こいっちさんのレポ見てから行こうかな(^^
Posted by ボランチボランチ at 2009年10月05日 14:34
はじめまして。富士山近辺のキャンプ場探しててたどりつきました。
ここはよさげな場所ですね。
参考になりました。
ありがとうございます。
Posted by ちいたろちいたろ at 2009年10月06日 09:54
>ボランチさん
ソフトクリーム!売店充実は何気にうれしかったりします(^^)
冬は湖畔よりあったかいかもなので
案外いいかもですね~!
そうそう。浩庵のトイレはひどかったです・・。
でも来春にはきれいになるって貼ってありましたが・・・。


>ちいたろさん
はじめまして!お役にたててほんとうれしいです!
本栖湖は広くてよさそうでしたよ(^^)/
おすすめです♪
Posted by こいっち at 2009年10月06日 12:32
はじめまして、こんばんは^^

サンダーさん経由で遊びに来ちゃいました
本栖湖、僕の大好きな場所のひとつです
今みたいに混雑するようなことがなかった頃から、特に浩庵を
利用してました

富士五湖ではやっぱり一番ロケーションに恵まれた湖ですもんね
富士山好きだったら、近くの田貫湖も個人的には好きなキャンプ場かも
タイミングが良ければ、貸切なんてこともありますからね
オススメしちゃいます

またふら~っと遊びに来ちゃうかもしれないので、よろしくお願いいたします
Posted by nontaro at 2009年10月06日 19:57
はじめまして~!訪問&コメントありがとうございます!!
本栖湖はいがいと混んでてびっくりです。人気サイトなんですね~

田貫湖!!実は気になっていたんですが
混みあってる写真を見てから萎えてしまって(w
貸切状態キャンプ。あこがれます。いつかやりたいなぁ。

また是非きてください~!!
Posted by こいっち at 2009年10月07日 08:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本栖湖キャンプ場見学
    コメント(8)