2010年08月16日
バーナー祭りだ!わっしょい!わっしょい!2
怒濤の2連ちゃん道具話
今日はこれだけじゃないんですよ。
道具オタの腐女子とかって言われても
めげません
ガスバーナーも好きです。
でもアルコールバーナーはもっと好きです。
自作してる人の見るの
鼻血でそうなくらい興奮しますよね。うん。そうですよね。わかります。
最近、あまりにも素敵な
ハンドメイド•アルコールストーブを愛用しております!
その名も
SANPO’S CF Stove(R)

手作りなのに、、この完成度!!!!!
ゴトクもあわせてわずかの52g!!

しかも取扱説明書までついている!!


心の鼻血が止まりません(゚∀゚)
しかも軽いだけじゃないのでふ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以前別のめっちゃ軽いストーブを使用したら
アルコールが沸騰しちゃって
燃料がすぐなくなる&安定性の悪さで悩んでたのですが、
カーボンフェルトが中に入ってるこのストーブ
燃焼率がとてもいい!燃料もちがいい!って率直な感想です。
カーボンフェルトを上げ下げで火力調節もできます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このすばらしき作製者は紳士さんぽ先生様というお方なんですが
なんてこと!
ブログが。。ない(涙)ぐふぅ
(;´Д`)
<追記>
現在moonlight gearさまにて
販売しております。
http://moonlight-gear.com/

じゃぱねっとパソダ再び
いつもありがとうございます。
道具話になると長くなってしまってすいません。。
ワンクリックお願いします!
↓

鼻血は心の汗だよ!
次回は、しゅんさんからのリクエストテーマでがんばりやす!
メールありがとうございます!
続きは詳細記事紹介です♫
今日はこれだけじゃないんですよ。
道具オタの腐女子とかって言われても
めげません
ガスバーナーも好きです。
でもアルコールバーナーはもっと好きです。
自作してる人の見るの
鼻血でそうなくらい興奮しますよね。うん。そうですよね。わかります。
最近、あまりにも素敵な
ハンドメイド•アルコールストーブを愛用しております!
その名も
SANPO’S CF Stove(R)

手作りなのに、、この完成度!!!!!
ゴトクもあわせてわずかの52g!!

しかも取扱説明書までついている!!


心の鼻血が止まりません(゚∀゚)
しかも軽いだけじゃないのでふ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以前別のめっちゃ軽いストーブを使用したら
アルコールが沸騰しちゃって
燃料がすぐなくなる&安定性の悪さで悩んでたのですが、
カーボンフェルトが中に入ってるこのストーブ
燃焼率がとてもいい!燃料もちがいい!って率直な感想です。
カーボンフェルトを上げ下げで火力調節もできます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このすばらしき作製者は紳士さんぽ先生様というお方なんですが
なんてこと!
ブログが。。ない(涙)ぐふぅ
(;´Д`)
<追記>
現在moonlight gearさまにて
販売しております。
http://moonlight-gear.com/

じゃぱねっとパソダ再び
いつもありがとうございます。
道具話になると長くなってしまってすいません。。
ワンクリックお願いします!
↓

鼻血は心の汗だよ!
次回は、しゅんさんからのリクエストテーマでがんばりやす!
メールありがとうございます!
続きは詳細記事紹介です♫
ストーブについての詳細はこちら
「その男、薮漕ぎ中」
美しすぎるストーブ http://imalp.exblog.jp/14377419/
さんぽ式ストーブ(R)を検証する http://imalp.exblog.jp/14411293/
米と1オンス http://imalp.exblog.jp/14450976/
いまるぷさま、さんぽさまありがとうございます。
「その男、薮漕ぎ中」
美しすぎるストーブ http://imalp.exblog.jp/14377419/
さんぽ式ストーブ(R)を検証する http://imalp.exblog.jp/14411293/
米と1オンス http://imalp.exblog.jp/14450976/
いまるぷさま、さんぽさまありがとうございます。
Posted by こいっち(パンダ) at 20:54│Comments(12)
│注目アイテム
この記事へのコメント
こんばんは~
怒涛の2連ちゃん(笑)
ソロの時は基本アルコールですネ!
音がしないから静かな朝を邪魔しないし
自作か~作ってみようかな~(笑)
デザインは決まってるんですけどね!
怒涛の2連ちゃん(笑)
ソロの時は基本アルコールですネ!
音がしないから静かな朝を邪魔しないし
自作か~作ってみようかな~(笑)
デザインは決まってるんですけどね!
Posted by kuruchan at 2010年08月16日 22:53
こんばんわ
プレヒートが3秒っていうアルコ-ルストーブ
出るらしいです。9月らしいです。
どうでしょう?いいかも知れません!
プレヒートが3秒っていうアルコ-ルストーブ
出るらしいです。9月らしいです。
どうでしょう?いいかも知れません!
Posted by ガイア at 2010年08月16日 23:04
おぉ!
さんぽさんの逸品をお持ちとはw
ケロ・ガス・アルコールと所持していますが、
ソロのまったりには、アルコールが素敵ですよね
で、
こいっちさんは、SANPO’S CF Stoveで何を作られるんですか?
さんぽさんの逸品をお持ちとはw
ケロ・ガス・アルコールと所持していますが、
ソロのまったりには、アルコールが素敵ですよね
で、
こいっちさんは、SANPO’S CF Stoveで何を作られるんですか?
Posted by きまま at 2010年08月16日 23:08
パンダ先生!ご愛用ありがとうございます〜。
え〜、少し捕捉させていただきますね。
コレ(CF)はプレヒートなんぞ必要ありませんので。はい。
火つけた段階で安定します。
氷点下での使用も安定してます(谷川岳で試験)
火力調整は3段階クリック。
アルコール満タン状態で1ℓの水を沸かせます。(室内計測)
とろ火状態での燃焼時間20分程度(室内計測)
消火蓋で途中消火でき、燃料が残っていても蓋をして持ち運び
できます。(ジップロック袋に入れての持ち運び推奨)
炊飯も焼き肉もとろ火で可能。
今後ともご愛用、よろしくお願いします。
え〜、少し捕捉させていただきますね。
コレ(CF)はプレヒートなんぞ必要ありませんので。はい。
火つけた段階で安定します。
氷点下での使用も安定してます(谷川岳で試験)
火力調整は3段階クリック。
アルコール満タン状態で1ℓの水を沸かせます。(室内計測)
とろ火状態での燃焼時間20分程度(室内計測)
消火蓋で途中消火でき、燃料が残っていても蓋をして持ち運び
できます。(ジップロック袋に入れての持ち運び推奨)
炊飯も焼き肉もとろ火で可能。
今後ともご愛用、よろしくお願いします。
Posted by さんぽ at 2010年08月16日 23:58
これはまた素敵なバーナー^^
アルコールバーナーは個性的で見ていて飽きませんね
増えるわけがわかりますよ(笑)
トランギアより軽量で、火力もしっかりしているので
迷っちゃいますねー
アルコールバーナーは個性的で見ていて飽きませんね
増えるわけがわかりますよ(笑)
トランギアより軽量で、火力もしっかりしているので
迷っちゃいますねー
Posted by tap at 2010年08月17日 07:18
燃える様な夏にして、いかがお過ごしでしょうか。
ご所有の様々な火器のご紹介。確かに伝わりました。
これだけ有れば存分に、煮込みに専念できると確信致しました。
もうこれで、今年の漢字一文字は「煮」で収まりそうです。
安心致しました。また、今年の紅白の特別審査員は日本代表監督
岡田武史さんに収まりそうですね。
ご所有の様々な火器のご紹介。確かに伝わりました。
これだけ有れば存分に、煮込みに専念できると確信致しました。
もうこれで、今年の漢字一文字は「煮」で収まりそうです。
安心致しました。また、今年の紅白の特別審査員は日本代表監督
岡田武史さんに収まりそうですね。
Posted by necoguruma at 2010年08月17日 13:34
>kuruchanさん
わたしも今自分で作れないもんかと考えておりますが
なんか指とか切っちゃったらどうしよう
とか不器用な自分を恨むばかりです
更新たまっております
がしがし行きますw
>ガイアさん
新しいストーブですか!
チェックしなければ!w
ありがとうございます
>きままさん
そうですねー
まったりゆったりのアルコール大好きです
え!ストーブで。。
つくりましたよ。。
きっといつかまた発表しちゃいます
>さんぽさん
細くありがとうございます
氷点下でも使用できるとは!!!
炊飯もとろ火ですねー
お山同様いろいろ持って使いたいとおもいますー!
>tapさん
そうなんですよね
ほんとバーナーやらゴトクやらで無限の
可能性があるんじゃないかとw
トランギアも安定してて好きなんですけどねー
うーむ
どれもこれも使いたいので
いろいろ使用場所を考えたいです
>necogurumaさん
こんにちは
もう紅白の審査員決まっちゃってるんですか
ああもう8月
え、2010年もあとちょっと?
なんだか駆け足です
「煮」の年として
駆け上っていきたいと思います!
わたしも今自分で作れないもんかと考えておりますが
なんか指とか切っちゃったらどうしよう
とか不器用な自分を恨むばかりです
更新たまっております
がしがし行きますw
>ガイアさん
新しいストーブですか!
チェックしなければ!w
ありがとうございます
>きままさん
そうですねー
まったりゆったりのアルコール大好きです
え!ストーブで。。
つくりましたよ。。
きっといつかまた発表しちゃいます
>さんぽさん
細くありがとうございます
氷点下でも使用できるとは!!!
炊飯もとろ火ですねー
お山同様いろいろ持って使いたいとおもいますー!
>tapさん
そうなんですよね
ほんとバーナーやらゴトクやらで無限の
可能性があるんじゃないかとw
トランギアも安定してて好きなんですけどねー
うーむ
どれもこれも使いたいので
いろいろ使用場所を考えたいです
>necogurumaさん
こんにちは
もう紅白の審査員決まっちゃってるんですか
ああもう8月
え、2010年もあとちょっと?
なんだか駆け足です
「煮」の年として
駆け上っていきたいと思います!
Posted by こいっち(パンダ)
at 2010年08月17日 15:57

おっ自作ですね(^^)d
かなり精密にできているのですね!
ちなみにボクのは空缶...(*^^*)...
かなり精密にできているのですね!
ちなみにボクのは空缶...(*^^*)...
Posted by monkichi88 at 2010年08月17日 18:25
>monkichi88さん
湯沸かしが趣味とは奥深いw
ブログみましたよー!
フェイリピンいかれたんですねー
うーいいなー
あたしもそろそろどこかに行こうかと思ってます
湯沸かしが趣味とは奥深いw
ブログみましたよー!
フェイリピンいかれたんですねー
うーいいなー
あたしもそろそろどこかに行こうかと思ってます
Posted by こいっち(パンダ)
at 2010年08月17日 18:39

はじめまして<(_ _)>
いつも楽しく拝見させて頂いてます!
実は春から山登りを始めまして、キャンプにも興味がわいた頃、
こいっちさんのブログにたどり着きました!
それにしても…
このSANPO’S CF Stove !!
凄い美しい (>_<)
私も画像を拝見し鼻血がでました ブシュっ…
是非わたしも購入したのですが…
どうすれば購入できますでしょうか?
いつも楽しく拝見させて頂いてます!
実は春から山登りを始めまして、キャンプにも興味がわいた頃、
こいっちさんのブログにたどり着きました!
それにしても…
このSANPO’S CF Stove !!
凄い美しい (>_<)
私も画像を拝見し鼻血がでました ブシュっ…
是非わたしも購入したのですが…
どうすれば購入できますでしょうか?
Posted by はっしー at 2010年08月18日 12:50
はじめまして<(_ _)>
いつも楽しく拝見させて頂いてます!
実は春から山登りを始めまして、キャンプにも興味がわいた頃、
こいっちさんのブログにたどり着きました!
それにしても…
このSANPO’S CF Stove !!
凄い美しい (>_<)
私も画像を拝見し鼻血がでました ブシュっ…
是非わたしも購入したのですが…
どうすれば購入できますでしょうか?
いつも楽しく拝見させて頂いてます!
実は春から山登りを始めまして、キャンプにも興味がわいた頃、
こいっちさんのブログにたどり着きました!
それにしても…
このSANPO’S CF Stove !!
凄い美しい (>_<)
私も画像を拝見し鼻血がでました ブシュっ…
是非わたしも購入したのですが…
どうすれば購入できますでしょうか?
Posted by はっしー at 2010年08月18日 12:50
>はっしーさん
はじめまして!!
おお!食いつかれましたか!
実はけっこう問い合わせいただいてるんです
うれしいです
注文受けたまります!
(といってもさんぽ師匠にわたしから
ご連絡するという形ですが)
左のオーナーにメッセージボタンから
わたしにメールしていただいてもいいですか?
さんぽ師匠に連絡した後
ご連絡しますので
よろしくお願いしますー♫
はじめまして!!
おお!食いつかれましたか!
実はけっこう問い合わせいただいてるんです
うれしいです
注文受けたまります!
(といってもさんぽ師匠にわたしから
ご連絡するという形ですが)
左のオーナーにメッセージボタンから
わたしにメールしていただいてもいいですか?
さんぽ師匠に連絡した後
ご連絡しますので
よろしくお願いしますー♫
Posted by こいっち(パンダ)
at 2010年08月18日 22:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。