ナチュログ管理画面 SPECIAL BLOG 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年01月05日

あけましておめでとうキャンプ

ーーーーーーーーーーーーーーー
ご挨拶

あけましておめでとうございます!

昨年もブログに遊びにきてくれた皆様、本当にありがとうございました。

今年もマイペースに、物欲沼から旅まで、

珍道中をブログとして記録できたらと、思います。

今年もパンダ同様、こいっちをよろしくお願いします。


ーーーーーーーーーーーーーーー








さて、さっそく2013年最初のブログです。





全然関係のない写真ですが、よろしくお願いします。



年末は、「女子キャンプホルモン会」などをやったり



inホルモン青木


引っ越しなどもしまして、


家なのにキャンプ道具で暮らしたり。



大学生のような生活


ある意味で充実した年末でした。






そして2013年初キャンプ&ハイク!!!!





「キャンプの前に、ハイキングしようよ!( ゚∀゚)ノ」


と、いうわけで


宝登山ハイキングにいってきました。





長瀞駅から野上駅を歩くルート。





長瀞駅を降りるとすぐに、



「宝登山神社」があるので、そこで初詣をすませます。




火災盗難よけの神様が祀られているそう。
HP見たら、由緒のフラッシュアニメが面白かったので、興味ある方は見てみてください。
http://www.hodosan-jinja.or.jp/yuisho/index.htm#yuisho
※音声注意




神社の焚き火(?)にあたって体をあたためるパンダ





そんなこったらで、やっと出発!(´Д` ) ( ´Д`)














そして、あっというまに頂上。



野上駅方面へ










うっかり間違えて(?)


近道して下山!






レポ一切なし!書けません!でもいいお山でした!
(;゚∀゚)





詳細はこっちに!
http://www.hikingmap.jp/hikingmap/hodosan01.html




野上駅の近くのスーパーで買い出しして


目指すはキャンプ場。



今回のキャンプ地は、



どーん

「フォレストサンズ長瀞」
http://forestsons.jp


なんと、トレーラーハウスとコテージしかない!







管理人さんは、イケメン!女子興奮!(?)



そしてコテージはなんだかお洒落。


「(;゚Д゚)こ、こんな旅行みたいなの何年ぶりだろ…」


女子キャンメンバー(その内2名のみ)困惑が隠せず。





※なじむために写真もお洒落っぽく演出してみました。



極めつけは、






なにこれ!家よりキャンプっぽくない?!Σ(゚Д゚;)



という感じですが、


やはり女子キャンメンバーたちは、そんなコテージさえも自分たち流に遊びつくすのです…

絶対続く。  

Posted by こいっち(パンダ) at 13:52Comments(11)女子キャンプ