ナチュログ管理画面 SPECIAL BLOG 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年12月15日

クリスマスプレゼント

こんにちは こいっちです。

もう2014年もあとわずか…。

ブログものんびりゆるりと細々となんとか続けることができました。


いつも応援してくださっている皆様に、

日頃の感謝をこめて

お役にたつかどうかはわかりませんが心なしかのプレゼントを。



年賀状、クリスマスカード、

イラスト描きましたヽ(*´∀`)ノ







両方とも赤いっすな。ヾ(;´Д`●)ノ


よかったら印刷したり、使ってください。

ダウンロードは以下から(100回までご自由にダウンロード可能です。というわけで100名様限定)

クリスマスカード

年賀状




全然関係ないけど、

とし納めに、友人とおみくじ引きにいきました。





W凶の衝撃


Σ(゚д゚lll)


来年はいい年でありますよーに…



  

Posted by こいっち(パンダ) at 16:10Comments(5)ひとりごと手作り

2014年11月15日

女子キャンプと最近気になった道具についてしゃべるだけ

こんにちは パンダです。


いやーあははははは(笑)

もう誰にも忘れられているかもしれないこのブログなので、


こっそり更新することにしました(゚∀゚)






そういえば、先日長瀞forestsonsさんで

「個食個泊の女子キャンプ(第六回)」をやりました(゚∀゚)


たき火を囲んだゆるゆるキャンプ。

薪とお土産は豪勢でした。

参加者の皆様ありがとうございました。


photoは毎度おなじみむね先生です。


キャプテンスタッグさん、sotoさんなどからお土産もいただきました。
ありがとうございます(´・ω・)






genさんからも調味料のお土産が。



大好評のPANDA、赤い宗教団体のようです。





恒例の乾杯をうっかり忘れてたけど、なんとか乾杯をして、




あとはただただたき火に没頭するだけです。

「完全放置系で、勝手に楽しめ!」

という女子らしからぬ女子キャンプですが

今回も楽しかったです。

なんか参加してくれた方とのその後のつながりもほしいんですが、

何をしていいかわからなかったので、

とりあえずまた来ていただけるとうれしいです。

(その時までに考えます。)




今回のわたしのサイト。




twitterでアップしたところ

「ハンモック寝!?上級者!(´・ω・)」

「おしゃれですねー!(´・ω・)」

などと好評をいただいたんですが、

今回のポイントはそこではありません。



いままでにないデコレーションにチャレンジしています。






豚塩ダレ、デコレーション


お気づきでしたでしょうか?

これ、家にあと(10個入x)3セットくらいあります。

塩対応とか最近よく聞くし、なんか流行っぽくてかわいいじゃないですか。

このあと持って帰るのが大変だったので、めちゃくちゃに引きはがして配り歩きました。



ーーーーーーー


突然ですが

最近、気になるアイテムを紹介します。


相変わらず買わないくせに変なアウトドア道具や使えそうで使えない物を見つけては

1人でネタフォルダに仕込むという暗い生活を送っているのですが、


最近はもうちょっと役立ちそうな物も見つけています。



なんかかっこいいBBQグリル

スーツケース型って書いてますね。うっかりサラリーマンが間違えてこれ持って来たら萌えますね。

今は売り切れちゃってるみたいです。

参考元:http://www.zakkaz.com/post/5281



お次は

なんかよくわかんないけど、回転するらしいBBQグリル

英語なのかなんなのかわからないし、とりあえず回転するらしいことしかわかりません。


参考元:http://www.jetgrill.cz



回るといえば、これ




回転するチェアが、グッドデザイン賞で受賞したみたいです。


便利…なのか?

わかりません。形状がなんとなくヘリ○ックスに似てますが、使ってみたいですね。


参考元:http://www.g-mark.org/award/describe/40827?token=3boMLKU2UB



最後に、なんかだおしゃれなものを見つけました。




スプーンとお箸が一緒になってます。




画期的なのは、醤油の小皿にもなるのがすごい。

でもこれ、スプーンとして使用したとき、

スプーン部分も食べちゃいませんか?


気になりますね。




なんにしても、アイデアが豊富な斬新アイテムはやっぱり面白い(゚∀゚)


想像力が形になってるからですかね。



というわけで(?)

わたしの過去の想像力の固まりを

某有名webマガジンに晒されてきました。



以下ページどうぞ。




http://portal.nifty.com/kiji/141112165585_1.htm


心がくすぐったくなるという苦情は受け付けません。

よろしくお願いします。



  

Posted by こいっち(パンダ) at 14:48Comments(8)ひとりごと女子キャンプ注目アイテム

2014年10月01日

フィールアース2014の話と女子キャンプがありますよ

こんにちは パンダです。

忙しいふりして何やってるんだって?

よくわかりません。気がついたら10月だったので、

今慌てています。


今年もあと二ヶ月三ヶ月って知ってました?(汗
すいません、アホすぎるミスしました。ご指摘ありがとうございます。

と、いうわけで本題です。




ALL PHOTO BY MUNE


先週、9/28、29に、

フィールアースにCAMPANDAとして出展してきました!





こんなん作ってみた
(気合い)




フリッピーケースも付けて販売




garlandさんとコラボのPAND IN PANDAワッペン!(^ω^)

1個1個顔が違います!かわいー!ありがとうございます!

このPANDAはおいてませんが、他にもかわいいのがたくさん。
ネットショップもありますよー→コチラ



手づくり品につき限定4個!(完売しました)






遊びに来てくださった方、ありがとうございました!!!

(小声)あと…すいません、せっかくお会いに来ていただいた方にお詫びとお願い。。
お顔は覚えているのに、名前を忘れてたり、
あと目が悪くて(メガネなくした)いまいち遠いとわからないことがあるので、ぜひぜひ近づいてきてくださいませ。。。すみません…。



※なぜかMa-Yaちゃんの舞台に、こいしが乱入の様子。ビクセンさん、クロスロードさん、ezBBQさんコラボのスペシャルライブです。)


さぁ、こいしはどれでしょう?( ´,_ゝ`)







ーーーーーーー


と、話が変わりましてここで告知です。


今年もやります!!!!


mijinco presents 

女子キャンプオフ会第6回!(´∀`)








今年は何もない!焚き火だけ!

え?!もしかしてお土産あるかも????Σ(゚Д゚)

なんとあのメーカーさんが協賛してくれました!

続きは
女子キャンプオフ第6回公式(といってもゆるめ)ブログにて

参加表明もコチラで。

個食個泊の女子キャンプ第6回HP

皆様のご参加お待ちしておりますーー!!!!!!


  

Posted by こいっち(パンダ) at 00:37Comments(6)イベント

2014年09月05日

夏を感じないまま夏が終わろうとしています。

【北海道から帰ってきてます】

いつまで北海道いってるんだと思われてそうですが
帰ってきております。

北海道は比較的涼しかったので、
よし!夏を感じよう!と思って

東京に帰ってきましたがもうすっかり涼しいですね。

と、いうわけでひさしぶりに更新です。



ーーーーーーーーーーーー


先日、キャンプ、そして人生の大先輩

SAM先生の出版記念イベントであるキャンプ

「森の感謝祭」に行って来ました。



samさん画像お借りしました。


実は最近samさんが出版された本の

イラストを全て描かせていただきまして、

そのイベントにてSAMさんの写真とこいしのイラストを飾った”森の展示会”

を行いました。

All Photo by mune



パネル展示。イベント終了後は、希望者のお手元に。


手伝ってくれた、最近のこいしの弟子
若きキャンパーさくぽん(現在日本一周中)




人気だったコケコッコー。


これ、1点1点SAMさんのキャンプ場に対する想いを込めた文章に応える形で

描いたイラストです。

40点以上描いたので、もし気になった方は是非本をお求めになってくださいませ。

いままでにない、とても新しい形のキャンプ場の本です。





あとは最近わたしがハマってる、布染めワークショップを開催。



大評判でした。


ガーゼに落書きしてそれを染めます。


あんまりやり過ぎると黒くなってしまうこのワークショップ

失敗作をこどもたちにバカにされまくりました。


※「こいしのぞうきん」って書いてます

ワークショップが終わってもこどもたちのお絵描き欲は止まらず。




ただの段ボールお絵描きタイムに。




そんなこんなで、いつものキャンプに、

プラスされたいろいろなワークショップやトークショーが充実していて、

やっぱキャンプ楽しいなぁ。と再確認。




さて、そろそろ夏も終わりです。


そう秋シーズン。

今月から毎週キャンプなので、フィールドでお会いしたら

声かけてもらえるとうれしいです!


では!

妖怪ウォッチでお別れです!

じばにゃーん!!!(あいさつ)




北海道のプチレポート
フィールダー最新号で描かせていただきました!



こいしゆうかオリジナルテントPANDAの
誕生秘話漫画4p掲載!
これはチェケら!





フィールアース行きます。
http://sweetgrass.jp/greenstyle/event/feel_earth2014/

出展します(^^)
  

Posted by こいっち(パンダ) at 19:35Comments(1)イベント