2010年02月24日
ランドネ発売
お一人様女子キャンプの途中ですが、
告知記事はさみます!
明日(2/25)発売の
アウトドアガールズ誌(エイ出版)

『ランドネ №4』にちらっと写りこんでおります!
参加:サンダー(テキサス)
マル(テキサス)
カリヤ(テキサス)
こいっち
あかね
テーマは「ワンバーナーの料理」
(゚д゚)?!え・・料理?!?!
ってコレとかコレの?!
私の????アレが?!?!??!?!
だーーーーーーー((((;゚;Д;゚;)))) !!!!!
というわけでテンションがだいぶ低めの撮影となり、
当日遅刻してるし、ずっとソワソワしてるし
私てきにはボロボロだったんです。
チェックポイントをご紹介
①

こいっちパンダの料理。
何も言うまい・・・。
②

左サンダー:右こいっちパンダ
もうしょうがないんです。
ここでお願い!!
皆様「ランドネ」をご購入の際、
こいっちを見つけましたら
これをワタクシに貼り付けてください!!
コレ
↓↓↓

手順
「印刷」⇒「切り取り」⇒「ノリで貼り付け」
さぁ、今すぐ書店に急げ!!
あ、違った!明日発売だった!
とりあえず今はクリックだ!
↓

告知記事はさみます!
明日(2/25)発売の
アウトドアガールズ誌(エイ出版)

『ランドネ №4』にちらっと写りこんでおります!
参加:サンダー(テキサス)
マル(テキサス)
カリヤ(テキサス)
こいっち
あかね
テーマは「ワンバーナーの料理」
(゚д゚)?!え・・料理?!?!
ってコレとかコレの?!
私の????アレが?!?!??!?!
だーーーーーーー((((;゚;Д;゚;)))) !!!!!
というわけでテンションがだいぶ低めの撮影となり、
当日遅刻してるし、ずっとソワソワしてるし
私てきにはボロボロだったんです。
チェックポイントをご紹介
①

こいっちパンダの料理。
何も言うまい・・・。
②

左サンダー:右こいっちパンダ
もうしょうがないんです。
ここでお願い!!
皆様「ランドネ」をご購入の際、
こいっちを見つけましたら
これをワタクシに貼り付けてください!!
コレ
↓↓↓

手順
「印刷」⇒「切り取り」⇒「ノリで貼り付け」
さぁ、今すぐ書店に急げ!!
あ、違った!明日発売だった!
とりあえず今はクリックだ!
↓

2010年02月19日
いろいろあって振り返る
初挑戦でありますが、

探さないで下さい。
前回のキャンプでは大失敗し、
ペンダブの調子は悪く、
30手前だってのに一人になり、
相変わらずキャンプしかしてない、こいっちパンダです。
こうなったら(?)アウトドアパンダとしてがんばります!!
ぷふふふ。
来週怒涛のブログ更新ダス!!
同情するならクリックをば!
↓

<追記>
来週、ランドネでます。

驚きの展開
2010年01月17日
ただいま
東京駅で、やたら派手で荷物が多い女子を見かけたら
たぶん、うちらです。
明日、夜中詳細明記ですが
雪中キャンプです。

写真はサンダー。

ツリーハウス。かわいすぎ!
明日寝ないでがんばります!
クリックお願いします!
↓
たぶん、うちらです。
明日、夜中詳細明記ですが
雪中キャンプです。

写真はサンダー。

ツリーハウス。かわいすぎ!
明日寝ないでがんばります!
クリックお願いします!
↓

2010年01月07日
心の叫びを聞いてください
レポ途中ですが、叫びます。

というのもですね。
こんな写真やこんなブログを
見たりしまうと、もーーメラメラと。(というか、ムラムラと。)
雪山登りたい...トレッキング...あ、クライミング...あ、自転車....島..バックパック
やりたいことが多すぎるわ!!!!
(`Д´)
アウトドアって、何か共通点があって、いろいろやりたくなって
とりあえず道具が高くて、揃えるまで簡単には行かなくて
日本って広すぎて知らない山や景色なんてたくさんありすぎて
人生短すぎるし お金がなさすぎる
ってことをモンモンと考えていたら
こうなりました↓

とりあえず順序よく、できることからやっていかなければ
うん。今はキャンプだ。
んでバックパックだ。
んで山だ。
物欲もキリがないのです。

ん?これは....。次回へ続く
↓なだめてあげてください

ありがとうございます。
2009年12月22日
宣伝します!!
女子キャン仲間サンダーも記事に書いておりますが
最近おかげ様でアクセス数急上昇でおります。
(噂では、自分が半分のアカウントを踏んでます)
コメント数0も普通だったこのブログが、
今では暖かいお言葉もいただけるようになりました。
+:。(ノ^∇^)ノ゚.ワーイ!+:。
それもこれもあなた様のおかげです!
そして、なんと「女子キャンプ!」ブログは、
「別冊女子キャンプ!」ブログとして
携帯版GO!GO!CAMPにても
日記を開始いたしました(感激)
*GO!GO!CAMPとは
docomo、AU、SoftBank公式メニュー“初”のキャンプ情報専門サイトです。
この拙い文章にオファーが・・。
はっきり言って私、日本語にジシンガアリマセン
(日本人だけども)
誤字脱字はあたりまえ!
しかし「別冊女子キャンプ!」は
ラクガキに頼らず文字と写真のみで書いてますので必見!
テキサスのあのサンダーも日記を書いております!必見!
だから、間違ってたら突っ込んでください。こっちのブログで。
次回、感謝の気持ちを込めまして
スペシャルバージョンでお送りします。
といってもあまり変わらないので期待しないでください。
キャンプランキングも上昇中!10位以内に入る日も?!
でも絵日記としては172位ですww
最近おかげ様でアクセス数急上昇でおります。
(噂では、自分が半分のアカウントを踏んでます)
コメント数0も普通だったこのブログが、
今では暖かいお言葉もいただけるようになりました。
+:。(ノ^∇^)ノ゚.ワーイ!+:。
それもこれもあなた様のおかげです!
そして、なんと「女子キャンプ!」ブログは、
「別冊女子キャンプ!」ブログとして
携帯版GO!GO!CAMPにても
日記を開始いたしました(感激)
*GO!GO!CAMPとは
docomo、AU、SoftBank公式メニュー“初”のキャンプ情報専門サイトです。
この拙い文章にオファーが・・。
はっきり言って私、日本語にジシンガアリマセン
(日本人だけども)
誤字脱字はあたりまえ!
しかし「別冊女子キャンプ!」は
ラクガキに頼らず文字と写真のみで書いてますので必見!
テキサスのあのサンダーも日記を書いております!必見!
だから、間違ってたら突っ込んでください。こっちのブログで。
次回、感謝の気持ちを込めまして
スペシャルバージョンでお送りします。
といってもあまり変わらないので期待しないでください。
キャンプランキングも上昇中!10位以内に入る日も?!
でも絵日記としては172位ですww

2009年12月19日
こいっちの頭の中
仕事中は常に脳内キャンプになってます。
その様子を皆様にわかっていただけたらと思い
仕事中こっそり書いたメモをアップしました。
コチラ↓

今回ネタがしょうもないので、謙虚になります。
わたしも脳内キャンプよって方...おねげえしますだ!
その様子を皆様にわかっていただけたらと思い
仕事中こっそり書いたメモをアップしました。
コチラ↓

今回ネタがしょうもないので、謙虚になります。
わたしも脳内キャンプよって方...おねげえしますだ!

2009年12月16日
2009年12月10日
女子キャンプろーどおぶめじゃー
(予告)
昨日、夜7時
ブログでお世話になっているある方に
呼び出しを受けた為
某ビジネス街に降り立ったのであった。
会社のマウスで描いたので、だいぶゆるくてすいません
サラリーマン姿の人の中でアウェイさを感じ
うろたえる こいっちの図
*近日詳細レポ公開!
目指せ!メジャーデビューへの道!(デビュー=ランドネーゼ)
応援よろしくお願いします!
ぽちっとな
昨日、夜7時
ブログでお世話になっているある方に
呼び出しを受けた為
某ビジネス街に降り立ったのであった。
会社のマウスで描いたので、だいぶゆるくてすいません

サラリーマン姿の人の中でアウェイさを感じ
うろたえる こいっちの図
*近日詳細レポ公開!
目指せ!メジャーデビューへの道!(デビュー=ランドネーゼ)
応援よろしくお願いします!
ぽちっとな

2009年12月07日
2009年11月26日
近況報告
もしかしたらこのブログを楽しみにしてくれてる方が
いるかもしれない・・とこの想いだけで
必死に筆をとらせていただきます。
か・・・風邪ひいちゃった(T_T)
楽しみにしてた女子キャンプまで
あと2日なのに!
あろうことか38度超え!(><)
わ・・わしのバカ・・。
オオバカやろうじゃ・・・。
冬になると車が使えなくなるわたくしにとって
最後のキャンプではないかと懸念されていたのにも
かかわらず。
ただいまマスクして出勤しております。
呪い?
いるかもしれない・・とこの想いだけで
必死に筆をとらせていただきます。
か・・・風邪ひいちゃった(T_T)
楽しみにしてた女子キャンプまで
あと2日なのに!
あろうことか38度超え!(><)
わ・・わしのバカ・・。
オオバカやろうじゃ・・・。
冬になると車が使えなくなるわたくしにとって
最後のキャンプではないかと懸念されていたのにも
かかわらず。
ただいまマスクして出勤しております。
呪い?
2009年11月11日
アウトドアガール雑誌月間化
キャンプにも行かず、よくここまで引っ張ってきたと思うんですが
年がら年中脳内キャンプなんで、それもよしとすることにしました。
脳内女子キャンプ(改名?)に
お付き合い頂ければうれしいです(^^)
アウトドアガールの為のアウトドア雑誌「ランドネ№2」が
10/26に発売されましたね♪

今回もかわいい!おしゃれ!。
全部欲しい!(≧▽≦)
今回は秋冬キャンプ特集もやっていました。
あの焚き火台(バケツみたいなの)はどこのやつだろう・・。
誰か知ってる人おしえてください!
どうやら来月から月間化するらしく、売上げがよいみたいです。
これから女子キャンパーが増えてくることに期待です(^^)♪
とりあえず少しでも近づきたくて(必死)
Solmate Socks(ソルメイト ソックス)

1色だけ購入(靴下で精一杯)
何度も言いますが
11月末に「女子キャン!」オフ会があるので
防寒対策をしっかり&何着てこう!で必死なのです。
思い返せば3年前、彼氏にキャンプをやってみたいと言われたのがきっかけ。
キャンプといったらファミリーキャンプしか頭になかったんだけど
調べれば調べる程、行けば行くほど
キャンプにはまりこんで現在に至る。
特に放置民は衝撃的でしたw
今はその彼氏とはお別れして
キャンプだけは忘れられず、自分の趣味として楽しんでいます。(^v^)
3年前はまさか、こんなかわいい雑誌が出るとは思わなかったなぁ。
キャンプが「家族のもの、男性のもの」から「女の子の遊び」に少しずつ
広がっている気がして、うれしい最近。
自分流キャンプスタイル育みながら
まだまだ楽しんで行きまっせ~♪
今週末キャンプ行こうと思ったら・・雨予報(T_T)
しょうがないんでいろいろ買出しの日になりそう。うぅぅ。
おしまい
次回は「ビバ!簡単自作キャンドル!」です(゜▽゜)/
年がら年中脳内キャンプなんで、それもよしとすることにしました。
脳内女子キャンプ(改名?)に
お付き合い頂ければうれしいです(^^)
アウトドアガールの為のアウトドア雑誌「ランドネ№2」が
10/26に発売されましたね♪

今回もかわいい!おしゃれ!。
全部欲しい!(≧▽≦)
今回は秋冬キャンプ特集もやっていました。
あの焚き火台(バケツみたいなの)はどこのやつだろう・・。
誰か知ってる人おしえてください!
どうやら来月から月間化するらしく、売上げがよいみたいです。
これから女子キャンパーが増えてくることに期待です(^^)♪
とりあえず少しでも近づきたくて(必死)
Solmate Socks(ソルメイト ソックス)

1色だけ購入(靴下で精一杯)
何度も言いますが
11月末に「女子キャン!」オフ会があるので
防寒対策をしっかり&何着てこう!で必死なのです。
思い返せば3年前、彼氏にキャンプをやってみたいと言われたのがきっかけ。
キャンプといったらファミリーキャンプしか頭になかったんだけど
調べれば調べる程、行けば行くほど
キャンプにはまりこんで現在に至る。
特に放置民は衝撃的でしたw
今はその彼氏とはお別れして
キャンプだけは忘れられず、自分の趣味として楽しんでいます。(^v^)
3年前はまさか、こんなかわいい雑誌が出るとは思わなかったなぁ。
キャンプが「家族のもの、男性のもの」から「女の子の遊び」に少しずつ
広がっている気がして、うれしい最近。
自分流キャンプスタイル育みながら
まだまだ楽しんで行きまっせ~♪
今週末キャンプ行こうと思ったら・・雨予報(T_T)
しょうがないんでいろいろ買出しの日になりそう。うぅぅ。
おしまい
次回は「ビバ!簡単自作キャンドル!」です(゜▽゜)/
2009年10月31日
誰か教えてください!
マットを買おうと思うんですよ。
まわりにリスペクト先生が多すぎるために
誰に聞いていいかわからないので
全員に聞きたいです
マットはどれがいいんでしょうか?!
私的には
Therm A Rest RIDGE REST Reg./サーマレスト リッジレストR

か
Therm A Rest Z-Lite Sml./サーマレスト Zライト スモール

それともエアのやつですかね?!
ほんと迷ってます(><)
最近ナチュブロがきっかけでいろいろ
交流も広がって
しかもアドバイスも頂けてほんとうれしいです。
毎日キャンプのことばっかり考えてる自分にも
仲間がいるかと思うと涙があふれます。
ホットウイスキーはキャンプに役立ちそうです。
あ、酔っぱらいですけど、何か。
まわりにリスペクト先生が多すぎるために
誰に聞いていいかわからないので
全員に聞きたいです
マットはどれがいいんでしょうか?!
私的には
Therm A Rest RIDGE REST Reg./サーマレスト リッジレストR

か
Therm A Rest Z-Lite Sml./サーマレスト Zライト スモール

それともエアのやつですかね?!
ほんと迷ってます(><)
最近ナチュブロがきっかけでいろいろ
交流も広がって
しかもアドバイスも頂けてほんとうれしいです。
毎日キャンプのことばっかり考えてる自分にも
仲間がいるかと思うと涙があふれます。
ホットウイスキーはキャンプに役立ちそうです。
あ、酔っぱらいですけど、何か。
2009年10月29日
秋はなんだかセンチメンタル
文化の日11月3日は誕生日でして
そろそろうれしくない27歳になります。
27歳といったらなんだか身も心も大人で
立派なお姉さまになってるかと10代の自分は思っていましたが
そんなことなく、
いつまでも化粧はうまくならないし、ヒールもはいて歩けば靴擦れするし
立派にキャリアウーマンで働いてるかといえば、そうでもない
仕事中に、大学の友人からメールがきた
「無事入籍しました(ハート)」
・・・今月二人目だよ。
まわりの結婚ラッシュを横目に
今日もまたキャンプやら放置やら海外通販やら
そんなブログを見て萌えてる自分・・
うん。いーのだ。
たぶんこの趣味は婚期をだいぶ遅らせるだろうな〜と思いつつ
ファミリーキャンプはドームより
ロッジがいいなぁ、とか思ってる自分でした。
おしまい。
そろそろうれしくない27歳になります。
27歳といったらなんだか身も心も大人で
立派なお姉さまになってるかと10代の自分は思っていましたが
そんなことなく、
いつまでも化粧はうまくならないし、ヒールもはいて歩けば靴擦れするし
立派にキャリアウーマンで働いてるかといえば、そうでもない
仕事中に、大学の友人からメールがきた
「無事入籍しました(ハート)」
・・・今月二人目だよ。
まわりの結婚ラッシュを横目に
今日もまたキャンプやら放置やら海外通販やら
そんなブログを見て萌えてる自分・・
うん。いーのだ。
たぶんこの趣味は婚期をだいぶ遅らせるだろうな〜と思いつつ
ファミリーキャンプはドームより
ロッジがいいなぁ、とか思ってる自分でした。
おしまい。
2009年10月28日
冬キャンの準備に悩む
<番外編>
仕事中
冬対策キャンプに頭を悩ませてます。
モノポールテントは冬が寒いんじゃないか?!
と急に心配になっております。
そこで考えた。
モノポールの中に
インナーテントはっちゃえばいいじゃん!!(・∀・)
なんか小さくて低くて
シャングリに入りそうで激安なやつないですか・・
(欲張り)
こんなの?

もっと安いやつがいい・・。
ないな・・
ってかシャングリ3に入るインナーなんてあるのか?
むむむ。
それよりも地面の冷気対策のほうが大事?
よく、ブログで見かけるスクリーンテントに暖房器具があった。
あったかいのかな?楽しそうだけども。
追記
インナーテント案はさっそく挫折します。(オイ
________________ここから下はメモ程度なんで飛ばしてくださいw
続きを読む
仕事中
冬対策キャンプに頭を悩ませてます。
モノポールテントは冬が寒いんじゃないか?!
と急に心配になっております。
そこで考えた。
モノポールの中に
インナーテントはっちゃえばいいじゃん!!(・∀・)
なんか小さくて低くて
シャングリに入りそうで激安なやつないですか・・
(欲張り)
こんなの?

もっと安いやつがいい・・。
ないな・・
ってかシャングリ3に入るインナーなんてあるのか?
むむむ。
それよりも地面の冷気対策のほうが大事?
よく、ブログで見かけるスクリーンテントに暖房器具があった。
あったかいのかな?楽しそうだけども。
追記
インナーテント案はさっそく挫折します。(オイ
________________ここから下はメモ程度なんで飛ばしてくださいw
続きを読む
2009年10月27日
テントがキニナル
変なテントが好きなわたくし
ネットサーフィンしてたらかわいいテント発見
これ↓

Quechua(ケシュア)
2 seconds III BLUR テント
3人用テント
これ普通のテントじゃないの。
こんな状態になっていて↓

バサっと開くだけ。
よくビーチとかである簡易テントみたいな感じ。
おもしろそ~!!!!
どーしよ。これ!設営10秒?!
しかも10.000円くらいで買えちゃう。
そしてこの遊び心ある?色!
誰か買わないかなぁ。(他力本願)
ネットサーフィンしてたらかわいいテント発見
これ↓

Quechua(ケシュア)
2 seconds III BLUR テント
3人用テント
これ普通のテントじゃないの。
こんな状態になっていて↓

バサっと開くだけ。
よくビーチとかである簡易テントみたいな感じ。
おもしろそ~!!!!
どーしよ。これ!設営10秒?!
しかも10.000円くらいで買えちゃう。
そしてこの遊び心ある?色!
誰か買わないかなぁ。(他力本願)
2009年10月22日
脳内キャンプ日記
気づいたら毎日のように更新しております。
どうやらわたくしは、秋になるとキャンプ熱が上昇するらしい。
んで冬になって落ち着いて
春に再び芽が生えて
夏になると閉じる。
来年の夏は山キャンプ目指してるので
たぶん大変なことになります(予告)
今の悩み・・・
今週もキャンプに行くかどうか。
このチャンス逃すとたぶん来月末まで行けないし。
あぁ。でも道具が明らかに不足している(PД`q。)・゜・アレホシイコレホシイ。
んでお金ない(切実)
今週末は、まったり谷中にでも行って
のんびりお茶してアウトドア雑誌でも眺めるかな(ヨダレたらして)
あと、いろいろやりたいことがあるので(キャンプ関係)
当分、女子キャンプ日記から
こいっち脳内キャンプ日記に変化しそうです。。
どうかおつきあいくださいませ
どうやらわたくしは、秋になるとキャンプ熱が上昇するらしい。
んで冬になって落ち着いて
春に再び芽が生えて
夏になると閉じる。
来年の夏は山キャンプ目指してるので
たぶん大変なことになります(予告)
今の悩み・・・
今週もキャンプに行くかどうか。
このチャンス逃すとたぶん来月末まで行けないし。
あぁ。でも道具が明らかに不足している(PД`q。)・゜・アレホシイコレホシイ。
んでお金ない(切実)
今週末は、まったり谷中にでも行って
のんびりお茶してアウトドア雑誌でも眺めるかな(ヨダレたらして)
あと、いろいろやりたいことがあるので(キャンプ関係)
当分、女子キャンプ日記から
こいっち脳内キャンプ日記に変化しそうです。。
どうかおつきあいくださいませ
2009年10月09日
アウトドアブーム
トレッキングシューズの話題。?
本屋で目に付いた雑誌
「ku:nel」

これ
女性向け雑誌なのでなのであまり知らない方も多いかと
思いますが。
「クウネル」という名前だけあって
ナチュラルで少しおしゃれな暮らしがテーマの雑誌。
今回は 森のキッチンという特集で
秋の空の下で作るレシピも載っています。
表紙をよく見ると

ブーツ?トレッキングシューズ?
心ウズウズの表紙です。
つまり今回めづらしく
「ku:nel的アウトドア特集」
おしゃれな女子や主婦目線からの
アウトドア料理だったり、アウトドアファッション
トレッキングシューズを
普段着るリネンの服に合わせてみたりして、
なかなかステキです。
世間はアウトドアブーム
というよりか女子目線だと
森の中のようなファッション性に注目という感じ
実際の山とか森なんて そんなおしゃれじゃなかったりするんだけど、
アウトドアにいろいろ付加価値がでてきて
おもしろいこの頃。
本屋で目に付いた雑誌
「ku:nel」

これ
女性向け雑誌なのでなのであまり知らない方も多いかと
思いますが。
「クウネル」という名前だけあって
ナチュラルで少しおしゃれな暮らしがテーマの雑誌。
今回は 森のキッチンという特集で
秋の空の下で作るレシピも載っています。
表紙をよく見ると

ブーツ?トレッキングシューズ?
心ウズウズの表紙です。
つまり今回めづらしく
「ku:nel的アウトドア特集」
おしゃれな女子や主婦目線からの
アウトドア料理だったり、アウトドアファッション
トレッキングシューズを
普段着るリネンの服に合わせてみたりして、
なかなかステキです。
世間はアウトドアブーム
というよりか女子目線だと
森の中のようなファッション性に注目という感じ
実際の山とか森なんて そんなおしゃれじゃなかったりするんだけど、
アウトドアにいろいろ付加価値がでてきて
おもしろいこの頃。
2009年09月29日
アウトドアガール雑誌
シルバーウィークはキャンプ三昧でした。
長くなりそうなので、ゆっくり記事にしたいと思います~。
なんせ今会社で、写真がない。(仕事は・・)
あー連休楽しかった。。
んだが、もうすでにキャンプしたい!!
そんなときはアウトドア雑誌をため息つきながら見るに限ります。
最近注目してる雑誌がコレ↓
「ランドネ」

女性のためのアウトドア雑誌
なんだかオサレなトレッキングスタイルが載ってる~

よく考えるとワタクシ。
テントやらランタンやら道具ばっかり金かけてて
アウトドア的な服まったく持ってません。
よし!そろそろトレッキング的な服を買うぞ!
んーー。トレッキング予定もないので挫折。
やっぱキャンプはタイとか民族衣装が楽チンですね
皆さんはどんなスタイルしてるんでしょ
あ、「natural high!」のフェスレポも載ってる。

そっか~フェススタイルか~
雨降っててかわいいポンチョもなく、
変なタイ風の布を頭からかぶってたなぁ。
後から見るとマトリョーシカのようだった・・。
ってかナチュハイまた行きたい。年に2回やってよぅ。
そんなわけで(?)
おすすめフェス、キャンプ場、トレッキング教えてください~(^^)/
長くなりそうなので、ゆっくり記事にしたいと思います~。
なんせ今会社で、写真がない。(仕事は・・)
あー連休楽しかった。。
んだが、もうすでにキャンプしたい!!
そんなときはアウトドア雑誌をため息つきながら見るに限ります。
最近注目してる雑誌がコレ↓
「ランドネ」

女性のためのアウトドア雑誌
なんだかオサレなトレッキングスタイルが載ってる~

よく考えるとワタクシ。
テントやらランタンやら道具ばっかり金かけてて
アウトドア的な服まったく持ってません。
よし!そろそろトレッキング的な服を買うぞ!
んーー。トレッキング予定もないので挫折。
やっぱキャンプはタイとか民族衣装が楽チンですね
皆さんはどんなスタイルしてるんでしょ
あ、「natural high!」のフェスレポも載ってる。

そっか~フェススタイルか~
雨降っててかわいいポンチョもなく、
変なタイ風の布を頭からかぶってたなぁ。
後から見るとマトリョーシカのようだった・・。
ってかナチュハイまた行きたい。年に2回やってよぅ。
そんなわけで(?)
おすすめフェス、キャンプ場、トレッキング教えてください~(^^)/
2009年09月11日
テント好き
会社でヒマになったので(?!)
アルペンのテントをネットで見てた
こ・・・これかわいい!!
ティピー!!

【収納バッグ付】●4人用
●使用時サイズ:約250×250×210cm
●収納サイズ:約63×19×19cm
●重量:約7.3kg
●耐水圧:1500mm
●生地:68Dポリエステルタフタ(UV CUT、PU防水、シームシール)
●フロア:ポリエチレン●フレーム:グラスファイバー11mm
あとこれ。前ナチュハイのときに見かけたテント

ウールリッチ トロントテントコンフォートというらしく
一体どこで売ってんだ!!
超かわいいじゃないか!!
そーっとそばによってのぞいたんだけど
中に人がいてにらまれましたww
うーん ティピー型・・かわいいなぁ。でもウールリッチは高そう~~。
オートキャンプで使いたいなぁ・・。(物欲ムラムラ)
アルペンのテントをネットで見てた
こ・・・これかわいい!!
ティピー!!

【収納バッグ付】●4人用
●使用時サイズ:約250×250×210cm
●収納サイズ:約63×19×19cm
●重量:約7.3kg
●耐水圧:1500mm
●生地:68Dポリエステルタフタ(UV CUT、PU防水、シームシール)
●フロア:ポリエチレン●フレーム:グラスファイバー11mm
あとこれ。前ナチュハイのときに見かけたテント

ウールリッチ トロントテントコンフォートというらしく
一体どこで売ってんだ!!
超かわいいじゃないか!!
そーっとそばによってのぞいたんだけど
中に人がいてにらまれましたww
うーん ティピー型・・かわいいなぁ。でもウールリッチは高そう~~。
オートキャンプで使いたいなぁ・・。(物欲ムラムラ)
2009年09月09日
作っちゃったよコミュニティー
mixiでコミュニティー作っちゃいました。
その名も・・
「女子キャンプ!」
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4533990
女子のアウトドアを応援するコミュニティです
女子目線のキャンプ場情報が欲しい!
ないなら作るしかない!(人まかせ)
本気でキャンプする人!
妄想でキャンプしてる人!!
是非ご入会を!!ww
女子って書いてあるけど、
心が女子の方も実はOkだったり??するかもしれない</span>
その名も・・
「女子キャンプ!」
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4533990
女子のアウトドアを応援するコミュニティです
女子目線のキャンプ場情報が欲しい!
ないなら作るしかない!(人まかせ)
本気でキャンプする人!
妄想でキャンプしてる人!!
是非ご入会を!!ww
女子って書いてあるけど、
心が女子の方も実はOkだったり??するかもしれない</span>