ナチュログ管理画面 SPECIAL BLOG 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月31日

誰か教えてください!

マットを買おうと思うんですよ


まわりにリスペクト先生が多すぎるために

誰に聞いていいかわからないので

全員に聞きたいです


マットはどれがいいんでしょうか?!


私的には


Therm A Rest RIDGE REST Reg./サーマレスト リッジレストR
誰か教えてください!




Therm A Rest Z-Lite Sml./サーマレスト Zライト スモール
誰か教えてください!




それともエアのやつですかね?!

ほんと迷ってます(><)



最近ナチュブロがきっかけでいろいろ
交流も広がって
しかもアドバイスも頂けてほんとうれしいです。


毎日キャンプのことばっかり考えてる自分にも
仲間がいるかと思うと涙があふれます。


ホットウイスキーはキャンプに役立ちそうです。
あ、酔っぱらいですけど、何か。




同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
福岡にいってきます。
朝までライブ!?タイコクラブに行ってきた
クリスマスプレゼント
女子キャンプと最近気になった道具についてしゃべるだけ
無事帰宅しておりますが…
【パンダ、旅に出る】
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 福岡にいってきます。 (2015-07-21 20:46)
 朝までライブ!?タイコクラブに行ってきた (2015-07-03 19:09)
 クリスマスプレゼント (2014-12-15 16:10)
 女子キャンプと最近気になった道具についてしゃべるだけ (2014-11-15 14:48)
 無事帰宅しておりますが… (2014-02-18 18:47)
 【パンダ、旅に出る】 (2014-01-25 08:55)

Posted by こいっち(パンダ) at 12:00│Comments(27)ひとりごと
この記事へのコメント
今後のトレッキングとかUL考えるならサーマレストのネオエアーのミディアム辺りがよいかと?

この二つでというなら、リッジレストだけど個人的にはプロライトプラスの女性用レギュラーとかかな?

女性用は腰の辺りのスポンジの成型が違ってて熱を逃がしにくくしてあるそうですよ。ってことで腰を冷やさないために女性用ってのはかなりオススメなんですけどね。

ULという考えてスモールとか選んで足元はザック、頭は適当に枕で用を足す方法もあるよ。

あとはテントが参天だからちょっと重くなるのを覚悟でコットっていう手もある。
コンパクトで軽量?っていうならウルトラライトコットなんかがいいかな?
ttp://www.kaisoku.org/mart_m/cot/lrc.html
Posted by JIRAF@プロさん at 2009年10月31日 13:46
やっぱりサーマレストがいいのではないでしょうか?
それのエアマット地面からの寒さを空気の層でブロックして
もらえますよ。
私は春、秋のキャンプしかしないのでプロライトですが
11月するならプロライトプラスも視野に入れたいですね。
Posted by 通りすがりの読者  at 2009年10月31日 17:09
初めて買うマットなら、リッジレストR。
安いし、扱いが簡単、Zレストよりザックに外付けし易い。
エアー式よりも確実に温かい。
Sは使いこなしてからでイイと思います。いざとなればRを自分の好きな様に切ればイイ。

軽い温かい、をセレクトするなら外付けで嵩張るけどリッジレスト。
外付けでも・・丸めて外付けした方が格好良く見える(笑)
Posted by さんぽ at 2009年10月31日 18:46
完全にさんぽさんの意見に同意。
ネオエアー等エアマット系は寝心地の好き嫌いがあるし、試しに買うにはリスクが大きい。
サーマレスト等インフレータブル系は寝心地・凹凸吸収には優れてるけど高いし、サーマレスト以外のインフレータブルは多少安く買えるけど個人的に信じてないw
ただ、最初からお金をかけられるなら、サーマレストは買って損しないと思うよ。

どの道具に関しても「自分がどう使いたいか」がなくオールマイティーに満足できるモノは無いと思うので、季節・スタイル・好み等々が定まらないうちは「高くて良いもの」でなくて良いと思うよー
その点、リッジレストはコスト&パフォーマンスの両立してるナイスガイだと思うですタイ〜
Posted by いのうえ at 2009年10月31日 20:57
毎度~

本日、おいらの留守中に嫁がお邪魔したようで・・・(汗

でも、おいらが言うのもなんですが、彼女は結構前にGWを利用して2500キロを一人で旅した伝説の女ソロキャンパーです。

また、標高4000mでキャンプするような魔物です(笑

やはり冬キャンプのマットはEXPEDダウンエアマットが良いと思います。

ご参考までに。。。

ttp://ameblo.jp/densetunotakibiman/entry-10229470585.html#main

夏と冬ではマットを使い分けた方が良いと思いますよ。
Posted by densetunotakibiman at 2009年10月31日 22:55
自分はイスカのウルトラライトマットレス 120を5、6年愛用してます。
自動吸引式で勝手に膨らんでくれるので便利です。
ただ冬用ではないので、オールシーズンで考えられているのであれば、
皆さんと同じでサーマレストはオススメだと思います。
あとは収納サイズですね。

身長180cm近くありますが、長さは120cmで気にならないです。
お尻の部分までマットがあれば、自分は気にならないのでw

マットは実際にキャンプ場等で寝てみないと
寝心地が分かりにくいアイテムなので難しいですねぇ(^_^;
Posted by raindog760raindog760 at 2009年11月01日 01:05
こんにちは。初めてメールさせて頂きます(^^)
私はサーマレスト リッジレストRをお茶の水の店員さんに勧められて購入しました(いや!映画の中で福山さまがリッジレストを持っていたので私も!って感じが99%かな:笑)
レギュラーを購入して40cm位を切って座布団にしたり枕にしたりしています。
そんでもって残りを寝る時のマットとして使用(^^)←リッジレストは好きな大きさに切れるので本当に便利(*^^)v

リッジレストは座っているとほんのりあったかくなって来て本当に良い商品だと思っています。


富士山で山小屋に泊まれずに外で寝た時、リッジレストのおかげで本当に助かりました。
Posted by ももたろう at 2009年11月01日 13:07
おぉ、道具類に関しては諸先輩方を参考するとして・・・

これからの季節だと、たくさんの落ち葉をテントの下に敷き詰めるとサクサクのフワフワで気持ちイイだすよ。
ちょいとハイジな感じで、これだと女子目線でもイイんでないかい?
Posted by バードメン@先ほど帰宅 at 2009年11月01日 16:38
私もメーカー不詳ではありますが、勝手に空気がほどほどに入るエアマットを持っております
冷気遮断にはそこそこの効果はありますが、しらふの時は寝心地が嫌いです

あつかましいのですが皆様のコメントがとても参考になります

リッジレストが本当に欲しくなりました(笑)
Posted by こた at 2009年11月01日 18:18
おぉ!
週末空けてたら、こんなにも助言がたくさん!
ほんとうれしい限りです(><)ありがとうございます!
なんだか難しい単語?もあるのでゆっくり調べて
後日個々にお返事します〜!
寝心地大事だな....。寝てみなきゃわからないってのが難点....。
Posted by こいっち at 2009年11月01日 22:50
>寝てみなきゃわからないってのが難点....。

そんな時こそ放置キャンプw
Posted by いのうえいのうえ at 2009年11月01日 23:51
>プロさん
コットはロゴズのを持ってるのですよ~
ただ冬場?は下からの冷気はどうしでもあって・・。
マットを買えばそれが解消すると聞いたので
今回はマット購入を考えてます(^^)「
サマーレストのネオエアーだいぶ小さくなるのは魅力的ですね~♪
しかしお値段がちょっと高いのが難点・・
今回はエアーは見送りそうな予感(><)

>足元はザック、頭は適当に枕で用を足す方法もあるよ
なるほど!!参考になりました!ありがとうございます!!
Posted by こいっち at 2009年11月02日 08:14
>通りすがりの読者さん
おぉ・・通りすがりでコメントまでしていただけてありがとうございます!
できれば何度も通りすがっていだければうれしいです(^^)
サーマレストプロライト・・ほんとにいろいろあって目が回っております。
小さくなるってのはやはり魅力的です。
リッジレストRたまたまお店で見かけたのですが思ったよりも大きくて
なかなかバックパックではかさばるなぁと。。でも安いんですよねぇ。
じっくりプロライトも研究してみます!あれで寝てみたいなぁ・・

>さんぽさん
そうそう!外付けかっこいいですよね~!
前にZライトスモール外付けしてる男性がいてムハーン(*´Д`)=3となりましたw
リッジレスト、渋谷で見かけたんですよ~。やはり・・でかい・・・。
これ外付けどうやんの?!ってくらいでかかった・・。しかし安くて
コレ買えばずっと使えるよって言われたのが心に印象深く残っているので
今一番候補です。ただ・・でかい・・・。
 >エアー式よりも確実に温かい。
これ大事ですね!エアーのほうがあったかいかと思ってた!!!
ありがとうございます!!!
Posted by こいっち at 2009年11月02日 08:25
初心者の意見なので全く参考にして頂かなくて
いいですが、自分が買ったマットの感想!
ISUKAのマット、寝心地はとてもよかったですよ。
あんまし寒くなかったんで、寒さはよくわからん
ですが・・・
自分的にはベッドのような寝心地のよさでした☆
ま、聞き流してくださいな~
Posted by サンダー at 2009年11月02日 09:46
>いのうえ氏
そうなんですよね。初買いで高いのは少し躊躇しております。
インフレータブル系ってのはリッジレストとかのことでしょうか?(すいません・・。)
オールマイティはない・・そうですよね!冬キャンは今年の目標でもありますが、
あまり冬は山には行かず、千葉県でうろうろしようかと思っております
だんだんしぼれてきたような・・コストも考えて購入しようと思います!(^^)


>densetunotakibimanさん
すごすぎますwあこがれます!標高4000m?!
URL拝見しました!うおーー雪だ!!雪キャンプだ!
冬キャンは目標なんですが、まだマットも1つも持っていないので
最初は3シーズン用を買おうかと思います。
雪キャンやるときはダウンエアマットよさそうですね~!!
参考にさせていただきます~!
しかし・・雪キャン楽しそう~~(><)


>raindog760さん
コメントありがとうございます!
私も最初イスカを見てたんですよ~!エアのほうがあったかいと思っていたので。。
小さくなるのがいいですよね♪しかもマットレスの中でも比較的値段もリーズナブルだった
ような・・。
長さは現在検討中です。180cm買ってあとから切ろうか
それとも小さいサイズにしようかなと。さすがに見た感じ180cmは持ち歩けなさそう。
身長180cmある方が120cmでOkってことは私は身長160Cmなので180cmもいらなそうですね。

すごく参考になりました!(^0^)/ありがとうございます!!
Posted by こいっち at 2009年11月02日 10:57
>ももたろうさん
コメントありがとうございます!!
しかもリッジレストお使いになってるんですね~♪
すごく参考になります!(^^)
あったかいってのはかなり重要です
さすがに銀マットだけだと湖畔キャンプのときは
地面からの冷気のせいか、4月あたりすごく寒かったので、
コンパクトなのにもひかれますが、今回は暖かさ重視で
行こうかな、と考え中です!

Zライトスモールは色が好きですがww
サーマレストならリッジレストにしようかな~と思っております。
やはりでかいので切るっていうのもいいですね~♪(^^)

>バド先輩
おぉ。。。(。◕ฺ∀◕ฺ。)
ハイジ!落ち葉!気持ちよさそう~!!!!
ついでに落ち葉で芋を焼きたい!!w
乙女より食い気ってやつですかね。
やはり今の時期はキャンプ熱あがりまっせ~
Posted by こいっち at 2009年11月02日 11:06
私もさんぽさんの意見に完全同意です。
ただひとつ補足しておきますと、
私の尊敬する山屋の方は、
やはりスケベマットが最高だと、
ローなんとかをあれするとどうだとかと、
くわしく教わったんですけど、
レベルが高すぎて私にはよくわかりませんでした。

あれ、ここはこういうボケいらないとこですか。
空気も読めなくてすみません。

いちお、アンケートのほうはですね、
どうせサーマレスト全部揃えるんだから、
どれでもいいから買っておけ、でお願いします。
Posted by tori-birdtori-bird at 2009年11月02日 11:07
>こたさん
しらふのときは寝心地がwウケてしまいましたww
エアはやっぱりメーカーによって寝心地が違うんですね~。
実際全部に寝ることにもできないので、
口コミ命!って感じがします。

ほんとに参考になるコメントばかりで(T_T)迷う迷う。
幸せな迷いですwそして私もリッジレストは絶対欲しくなりました(w




>いのうえ氏
次回の放置キャンプの歳には
皆様のテントでゴロゴロさせていただきます。ふふふ。





>サンダーさん
イスカ寝心地よいのか~!いやいや、参考になります!
エア系も1個は欲しいな・・ど、、どちらも買うことになりそう?!
あ、ハロウィンキャンプおかえりなさい~!
ブログ楽しみにしておりました!!(^^)/
Posted by こいっち at 2009年11月02日 11:21
>とりさん
あ、レベル高いw
一瞬真面目に読んでしまった自分を激しく後悔しました

アンケートお答えいただきありがとうございますw
・・読まれてましたか。私もなんとなく・・結局いつか
揃えてしまうんじゃないかなと、ふと思ったのです(++;)

あー働かないと・・!
Posted by こいっち at 2009年11月02日 11:31
まずはサーマレスト リッジレスト!
取り合えずなら十分です!
ザックの中にも入れ方次第で綺麗に入ります。
あ、Z-LITEも軽くてよいですがこっちの方が結構嵩張る気が。。。。。

用途に合わせて変えるのが、よいかと思いますが、
11月以降にあまりいかないのであれば上記二つで選んでみては??
プロライトの紫あたりかなりオススメですが\結構お高いですからね、、

失礼しました~。
Posted by しょーちゃん at 2009年11月03日 08:59
はじめましてぇ。
私はtoriさんにいろいろ伺っていた者で、ずっとこちらをロムっていたのですが、相手が女子となるとなんとなくコメントできなくてもじもじしていたのですが
やっと私でもコメントできる内容がっ!!

私も散々悩みましたが、結局Zライトにしました。
リッジレストよりはかさばらない、って聞いたのでZライトにしたのですが
保温と寝心地はリッジレストの方がいいみたいですよ?
ただ、私はまだキャンプデビューしてないので使用感などの感想は全く言えないのですけど.....参考までに(なるのか?)
Posted by ane at 2009年11月03日 13:30
>しょーちゃんさん
コメントありがとうございます♪(^^)リッジレスト強いですね~!
11月以降・・どうでしょうか。あまりの寒さに心が折れなければ
とりあえず行く予定ではいますが
寒い地方は避けるかもです。リッジレストがほしくなってきた~~!

>aneさん
はじめまして~!いつも見ていただいてありがとうございます~!
(^^)これを機にバシバシコメントしてくださいな☆
保湿と寝心地はリッジレスト!おぉ!ありがたい情報っす!
もーリッジレスト買うしかないですね(><)♪
キャンプデビュー楽しみにしておりますよ!(^^)/
わたしも買ったら即試してみます~♪
Posted by こいっち at 2009年11月04日 08:22
同じShangri-la3使いとしてアドバイスを。
私は、リッジレストショートとArtiachの165cm・2.5cm厚のマット
イスカのウルトラライトマットレス 180 を持っています。
身長が170cmほどと小さいので、リッジのショートでもなんら問題ありません
リッジを一番最後に購入したんですが、以降イスカとArtiachは出番がありません。
だって、リッジ軽いんだもん。空気抜いて畳まなくてもいいんだもん。
雪上キャンプではインフレータブルマットでは背中が寒くて何度も目が覚めました。
因みにその時のフロアは、MPIオールウェザーブランケット・1mm厚位の
銀マット・インフレータブルマットの順でした。
この構成だとインフレータブルマットから冷気が伝わってきてしまう感じ。
なので、MPI・インフレータブルマット・銀マットの順に変えて寝ました。
今は、MPI・銀マット・リッジで冬は構成してます。他の季節はここから
銀マットを外すだけ。
ただ、雪上でリッジを使う場合、リッジの溝に雪が入ったまま寝るとシュラフが
濡れます。雪が入らなくてもアホみたいに冷えると、リッジとシュラフ間で結露します。
まあ長々と書きましたが、要するにリッジを買えとw
でもZライトの方が色はカワイイかな・・・。
それと、Shangri-la3で冬キャンは結構冷えます・・・orz
Posted by zero at 2009年11月05日 13:56
>zeroさん
細かく説明していただいてありがとうございます!
さっき通販でポチったんですが
ますます買ってよかったと思いました(≧▽≦)
ほんとブログにて相談してよかったです~!
イスカとも迷っていたんですが
インフレマットだと寒いんですね。
銀マットはありますがMIPIはない・・。
銀マット2枚で代替してみようかな。あと毛布。

・・あ、やっぱし冬はシャングリ寒いですよね。
(><)テントもほしくなってきた(病気)
Posted by こいっち at 2009年11月05日 15:23
シャングリラ3は4シーズン対応だからテントを変えるのではなく寝袋を変えた方が絶対良い気がします。
私はアドレナリン0を狙っています!
もし希望者がいれば海外通販で皆で買うとか・・・

アドレナリンは少し高いけどかなり暖かいみたいです(*^^)v
Posted by ばばちょっぷ at 2009年11月05日 21:13
>ばばちょっぷさん
海外通販?!アドレナリン!?なんだかすごい名前ですね(++;)
気になったので調べてみます!
シャングリ3は4シーズン?!知らなかった!!
Posted by こいっち at 2009年11月06日 08:27
寝袋は、正確にはGoLite Adrenaline 0 です
私が狙っているのは(Women's Short )です。
これ今なら3万ちょっとで買えそう・・・・ただし海外なのとすごくのんびり屋のショップらしいので来るのに1ヶ月かかるらしい(@_@;)

たしかこちらのプログに来ているベテランの方々の方が詳しいはず!
ベテランの人が持っている寝袋ならきっとものすごく温かいと思います<(`^´)>
Posted by ばばちょっぷ at 2009年11月07日 10:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
誰か教えてください!
    コメント(27)