2011年01月31日
個性を模索
(前回の続き)
あらすじ;来る戦いに向けて模索するパンダ
白黒パンダです。こんにちは。
こう毎週のようにキャンプをやっていくと、
キャンプにも個性やスタイルが大事だということに
薄々感じていたパンダは悩んでいた。

いろいろ考えてみる。
沼、沼キャンパー?(゚д゚;)
(でもそれは落ちるとこであってスタイルではない。残念の代名詞)
パンダキャンパー
(特に中身がない)
最近では道具をセレクトする基準も
「かわいい」でも「かっこいい」でもないから、中身がない!!
あえていうなら
「おもしろそうだから」基準
がびーん
mijincoメンバーのあかねちゃん(別名ジャイアン、5D、剛田)に
「わたしの個性ってなにかなぁ?(゚д゚;)」
と相談しみるも

個性でもなんでもない答えが返ってきました。
へこむパンダが思いついたのは

そうあの場所です。
次回に続く!
実はカラッぽなパンダに一票
↓

あらすじ;来る戦いに向けて模索するパンダ
白黒パンダです。こんにちは。
こう毎週のようにキャンプをやっていくと、
キャンプにも個性やスタイルが大事だということに
薄々感じていたパンダは悩んでいた。

いろいろ考えてみる。
沼、沼キャンパー?(゚д゚;)
(でもそれは落ちるとこであってスタイルではない。残念の代名詞)
パンダキャンパー
(特に中身がない)
最近では道具をセレクトする基準も
「かわいい」でも「かっこいい」でもないから、中身がない!!
あえていうなら
「おもしろそうだから」基準
がびーん
mijincoメンバーのあかねちゃん(別名ジャイアン、5D、剛田)に
「わたしの個性ってなにかなぁ?(゚д゚;)」
と相談しみるも

個性でもなんでもない答えが返ってきました。
へこむパンダが思いついたのは

そうあの場所です。
次回に続く!
実はカラッぽなパンダに一票
↓

Posted by こいっち(パンダ) at 12:00│Comments(16)
│マンガ
この記事へのコメント
あの場所・・・
河川敷・・だなっ(笑
河川敷・・だなっ(笑
Posted by 抹茶んっ!?
at 2011年01月31日 13:09

>抹茶んっ!?さん
!!!www
正解は次回のお楽しみですが
コレ当てる人は「パンダマニアック賞」を捧げますw
!!!www
正解は次回のお楽しみですが
コレ当てる人は「パンダマニアック賞」を捧げますw
Posted by こいっち at 2011年01月31日 14:31
軽井沢だろうか^m^
個性なんて考えなくても勝手に付いてきますよ~ありゃ何かしていれば憑依してきます。
私は最近「変態」の名称を頂きました・・・・・あまりありがたくないですが(^^ゞ
個性なんて考えなくても勝手に付いてきますよ~ありゃ何かしていれば憑依してきます。
私は最近「変態」の名称を頂きました・・・・・あまりありがたくないですが(^^ゞ
Posted by SUNOCO at 2011年01月31日 14:43
足あとよりお邪魔します、はじめまして。
個性やスタイルですかぁ……モノより人ですよね本当は(笑)
面白そう基準の方、おもいっきり楽しむ姿勢がすでに個性かと(笑)
またお邪魔します〜。
個性やスタイルですかぁ……モノより人ですよね本当は(笑)
面白そう基準の方、おもいっきり楽しむ姿勢がすでに個性かと(笑)
またお邪魔します〜。
Posted by kabu at 2011年01月31日 17:53
厄災の。。。キャンパンダ。。。
50年に1度の嵐を呼ぶという。。。
50年に1度の嵐を呼ぶという。。。
Posted by 777。。。 at 2011年01月31日 18:07
あの場所とは、千葉のN牧場では??
千葉県民としては、ここであって欲しい♪
千葉県民としては、ここであって欲しい♪
Posted by ロンチー at 2011年01月31日 21:16
かっぱ橋しかねーじゃん。
かっぱんだ。
あたらしいキャラ作れ。
かっぱんだ。
あたらしいキャラ作れ。
Posted by BINGO☆
at 2011年01月31日 21:54

キャンプでネタを作って(色々と人や物を観察して)、
ブログや雑誌で面白いマンガを描いてるのは
十分個性じゃないかと思ったり・・・。
まあ、何と言うか、
個性もスタイルも自分流のやり方が固まれば、
少しずつ出てくる物だと思いますよ。
焦らない焦らない。
ブログや雑誌で面白いマンガを描いてるのは
十分個性じゃないかと思ったり・・・。
まあ、何と言うか、
個性もスタイルも自分流のやり方が固まれば、
少しずつ出てくる物だと思いますよ。
焦らない焦らない。
Posted by Hiro at 2011年01月31日 23:22
たびたび書き込みます。
女子なのにゴリゴリキャンパーってのが、キミのスタイルだよ。
たぶん誰にも負けない個性だね。
自信もってヨシ。
女子なのにゴリゴリキャンパーってのが、キミのスタイルだよ。
たぶん誰にも負けない個性だね。
自信もってヨシ。
Posted by BINGO☆ at 2011年01月31日 23:48
悩めるパンダ絵が、可愛くてw
ほんと、個性ってなんでしょねぇ
意識し出すとわかんないもの
たぶん、自然体のこいっちさんだと思いますよ
特に、名付ける必要もないかと…
あっ
あの場所って、道志でしょうか
ほんと、個性ってなんでしょねぇ
意識し出すとわかんないもの
たぶん、自然体のこいっちさんだと思いますよ
特に、名付ける必要もないかと…
あっ
あの場所って、道志でしょうか
Posted by kimama at 2011年02月01日 02:44
初コメです。
個性なんて考えて作るモノじゃないですからねぇ。。。
個性がなくちゃダメって訳でもないですしね!
僕としては、、、
思考が面白く、マンガがあって、可愛らしくて、、、
とっても個性的で魅力があるからこそ
こちらのブログを楽しみにしてますけどね!
これ以上ない個性だと思ってますよ♪
個性なんて考えて作るモノじゃないですからねぇ。。。
個性がなくちゃダメって訳でもないですしね!
僕としては、、、
思考が面白く、マンガがあって、可愛らしくて、、、
とっても個性的で魅力があるからこそ
こちらのブログを楽しみにしてますけどね!
これ以上ない個性だと思ってますよ♪
Posted by JAM at 2011年02月01日 09:46
こいっちはそのままのスタイルで十分個性が出てると思うよ。
○○キャンパーとかわかりやすい称号は浮かばないんだけど・・・
おもしろそうという基準でで道具を選ぶのもありだと思います^^
○○キャンパーとかわかりやすい称号は浮かばないんだけど・・・
おもしろそうという基準でで道具を選ぶのもありだと思います^^
Posted by くまこ at 2011年02月01日 09:50
Σ( ̄◇ ̄;) あの場所・・・ どこだろう・・・
是非 北海道民としては 「桃岩荘」であってほしい・・・wwww
是非 北海道民としては 「桃岩荘」であってほしい・・・wwww
Posted by かずと at 2011年02月01日 11:59
桃岩荘・・・・私も連れてって~(;_;)/~~~
Posted by ばばちょっぷ at 2011年02月01日 18:14
今晩は!
個性探し→あの場所・・・・・・
なんだろう・・・・・何処へ行く?
個性探し→あの場所・・・・・・
なんだろう・・・・・何処へ行く?
Posted by ガイア at 2011年02月02日 03:57
>sunocoさん
ふふふ、お楽しみにです。
変態がまわりにあふれすぎちゃって
変態=基準になってしまってます(涙)
うわーん
>kabuさん
はじめまして
ありがとうございます!
そうですよねw個性は人なんですがw
ここでいうのはキャンプの個性ってやつでしょうか?
スタイル?
うーん
>777さん
嵐を呼ぶのは個性ではありません!w(キリ
>ロンチーさん
あぁ!あそこも我が始まりの地で
思い出深いところです。
また行きたいなぁ
>ビンゴさん
かっぱ橋?!w
あぁそうかw物を求めるんだから
かっぱ橋にすればよかったw
>Hiroさん
そうですねー
なんかキャンプスタイルとして
貧乏くさいスタイルなんですよー
貧乏キャンパー。。。ぶつぶつ
>ビンゴ兄貴
ありがとうございます!
ゴリキャンパーです!!
>kimamaさん
道志も思い出深き土地ですが
あそこは、放置民の神聖の場所であるので
女子キャンプはなかなか、、
なんだか個性にまどわされて道をうしなうとこでした
危ない危ない
>JAMさん
コメントありがとうございます!
うれしいです(涙)
なんかこうもっとキャンプでも
クリエイティブとお笑いを混ぜたものが
できたらいいなぁと。。。
自作ですかね。。不器用ですが
>くまこちん
そうなのよ!!
称号がないのwww
そこが欲しいーww
>かずとさん
wwww
桃岩荘に
気軽に行けたらすごいっすよww
しかも今やってませんよw
>ばばちょっぷさん
だから今やってませんってww
>ガイアさん
ふふふ、たいしたところに行ってないです(笑
ふふふ、お楽しみにです。
変態がまわりにあふれすぎちゃって
変態=基準になってしまってます(涙)
うわーん
>kabuさん
はじめまして
ありがとうございます!
そうですよねw個性は人なんですがw
ここでいうのはキャンプの個性ってやつでしょうか?
スタイル?
うーん
>777さん
嵐を呼ぶのは個性ではありません!w(キリ
>ロンチーさん
あぁ!あそこも我が始まりの地で
思い出深いところです。
また行きたいなぁ
>ビンゴさん
かっぱ橋?!w
あぁそうかw物を求めるんだから
かっぱ橋にすればよかったw
>Hiroさん
そうですねー
なんかキャンプスタイルとして
貧乏くさいスタイルなんですよー
貧乏キャンパー。。。ぶつぶつ
>ビンゴ兄貴
ありがとうございます!
ゴリキャンパーです!!
>kimamaさん
道志も思い出深き土地ですが
あそこは、放置民の神聖の場所であるので
女子キャンプはなかなか、、
なんだか個性にまどわされて道をうしなうとこでした
危ない危ない
>JAMさん
コメントありがとうございます!
うれしいです(涙)
なんかこうもっとキャンプでも
クリエイティブとお笑いを混ぜたものが
できたらいいなぁと。。。
自作ですかね。。不器用ですが
>くまこちん
そうなのよ!!
称号がないのwww
そこが欲しいーww
>かずとさん
wwww
桃岩荘に
気軽に行けたらすごいっすよww
しかも今やってませんよw
>ばばちょっぷさん
だから今やってませんってww
>ガイアさん
ふふふ、たいしたところに行ってないです(笑
Posted by こいっち(パンダ)
at 2011年02月02日 11:54

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。