ナチュログ管理画面 SPECIAL BLOG 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月11日

相も変わらず


アウトドア道具をネットで見て回るのは楽しい。

今まで、物に対して執着もしないし

使えればなんでもいいぐらいのいい加減な自分でしたが、

アウトドア道具を通して、物一つへの面白さや執着心がでてきたような気がします。








先日深夜にネットで



相も変わらず

斬新?なストーブを見つけて


相も変わらず

腹を抱えて笑い転げ





相も変わらず




相も変わらず




散々馬鹿にした挙げ句、

魅力にとりつかれました(;゚∀゚)




安定性がよさそうで風防がしっかりですよね。たぶん。



そのまま韓国やら、海外の製品に夢中になり見つけたのは、コレ。




相も変わらず

石油コンロ、萌え(´∀`*)

一部の人には有名らしく、550gでコンパクトで使いやすいとのこと。

しかもお値段が今なら3150円。

昔は1700円で買えたみたいなので、どっかにはあるかも。

暖房にもなるってさ。


あぁ、欲しくなってきた(;´∀`)
買うか。





あと、これはアメリカ製らしいよくありそうな物


相も変わらず

新聞紙だけで肉焼けるらしい。

薪も炭もなんもいらないそうな。


一体どんだけ新聞紙使うんだろう(υ´Д`)



あぁ。気になる!!!

欲しい!!!



最近気づいたことは
自分は軽量やらかわいさやらが道具のツボではないらしく
無駄なシュールさを持ち合わせた道具が好きだということです。



シュールキャンパンダ

人気ブログランキングへ



シュールな道具、アウトドア情報お待ちしてます。



<参考サイト>
クイッククックグリル新聞紙だけで燃える


コンパクトクッキングストーブ


キャンプ用ストーブ


同じカテゴリー(注目アイテム)の記事画像
女子キャンプと最近気になった道具についてしゃべるだけ
ピクニックに最適なワインを美味しく飲むグラス
今年はタープ泊ばかりしていた
クリスマス商戦に乗っかって自分にご褒美という言い訳
焚き火台を考える
アウトドアな傘を見る
同じカテゴリー(注目アイテム)の記事
 女子キャンプと最近気になった道具についてしゃべるだけ (2014-11-15 14:48)
 ピクニックに最適なワインを美味しく飲むグラス (2014-03-17 08:00)
 今年はタープ泊ばかりしていた (2013-12-17 20:01)
 クリスマス商戦に乗っかって自分にご褒美という言い訳 (2013-12-13 17:31)
 焚き火台を考える (2013-10-29 13:43)
 アウトドアな傘を見る (2012-07-06 15:09)

Posted by こいっち(パンダ) at 17:04│Comments(19)注目アイテム
この記事へのコメント
そうしてだんだん重くなり、持てなくなって2軍落ち・・・
分かっていてもやめられないこの楽しさ。。。
Posted by 抹茶んっ!? at 2011年01月11日 18:30
>抹茶んっ!?さん
結局押し入れにしまわれて日の目をみないんですね(涙)
だって楽しいんだもん!
いやーだめだ。。ぶつぶつ
Posted by こいっち(パンダ)こいっち(パンダ) at 2011年01月11日 19:09
こんばんは~

お気持ち

山道具に限り軽量化が必要ですが

キャンプでは人が持っていないおもしろい物に

惹かれます

使い勝手は二の次(笑)

一度しか使用していないものてんこ盛り

でも何故か道具は増える

先日も韓国製の怪しい道具GET!

あっ!今年も宜しくです!!!
Posted by kuruchan at 2011年01月11日 22:03
バーナーに蒸し器ついてるやんwwwwwwwwwww

コンパクトクッキングストーブ
↑これいいな。
おれも欲しい。
インテリア行き決定になるから買わないけどww
Posted by SykuSyku at 2011年01月11日 22:37
バーナーに蒸し器・・・・すっごく気になる~

ちなみに私あColeman(コールマン)の遠赤ヒーターアタッチメント購入しちゃいました(ついでにSOTOのマイクロレギュレーターストーブも)

しかーし!ぽちった後にバスバーナーに遠赤ヒーターアタッチメントを装着不可と知り愕然((+_+))

仕方ないから遠赤ヒーターアタッチメントは固形燃料で頑張る予定です

早く雪キャンしたいな~(^◇^)
Posted by ばばちょっぷ at 2011年01月11日 22:45
こんばんわ!

ようするに・・・・変態!だと思います(爆)


でも良いんじゃあないですか~その感覚


韓国の石油コンロ・・・・これ見た事ありますね、どこでだっけ・・・


忘れました(爆)


面白道具も興味を持って探してみると色んな物が


ありそうですね!
Posted by ガイア at 2011年01月12日 00:11
深夜のネット販売は

「ポチッ」らない強い意志を持って徘徊しましょうw

>腹を抱えて笑い転げ

σ(^.^)にしてみれば こちらのブログも同類www
Posted by 港 at 2011年01月12日 00:44
最後の新聞紙グリル気になる・・・・・・
たぶん手前に置かれている新聞紙の量じゃ足りないよね(笑)
Posted by こでち。 at 2011年01月12日 06:32
ハンバーカー、ホットドッグ、チキン、ステーキ、魚、野菜などが約12枚の新聞紙だけで調理できます



朝刊ぐらいか。。。
Posted by 777.。。 at 2011年01月12日 08:50
新聞紙のやつ、なつかし~~
10年以上前、深夜の海外通販番組で興味津々で見てましたよ・・・・
・・・
というか今思いだしたけど、一時期、それに似たものが我が家にありました。いつの間にか。
あれ? 乗っかってる持ち手付きの網にも見覚えが。。。。?

いつの間にか買っていたのかも(爆)
Posted by りょう at 2011年01月12日 09:31
オレンジ・・・・・ほしい~!!

使勝手の良さ、すっごく大切なことは分かっているのですが。。。。

色や形で思わず衝動買いしてしまいます。。。。

どうしたら物欲がおさまりますかね~(汗汗

宝くじ、今年も外れました(>_<)
Posted by さな at 2011年01月12日 09:42
初めまして~いつも楽しく見させていただいています^m^

シュールな道具ってことで往年のアルポットなんていかがでしょう
韓国のアウトドア関連は面白いものいっぱいですよね
Posted by SUNOCO at 2011年01月12日 14:48
ィ、イカス(笑)
世の中、おもろいアイテムがあるもんですねー。

やっぱり海外物には変態ちっくな掘り出し物がありそう。
自分もチェックしてみよーっと。
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2011年01月12日 15:34
うはぁ!、おもしろ~  笑えるぅ~
こんな発想、すばらしいぃー
まさか蒸し餃子専用ってことないですよね

Comlomですかね
サイトくぐってみると、おもしろチックなものが多くて
Picnic Bagなんぞ、思わずポチりそうになりましたw



あっ、

緑の奴、どこのですか?
ケロ使いとしては、興味津々
Posted by kimama at 2011年01月13日 15:04
>kuruchanさん
こんにちは!
そうですよね。キャンプでは軽いものより
つかってみたいものがキャンプ欲をそそる気がしますw
道具試しの場?!
韓国製?!気になります。
今年もよろしくお願いします!

>sykuさん
でしょwwうけるよねww
ゴトクも不安だし
一体なんのためにあるのかwwwなぞ

>ばばちょっぷさん
ばばちょっぷさん買ってみてくださいよw
気になりますw


>ガイアさん
変態!!wそうなんすか?!
韓国のセキユコンロやばすぎですよね
ほんと欲しい。
軽そうに見えないw

>港さん
ありがとうございますw
このブログはポチる心配もないので安心ですが
物欲をかもしださせるかもしれません。たぶんw


>777さん
新聞とってないウチはどうすれば。。。


>りょうさん
そんな昔の商品なんですか?!w
だから画像がふるいのかw
持ってるってwwwすごいww

>さなさん
オレンジのあれ?!
ちょw是非買ってくださいw
そして見せてくださいw

>SUNOCOさん
はじめましてー!
アルポット?!
さっそくしらべて みてみます!
ありがとうございます!
韓国アウトドア商品やばめですw
いいです。


>ゆうひろパパさん
やはりおわかりいただけますか(笑)
うれしいです。
まず、最初のストーブで腹かかえて笑う時点で
なんだこのブログって思われるかと思いましたが
ナチュラムブロガーさんならきっと伝わるだろうと
信じて書いてみました。


>kimamaさん
どこのだろう
コンパクトクッキングストーブと書いてます
韓国のみたいですよ
あ、MLIMAってとこのやつみたいです!
Posted by ぱんだ at 2011年01月14日 13:17
再び、です

緑の奴の正体判明、
ありがとうございます!
Posted by kimama at 2011年01月14日 22:04
ついつい眺めていたらこんなとこにたどり着きましたよ(^^ゞ
ちょっと路線違うけどスノピの韓国用HP?って思うほど
・・・・・その名もCampLifeってとこです
韓国人ってすごいな~
Posted by SUNOCO at 2011年01月15日 17:09
>kimamaさん
判明!よかったです!
そしてわたしも欲しくなっちゃった!
ぎゃ

>SUNOCOさん
camp life?!ちょw
楽しそうwwww
調べますw今すぐwww
アジアギアマニアになりたい。
(ひびきがかっこいいから)
Posted by こいっち at 2011年01月16日 21:57
こんばんは~♪&お初です♪
先日、いつものようにお酒を飲みながら、こちらのサイトを見ていて石油コンロに一目惚れ。
その勢いでポチリ・・・・・。
現在、その石油コンロが手元にあります。
届いた箱を見ては、デカッ!!
その箱を持っては、軽っ!!
箱を開けて見た感想は、「中華街の雑貨屋にありそう~」ってなカンジでした。

そして、石油コンロを手に取るとパーツがポロポロと・・・・。
極めつけは、燃料の蓋がネジ式ではなく、ただ差し込むだけのものでした。
これでは燃料を入れたまま持ち運びは出来そうにありません。
でも、良くも悪くもチープなカンジが気に入りました!
シェルターでの暖房と調理に使いたいと思っています。

最後になりますが、これからも楽しみに拝見させていただきます。
長々と失礼しました~。
Posted by hide at 2011年01月19日 19:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
相も変わらず
    コメント(19)