2010年09月16日
北海道一人キャンプ旅!(初キャンプ編)
(前回の続き)
あらすじ タイタニックみたいな感じ
つるの君(仮名)に話しかけられたパンダ
もしや?!
出会い?!(゚∀゚)

予想通り道案内でした。( ´_ゝ`)
ええ、わかってましたとも
フェリーの中って複雑で直接行けない休憩室みたいなところがあって
パンダは探検済みだったので
詳しく道をおしえてあげたよ(・∀・)bグッジョブ!

そのあとも何度か話かけられましたが
同じ歳でお仕事で北海道に向かっているとのこと
あとはジブリを熱弁しました(゚∀゚)ヤッチマッタナ!
翌日
昼まで寝ちゃったもんで
いつのまにか北海道到着

なぜかものすごいテンションの低さで

フェリーを降りて、約30km先のキャンプ場までチャリで行きます。
そこでの感想

北海道、思ったよりも蒸し暑かった(゚A゚;)
よみがえったあの時の記憶(コチラ)
あの時の千葉にそっくりな風景を見ました。デジャブでしょうか。
そんなこんなで
ようやくこの旅初のキャンプ場に到着!!

「なんとか日暮れにまにあったー(;´Д`)」
と、思いつつ管理センターに受付しにいくと、
管理人さんから一言、

ええええええ?!?!!?!?∑(゚д゚;)
なんでも、管理人が帰っちゃうから女の子一人は危険だから
他いってくれとのこと
大まじめに言ってました。
でも!でも!北海道のキャンプ本にもライダーズの本にも
そんなことどこにも書いてないよ!
というか、今からどこ行けばいいんだ?!(|| ゚Д゚)

と、立ちすくんでいたら

救世主!!!。゚(゚´Д`゚)゚。
なんとご夫婦がわたしが困っているのを見て助けに来てくれました(涙)
管理人さんも「隣にテントたてるんだったらいいよ」とのことで
なんとかテントを張れることに
いやーーーーーまいった(;´Д`)
しょっぱなから思いやられます。
助けてくれたご夫婦とお話をして、テントに戻る際、
(キャンプ旅で北海道一周されてる途中のご夫婦でした)

北海道のとうもろこしをいただきました

無心にほおばる図
なんだかとてもあまかったなぁ
次回パンダに降り掛かる重大な出来事が。。
続く
北海道旅、新鮮なうちにお届けしたい、、
励ましのポチをお願いします!
↓

あらすじ タイタニックみたいな感じ
つるの君(仮名)に話しかけられたパンダ
もしや?!
出会い?!(゚∀゚)

予想通り道案内でした。( ´_ゝ`)
ええ、わかってましたとも
フェリーの中って複雑で直接行けない休憩室みたいなところがあって
パンダは探検済みだったので
詳しく道をおしえてあげたよ(・∀・)bグッジョブ!

そのあとも何度か話かけられましたが
同じ歳でお仕事で北海道に向かっているとのこと
あとはジブリを熱弁しました(゚∀゚)ヤッチマッタナ!
翌日
昼まで寝ちゃったもんで
いつのまにか北海道到着

なぜかものすごいテンションの低さで

フェリーを降りて、約30km先のキャンプ場までチャリで行きます。
そこでの感想

北海道、思ったよりも蒸し暑かった(゚A゚;)
よみがえったあの時の記憶(コチラ)
あの時の千葉にそっくりな風景を見ました。デジャブでしょうか。
そんなこんなで
ようやくこの旅初のキャンプ場に到着!!

「なんとか日暮れにまにあったー(;´Д`)」
と、思いつつ管理センターに受付しにいくと、
管理人さんから一言、

ええええええ?!?!!?!?∑(゚д゚;)
なんでも、管理人が帰っちゃうから女の子一人は危険だから
他いってくれとのこと
大まじめに言ってました。
でも!でも!北海道のキャンプ本にもライダーズの本にも
そんなことどこにも書いてないよ!
というか、今からどこ行けばいいんだ?!(|| ゚Д゚)

と、立ちすくんでいたら

救世主!!!。゚(゚´Д`゚)゚。
なんとご夫婦がわたしが困っているのを見て助けに来てくれました(涙)
管理人さんも「隣にテントたてるんだったらいいよ」とのことで
なんとかテントを張れることに
いやーーーーーまいった(;´Д`)
しょっぱなから思いやられます。
助けてくれたご夫婦とお話をして、テントに戻る際、
(キャンプ旅で北海道一周されてる途中のご夫婦でした)

北海道のとうもろこしをいただきました

無心にほおばる図
なんだかとてもあまかったなぁ
次回パンダに降り掛かる重大な出来事が。。
続く
北海道旅、新鮮なうちにお届けしたい、、
励ましのポチをお願いします!
↓


わかりにくいルート説明
(青い線が走ったところです)
苫小牧駅から早来駅に行きました。
地図を忘れて買いに行ったのを含めると40kmくらいです
Posted by こいっち(パンダ) at 11:00│Comments(24)
│一人旅(北海道)
この記事へのコメント
船に乗って、チャリに乗って、
やっとたどりついたキャンプ場でそんなこと言われたら
落ち込むなぁ~。
ってか、なんで女子ひとりはダメなの?
そんな殺伐とした世の中なんて、キライだーーーっ!
やっとたどりついたキャンプ場でそんなこと言われたら
落ち込むなぁ~。
ってか、なんで女子ひとりはダメなの?
そんな殺伐とした世の中なんて、キライだーーーっ!
Posted by YUKA at 2010年09月16日 11:13
はじめまして。かな?多分。
北海道キャンプに食いついてきました。
私もこの夏、北海道を一周してきましたが、これまでも女性の一人旅だとキャンプ場やライダーハウスで断られてる現場を何度か見ましたねぇ(汗)
それだけ「危ない」ってのと「何かあっても責任とれない」ってのが実情かも。
過去に、「私と一緒に来たことにします?」と声をかけて『いえ…結構です…』断られたことがあります(爆)
北海道キャンプに食いついてきました。
私もこの夏、北海道を一周してきましたが、これまでも女性の一人旅だとキャンプ場やライダーハウスで断られてる現場を何度か見ましたねぇ(汗)
それだけ「危ない」ってのと「何かあっても責任とれない」ってのが実情かも。
過去に、「私と一緒に来たことにします?」と声をかけて『いえ…結構です…』断られたことがあります(爆)
Posted by マンボウ男 at 2010年09月16日 11:16
初めまして。
最近キャンプに興味をもって、色々と徘徊しててここにたどり着きました。 絵&文章ともにgoodjobです!!
で、昨日&今日は仕事を一切しないで(爆)全記事読破しました(笑)
また、遊びに来ますネ。
最近キャンプに興味をもって、色々と徘徊しててここにたどり着きました。 絵&文章ともにgoodjobです!!
で、昨日&今日は仕事を一切しないで(爆)全記事読破しました(笑)
また、遊びに来ますネ。
Posted by 漁士 at 2010年09月16日 11:31
こいパン、へたくそっ!
そこはラブチャンスだってば!!
偶然を装って、曲がり角でぶつかって、
「きゃっ」
「ゴメン」
「あ、また逢いましたね」
「あぁ、さっきはどうも」
「あ、コーヒーこぼしちゃった。かかってないですか?」
「だいじょうぶですよ。よかったら代わりのコーヒー一緒にどうすか?」
っつうラブコメ的展開をなんでできない!
いつもマンガで学習してるだろ?
ジブリじゃだめだ、そこはモテキだ!
こんど鍛え直してやる!
そこはラブチャンスだってば!!
偶然を装って、曲がり角でぶつかって、
「きゃっ」
「ゴメン」
「あ、また逢いましたね」
「あぁ、さっきはどうも」
「あ、コーヒーこぼしちゃった。かかってないですか?」
「だいじょうぶですよ。よかったら代わりのコーヒー一緒にどうすか?」
っつうラブコメ的展開をなんでできない!
いつもマンガで学習してるだろ?
ジブリじゃだめだ、そこはモテキだ!
こんど鍛え直してやる!
Posted by BINGO☆
at 2010年09月16日 11:57

こんにちは!
旅にはハプニングが付き物ですが・・・
人との出会いも、いい思い出になりますね。
私は、おじいちゃんおばあちゃん専門かな・・・・(笑
旅にはハプニングが付き物ですが・・・
人との出会いも、いい思い出になりますね。
私は、おじいちゃんおばあちゃん専門かな・・・・(笑
Posted by さな at 2010年09月16日 12:26
おもしろいw
今回も笑わせていただきましたww
断られるのはショックですが。。。まぁそんなコンサバもそこの味という事でw
続きを楽しみにしてますね~
今回も笑わせていただきましたww
断られるのはショックですが。。。まぁそんなコンサバもそこの味という事でw
続きを楽しみにしてますね~
Posted by 爆発恐竜ラーメン at 2010年09月16日 12:29
やはり…道案内でしたか( ´艸`)
しかし、女子一人だとキャンプお断りとはねぇ( ̄▽ ̄;)
世の中には女子キャンパーがたくさんいるのにねぇ♪
…自分、一度も女子キャンパーにあった事無いですけどねぇ( ̄▽ ̄;)
しかし、女子一人だとキャンプお断りとはねぇ( ̄▽ ̄;)
世の中には女子キャンパーがたくさんいるのにねぇ♪
…自分、一度も女子キャンパーにあった事無いですけどねぇ( ̄▽ ̄;)
Posted by とも at 2010年09月16日 12:47
初めのキャンプ場て断られましたか。
前途多難なスタートでしたねー!
それにしてもハートフルなご夫婦の一声で助かりましたね。
今から別のキャンプ場探せと言われてもね(汗)
初めの「つるの君」はパンダさんに絶対気があったんですよ。
ナンパですよ!
そうじゃなきゃ、そんなに話し込まないですよー。
パンダさん連絡先ゲットしました?(笑)
前途多難なスタートでしたねー!
それにしてもハートフルなご夫婦の一声で助かりましたね。
今から別のキャンプ場探せと言われてもね(汗)
初めの「つるの君」はパンダさんに絶対気があったんですよ。
ナンパですよ!
そうじゃなきゃ、そんなに話し込まないですよー。
パンダさん連絡先ゲットしました?(笑)
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年09月16日 13:17

こんにちは。
北海道の旅、一冊の本になりそうな予感・・・
北海道の旅、一冊の本になりそうな予感・・・
Posted by ken at 2010年09月16日 13:30
いや~ん。
それ絶対気があったって!!
道案内の後も何度か話しかけられたんでしょ?
同じ歳でイケメン・・・いいなぁ。
私がドキドキしちゃったわ^^
でもまだ旅は始まったばかり。
これからいい出会いがわんさかですよね♪
あの日の北海道は蒸し暑かったよねー!
暑すぎて「北海道なのになんで暑いの?」って腹立ったもん。
それ絶対気があったって!!
道案内の後も何度か話しかけられたんでしょ?
同じ歳でイケメン・・・いいなぁ。
私がドキドキしちゃったわ^^
でもまだ旅は始まったばかり。
これからいい出会いがわんさかですよね♪
あの日の北海道は蒸し暑かったよねー!
暑すぎて「北海道なのになんで暑いの?」って腹立ったもん。
Posted by くまこ at 2010年09月16日 14:22
初めまして・・・楽しく読ませていただいてます。
いきなりのアクシデントお察しします。
断られたキャンプ場は何処ですか?
鶴の湯か、早来町営どちらかな?
共に良い評判のキャンプ場なので気になります。
いきなりのアクシデントお察しします。
断られたキャンプ場は何処ですか?
鶴の湯か、早来町営どちらかな?
共に良い評判のキャンプ場なので気になります。
Posted by 北海道ライダー at 2010年09月16日 21:04
まじっすか~女子一人はお断りとな!<(`^´)>ありえない!
これから私もチャリキャンプデビューしようと思っていたところなのに・・・
あ、女子じゃなくておばさんなら大丈夫?ちょっと希望が(^◇^)おばさん万歳!
これから私もチャリキャンプデビューしようと思っていたところなのに・・・
あ、女子じゃなくておばさんなら大丈夫?ちょっと希望が(^◇^)おばさん万歳!
Posted by ばばちょっぷ at 2010年09月16日 21:51
ありゃーw
BINGO☆兄貴と同感っすww
もしかしたらあったかもっすよ~w
ジブリはでも仕方ないっす。
語るだけの価値があるw
風の谷のナウシカはは映画じゃなく原作で!
僕はいっつも映画は原作の二巻までっすよ~
と、ドヤ顔で言うw
BINGO☆兄貴と同感っすww
もしかしたらあったかもっすよ~w
ジブリはでも仕方ないっす。
語るだけの価値があるw
風の谷のナウシカはは映画じゃなく原作で!
僕はいっつも映画は原作の二巻までっすよ~
と、ドヤ顔で言うw
Posted by Syku
at 2010年09月16日 23:08

知らない土地で出会う親切は、心に残る物がありますよね
しかし、ご夫婦でキャンプ旅とは名うてのキャンパーさんなのでしょうか
あ、
とうもろこし、食べたくなりました!
しかし、ご夫婦でキャンプ旅とは名うてのキャンパーさんなのでしょうか
あ、
とうもろこし、食べたくなりました!
Posted by きまま at 2010年09月17日 03:17
「一体何だったんだ」
無表情なパンダの絵で
吹いてしまいました(^^;
親切な人がいてよかったですね~。
でもまだまだ波乱が続きそう。
続きが楽しみッス!
無表情なパンダの絵で
吹いてしまいました(^^;
親切な人がいてよかったですね~。
でもまだまだ波乱が続きそう。
続きが楽しみッス!
Posted by ぼよん at 2010年09月17日 10:06
婚活やるなら。。。
名刺だね。。。
パンダの名刺。。。
それと。。。urlも記入して。。。
名刺だね。。。
パンダの名刺。。。
それと。。。urlも記入して。。。
Posted by 777.。。 at 2010年09月17日 18:08
キャンプ場で助けてくれたご夫婦って・・・!!?
もしかして2頭の犬連れではなかったですか!?
知り合いではないのですが、良く見るブログの憧れご夫婦かも~!
もしかして2頭の犬連れではなかったですか!?
知り合いではないのですが、良く見るブログの憧れご夫婦かも~!
Posted by おやぶん at 2010年09月18日 10:24
今回の漫画を見て気付きました…
パンダは色を塗る必要がない!
そこまで計算済みだったとは流石ですw
それにしても 帰れといわれても帰れませんよね
旅の終盤で つるの君(仮名)と運命の再会か?!
追伸
ツイッターの絵がキングスライム(パンダスライム?)に見えます
みかんが王冠に…
パンダは色を塗る必要がない!
そこまで計算済みだったとは流石ですw
それにしても 帰れといわれても帰れませんよね
旅の終盤で つるの君(仮名)と運命の再会か?!
追伸
ツイッターの絵がキングスライム(パンダスライム?)に見えます
みかんが王冠に…
Posted by シルチャリ at 2010年09月18日 12:11
女の子一人だと お断りされちゃうんですか!?
でも 素敵な夫婦にめぐりあえてよかったですね^^
私も 旅で会う人が大好きです^^
みんな心やさしい人に見えてみまうんですよね~
でも それを逆手に たくらむ人もいるから
悲しいですよね。。。
私も いつしか 北海道キャンプしてみたいです!!
でも 素敵な夫婦にめぐりあえてよかったですね^^
私も 旅で会う人が大好きです^^
みんな心やさしい人に見えてみまうんですよね~
でも それを逆手に たくらむ人もいるから
悲しいですよね。。。
私も いつしか 北海道キャンプしてみたいです!!
Posted by May* at 2010年09月18日 13:23
>YUKAさん
そうなの!びっくりだよ
でもそういうところあるみたいだねぇ
うーんわからないでもないんだけどもさ
やっと夕方に着いたのに
むしろ他行けって言われてほんと焦った!
>マンボウ男さん
はじめまして
「結構です」って!失礼ながら笑ってしまいましたw
やはり他のキャンプ場でもある話なんですねー
なるほど。。
地元の情報誌にもそういうの書いてもらえると
助かるんですけどなかなか女性一人っていないのかなぁ?
>漁士さん
はじめまして!
!!すごい!!wありがとうございます
初期の頃は漫画がないんですが
最初の漫画はじまった頃からいろんなことがはじまったので
前の記事を読んでもらえるのはほんとうにうれしいです
また遊びにきてくださいね♫
>ビンゴ兄貴
www
わたしそこでコーヒーじゃなくて
ビールだと思いますよ
うけけ
>さなさん
こんにちはー!
おじいちゃんおばあちゃんも今後でてきますよーw
老若男女いろいろですw
しかし同じ歳の男の子と最初に出会うって
今考えたらすごいことだったのかも!
>爆発恐竜らーめんさん
いつもありがとうございますw
しょっぱなからハプニングですが
このあとは女性一人で断られることはなかったですよー
うーん 道南に多いのかなぁ
>ともさん
女子キャンパー今後増えていったら
また変わるのですかね?
でもソロの女子キャンプはなかなかハードル高そうですよね
女の子の一人キャンプは目立つみたいで
そのあともいろいろ話かけられましたw
きっと今後ソロ女子キャンパー増えるはず?
>ゆうひろパパさん
連絡先交換しましたが
その場限りでした(キリ!
旅先の恋愛ってすぐ終わりそうで
怖くて手が出ません!w
>kenさん
こんにちは!
本!たしかに一冊できるくらいの量のネタがあります
どなたか出版社のかたー(笑)
>くまこさん
こんにちはー!
そうなんですよ!むわっとあつかったから
千葉と錯覚しそうになったのかもしれませんw
今年はだいぶ暑かったみたいですねー
イケメンでよかったですよー(オイ
怖いおじさんとかだったらそれもまた面白いですが
怖いですしw
>北海道ライダーさん
はじめまして
書き込みありがとうございますー!
場所はほんとに悪いキャンプ場ではなかったので
あえて記入してないのですが
しいて言うと駅から近いほうです
すいません。。メールいただけましたらお答えできます!
>
そうなの!びっくりだよ
でもそういうところあるみたいだねぇ
うーんわからないでもないんだけどもさ
やっと夕方に着いたのに
むしろ他行けって言われてほんと焦った!
>マンボウ男さん
はじめまして
「結構です」って!失礼ながら笑ってしまいましたw
やはり他のキャンプ場でもある話なんですねー
なるほど。。
地元の情報誌にもそういうの書いてもらえると
助かるんですけどなかなか女性一人っていないのかなぁ?
>漁士さん
はじめまして!
!!すごい!!wありがとうございます
初期の頃は漫画がないんですが
最初の漫画はじまった頃からいろんなことがはじまったので
前の記事を読んでもらえるのはほんとうにうれしいです
また遊びにきてくださいね♫
>ビンゴ兄貴
www
わたしそこでコーヒーじゃなくて
ビールだと思いますよ
うけけ
>さなさん
こんにちはー!
おじいちゃんおばあちゃんも今後でてきますよーw
老若男女いろいろですw
しかし同じ歳の男の子と最初に出会うって
今考えたらすごいことだったのかも!
>爆発恐竜らーめんさん
いつもありがとうございますw
しょっぱなからハプニングですが
このあとは女性一人で断られることはなかったですよー
うーん 道南に多いのかなぁ
>ともさん
女子キャンパー今後増えていったら
また変わるのですかね?
でもソロの女子キャンプはなかなかハードル高そうですよね
女の子の一人キャンプは目立つみたいで
そのあともいろいろ話かけられましたw
きっと今後ソロ女子キャンパー増えるはず?
>ゆうひろパパさん
連絡先交換しましたが
その場限りでした(キリ!
旅先の恋愛ってすぐ終わりそうで
怖くて手が出ません!w
>kenさん
こんにちは!
本!たしかに一冊できるくらいの量のネタがあります
どなたか出版社のかたー(笑)
>くまこさん
こんにちはー!
そうなんですよ!むわっとあつかったから
千葉と錯覚しそうになったのかもしれませんw
今年はだいぶ暑かったみたいですねー
イケメンでよかったですよー(オイ
怖いおじさんとかだったらそれもまた面白いですが
怖いですしw
>北海道ライダーさん
はじめまして
書き込みありがとうございますー!
場所はほんとに悪いキャンプ場ではなかったので
あえて記入してないのですが
しいて言うと駅から近いほうです
すいません。。メールいただけましたらお答えできます!
>
Posted by こいっち at 2010年09月18日 16:05
>ばばちょっぷさん
チャリキャンプー!
わたしもそろそろまた行きたいなぁ
今週末はお山でっす!
女子キャンプオフやらでぜひ自転車でー!
>sykuさん
こんにちはー!
先日はどうもです
そうそう二巻までなんですよね
まだ原作よんでない(涙
魔女の宅急便が一番好きですw
>きままさん
このご夫婦
二人でお仕事辞められて旅をずっとしてるらしいです
すごいご夫婦で衝撃を受けましたw
とうもろこし!ほんとにおいしかったですー!
>ぼよんさん
ありがとうございますw
うれしいです
波乱はまだまだ続きますw
怒濤の波乱はまた次回w
>777さん
あんまり結婚願望がないので(w
でも名刺は持ち歩いてました
結婚よりお仕事が欲しいですw
>おやぶんさん
犬連れ?!
残念ながら違う人っぽいですねー(><)
でっかいnemoのテントもってました!
>シルチャリさん
あ!バレた!!www
そうなんですよ!いや、あとから
ラッキーって思ったとこですw
だからけっこう白黒ページでも
カラーに挟まれると違和感がない!
キングスライムw
あれ、一応あのお正月のおもちっぽくしたかったんですw
おもちの上にみかん的な。。
誰も気づいてない件
>mayさん
北海道ってほんとに安くて
素敵なキャンプ場だらけなのでおすすめです!
電車で旅もできちゃいますよ
駅近いキャンプ場が多いので♫
しかも安い!
から関東のキャンプ場の高さにへこみますw
チャリキャンプー!
わたしもそろそろまた行きたいなぁ
今週末はお山でっす!
女子キャンプオフやらでぜひ自転車でー!
>sykuさん
こんにちはー!
先日はどうもです
そうそう二巻までなんですよね
まだ原作よんでない(涙
魔女の宅急便が一番好きですw
>きままさん
このご夫婦
二人でお仕事辞められて旅をずっとしてるらしいです
すごいご夫婦で衝撃を受けましたw
とうもろこし!ほんとにおいしかったですー!
>ぼよんさん
ありがとうございますw
うれしいです
波乱はまだまだ続きますw
怒濤の波乱はまた次回w
>777さん
あんまり結婚願望がないので(w
でも名刺は持ち歩いてました
結婚よりお仕事が欲しいですw
>おやぶんさん
犬連れ?!
残念ながら違う人っぽいですねー(><)
でっかいnemoのテントもってました!
>シルチャリさん
あ!バレた!!www
そうなんですよ!いや、あとから
ラッキーって思ったとこですw
だからけっこう白黒ページでも
カラーに挟まれると違和感がない!
キングスライムw
あれ、一応あのお正月のおもちっぽくしたかったんですw
おもちの上にみかん的な。。
誰も気づいてない件
>mayさん
北海道ってほんとに安くて
素敵なキャンプ場だらけなのでおすすめです!
電車で旅もできちゃいますよ
駅近いキャンプ場が多いので♫
しかも安い!
から関東のキャンプ場の高さにへこみますw
Posted by こいっち at 2010年09月18日 16:13
きゃー!到着1北海道上陸!!
みたいなテンションは無いんですね笑
みたいなテンションは無いんですね笑
Posted by moemoe0704 at 2010年09月18日 20:51
と・・・
とうもろこし・・・
うまそ! (*^。^*)b
とうもろこし・・・
うまそ! (*^。^*)b
Posted by yo-zo
at 2010年09月19日 21:03

苫小牧付近は港や工場からはじまって
だんだん広がっていくから
確かに千葉に雰囲気が似てるかもなぁ・・・。
北海道のとうきびは美味しいですよね。
だんだん広がっていくから
確かに千葉に雰囲気が似てるかもなぁ・・・。
北海道のとうきびは美味しいですよね。
Posted by Hiro at 2010年09月19日 23:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。