2010年09月20日
北海道女子キャンプ旅!(お風呂編)
前回の続き
この旅最初のキャンプ場をあとにして
お天気もいまいちなので電車で移動することに
電車代をケチってすべて鈍行で
苫小牧で買った小説を読みながら鈍行に揺られ3時間
なんだかお天気もわるいので
時間は全然早いけど
今日の宿場を目指します。

今回の宿
「万葉の湯」
偶然にもその数日前に北海道に行ったYUKAさんから
「2000円で泊まれる、お風呂だよー!」というナイス情報を
事前にいただいていたパンダ
旅の出だしにしては
安くて優雅な時間を過ごします。
テレビもネットもろくにせず
ネットして寝たりお風呂はいったり

終始ぐたぐたして過ごす
はふー(*´д`*)
し、あ、わ、せ
翌日、雨もやんで
再スタート!
スーパーによりつつ駅に向かうとき
ふっと見ると

川が氾濫していた!!∑(゚Д゚;)ナンジャコリャ!
なんだかすごかったけど
「北海道って雨降るとすんごいだなぁ。(´д`;)
自然ないっぱいなとこだからなー」
って思いつつ、スルー
「( ゚Д゚)?」
駅についたのはいいものの、富良野線がストップしてる!
「。。。なんかおかしいぞ?」
と思った、その時
母からメールが!
「無事!?(;゚д゚)」

(母たっての希望で、ブタにさせていただきました)
「北海道、、」


エ━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━ッ!!!
52年ぶり?!
どうやら北海道、大変なことになっていたみたいで
竜巻注意報や雷雨注意報多発
たまたまお風呂に行ってたからよかったものの
もしあのとき自転車で移動してたら、、
もしそのままキャンプしてたら、、、
なんか危なかった気がする!!∑(゚Д゚;)
旅においても気象予報は大事なんだなぁと実感しました。
そして一つ、わかったこと

東京はずっと快晴だったのに
戻ったとたん荒れました。

今回の災害で被害にあわれた方、心からお見舞い申し上げます
この旅最初のキャンプ場をあとにして
お天気もいまいちなので電車で移動することに
電車代をケチってすべて鈍行で
苫小牧で買った小説を読みながら鈍行に揺られ3時間
なんだかお天気もわるいので
時間は全然早いけど
今日の宿場を目指します。

今回の宿
「万葉の湯」
偶然にもその数日前に北海道に行ったYUKAさんから
「2000円で泊まれる、お風呂だよー!」というナイス情報を
事前にいただいていたパンダ
旅の出だしにしては
安くて優雅な時間を過ごします。
テレビもネットもろくにせず
ネットして寝たりお風呂はいったり

終始ぐたぐたして過ごす
はふー(*´д`*)
し、あ、わ、せ
翌日、雨もやんで
再スタート!
スーパーによりつつ駅に向かうとき
ふっと見ると

川が氾濫していた!!∑(゚Д゚;)ナンジャコリャ!
なんだかすごかったけど
「北海道って雨降るとすんごいだなぁ。(´д`;)
自然ないっぱいなとこだからなー」
って思いつつ、スルー
「( ゚Д゚)?」
駅についたのはいいものの、富良野線がストップしてる!
「。。。なんかおかしいぞ?」
と思った、その時
母からメールが!
「無事!?(;゚д゚)」

(母たっての希望で、ブタにさせていただきました)
「北海道、、」


エ━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━ッ!!!
52年ぶり?!
どうやら北海道、大変なことになっていたみたいで
竜巻注意報や雷雨注意報多発
たまたまお風呂に行ってたからよかったものの
もしあのとき自転車で移動してたら、、
もしそのままキャンプしてたら、、、
なんか危なかった気がする!!∑(゚Д゚;)
旅においても気象予報は大事なんだなぁと実感しました。
そして一つ、わかったこと

東京はずっと快晴だったのに
戻ったとたん荒れました。

今回の災害で被害にあわれた方、心からお見舞い申し上げます