ナチュログ管理画面 SPECIAL BLOG 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月09日

衝撃な出会い

表参道から渋谷に行くちょっとした裏道に

patagoniaやBURTONなどいろんなアウトドアショップが連なっている
通りがあります。(・v・)
他にも普通のアパレルショップもあって、若者に人気な通りです。
(そんなに人がいなくて、またいい)

そこをウロウロするのが好きなんですが、
(高いから見るだけ)
先日、とあるスノボーウェアショップで・・!

あ!!

遠くから見かけて一目散に駆け寄ると、
店員が現れた!
「レディース用はあちらです。」

うるせー!

スノボーウェアより今はこっちだ!!

これ!


衝撃な出会い








































テントコット!!!
━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!


ネットで見つけてずっと気になってたんです!

コットなのにwテントになってるw
「おもしろー(・∀・)!!」

だけど重そうです。

違う角度
衝撃な出会い










































(勇気を出して写真を撮りました。)

・・オートキャンプだと小さいし・・
ソロでもなんか不便そうだし・・。


部屋か?!部屋に置くのか?!

写真がでかくてはみだしちゃった。あらま





同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
ソトデナニスル!
ドラマのような恋愛に憧れる年は過ぎた
ゆるゆるふわふわ
GO OUT CAMP 2010inふもとっぱら
穴ガール穴パンダ
ラフティング&シャワークライミング再び
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 ソトデナニスル! (2012-07-31 10:28)
 ドラマのような恋愛に憧れる年は過ぎた (2011-11-29 22:15)
 ゆるゆるふわふわ (2011-07-04 13:19)
 GO OUT CAMP 2010inふもとっぱら (2010-10-25 00:00)
 穴ガール穴パンダ (2010-08-10 12:00)
 ラフティング&シャワークライミング再び (2010-08-09 16:51)

Posted by こいっち(パンダ) at 08:17│Comments(13)お出かけ
この記事へのコメント
湘南新宿ラインで かんずめに なっています
ウィルコムで クリックして
みております

これって これからの 道志のキャンプ用に  
コットテント in ラウンド・タープって
暖かいかも・・・・・・
Posted by aerial at 2009年11月09日 09:16
おはようございます!
なぜにかんづめに!?
ウィルコムからも見れるんですね~(^^)♪
うれしいです。
やはりあったかいんですかね?
なんだか思ったより大きくて、寝てみたいなぁと・・w
タープは必須ですね~
Posted by こいっち at 2009年11月09日 10:08
これってWild1ブランドのとにてるなぁ・・・ちょっと違うけど。
ttp://www.wild1-shop.com/tent/index.html

確かにこれは魅力てきだよねぇ
収納サイズがコンパクトになればほしい一品ですよ。私は・・・。

これにタープ・・・のシンプル?キャンプ。
あぁ魅力的かも(笑

あ。お部屋か・・・

うん部屋がいいよね。

よし、部屋に置きましょう(笑
Posted by JIRAF@プロさんJIRAF@プロさん at 2009年11月09日 10:08
>部屋か?!部屋に置くのか?!

是非 お部屋に(笑)

確かWILD-1製の コイツは 結構重かったような気がしましたが・・・

やっぱり部屋用?^^
Posted by simojisimoji at 2009年11月09日 11:42
これって、インハビ?
こんなのあるんだ?
担いで行くには重そうですが、クルマならOKじゃないっすか?
買っちゃお!!
Posted by BINGO☆ at 2009年11月09日 11:55
一瞬、昔の東横線かと思いましたよ。

まぁ、その、なんというか・・・・・
これだったらヘネシーハンモックの方がよくね?w
Posted by バードメン at 2009年11月09日 12:32
>プロさん
ですね。お部屋がよさそうです。寝心地はどうかしりませんが
いつか購入しようかな。毎日キャンプ気分。

どうやら9キロ近くあるらしく(重すぎ)
でも畳むとイスになります
TENTCOTっていうらしく。
ttp://www.hikers.co.jp/96_697.html
21800円です!興味があれば是非!ww

>simojiさん
これは絶対野外は重そうです。
これのインテリアも室内って感じでした。
うーん。きになる・・。
誰か持ってる人はいないのかな。
wild1のやつは素材がちょっと違ったので
こっちのほうが頑丈そうです(?)

>BINGOさん
え!?買っちゃったら是非レポを!!
イスになりますよww重いwww

>バードメンさん
東横線wwww
ヘネシーハンモックは木が必要ですが、
これは、家で楽しむって感じですかね。
あーテントってほんとおもしろいなぁ。
Posted by こいっちこいっち at 2009年11月09日 12:42
インハビタントはテントのフライも作ってたよ。
重いテントコット買うより外見だけ変えてしまって気分転換ってのもアリですね。
でもダブルウォールのテントは持ってないかw
Posted by Hirob at 2009年11月09日 16:00
逝ってくださいw
「脳内キャンプ」改め「室内キャンプ」ww
Posted by 港 at 2009年11月09日 16:31
おお、昔こんな記事を書いてました。

ttp://roadman1971.naturum.ne.jp/e260441.html

最近ちらほらと見かけますね。それもオサレ系で。
なんか雰囲気がよくみえるんでしょうね。
Posted by roadman71roadman71 at 2009年11月10日 02:45
>hirobさん
インハビタントとバレた!すごいっすね!
そう・・ダブルウォール持ってない・・欲しい・・。
MSRが欲しいんです。。

>港さん
室内キャンプwwww痛い子ですねww
でもありかもーとかって思ってる自分w

>roadman71さん
おぉ!やっぱり気になりますよね~
しかしキャンプとしての実用性は...ナゾ。
Posted by こいっち at 2009年11月10日 08:27
はじめまして。
これ気になっていました。
でも11kgもあるんですね。

そういえば前のエントリーでケシュアのブルーのテント。。
もってまーす。3人用以外と大きいんですよ。
うちはファミリー(2+3)なので全員収まると窮屈です。
Posted by angryキャンパー at 2009年11月11日 10:21
>angryキャンパーさん
こんにちは~
書き込みありがとうございます!
さすがに11キロは重いですよね~(><)移動するのに精一杯
ケシュア大きいんですね!ただ夏はあついとのウワサが・・
5人だとお子様大きくなったら大変!?(・・;)
Posted by こいっち at 2009年11月11日 14:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
衝撃な出会い
    コメント(13)