ナチュログ管理画面 SPECIAL BLOG 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月28日

とんがりテント特集

前回
安いテント特集をやったところ

とんがりテントも知りたいとの声があったので、

とのことで特集してみまっす。

なるべく日本で買いやすいURLをくっつけときます。



わたしが一番最初に買ったマイテントは
とんがりテント特集

シャングリラ3 (Go-Lite)
http://www.kaisoku.org/mart_m/tent/shang.html
これの黄色バージョンです。(´∀`*)

当初まだとんがりがそこまで浸透してなかったんですが、

今はもう

シャングリラ天国のようなあふれんばかりの大売れ商品


とんがりのいい点は、

軽い 設営簡単 広い

人それぞれですが、

山用のドーム型より広々しててほんとにキャンプに最適じゃないかと思います。


逆にデメリットは、

非自立だから設営場所が限られる、
蚊帳が別売りのが多い。

とこですかね。

蚊帳がないと床丸出しなので抵抗のある人は蚊帳も買ったほうがいいです


ということをふまえて、

女子向け(?)ワンポールテント特集です☆

(;゚∀゚)=3ハァハァ 興奮しる





メガライト
28,350円
http://www.hikers.co.jp/75_425.html
とんがりテント特集
人はこういう「サーカステント」と。。。



オリガミ2 UL
19,800円
http://moonlight-gear.com/?pid=21295191
とんがりテント特集
これは軽いほうですね。オリガミの色渋くて好きです。




Kiva
¥40,950
http://www.kaisoku.org/mart_m/tent/kiva.html
とんがりテント特集
重めですが、しっかりした作りで安定感があります。
(蚊帳は別売りです)
ゆるぎないアナタへ



で、ここまでが一般的なワンポールテントです。






「人と同じものやだな、、(;´∀`)」

「もちょっと個性的で値段安めとかないの?!(;><)」

という女子におすすめテント





loucusgear
http://locusgear.com/products


appollo
538g
25800en
とんがりテント特集

ソフトタイベック使用のテント
軽くて、白い。中でオレンジのライトを灯すと
テント自体が電気みたいになるのかな。(´ε`;)
本物観たことないです。


khafra
670g
34800en
とんがりテント特集
この広さでこの軽さは魅力的´ω`)ノ 



khufu
400g
26800en
one
とんがりテント特集
ちょっと狭いので、あまりおすすめしないかも(なぜ載せた)
軽さを追求する人向け。


これのキューベン素材のやつはなんと290g

とんがりテント特集

はっきりいって女子はおすすめしません!ヽ(`Д´)ノ

なんたってスケスケですからね!

テントの意味あんのか?タープでいいんじゃないか、と自問自答に陥りますよ。


個人的に好きなところ
sixmoon desgin
ルナーソロ
780g 
一人用
32,700円
http://moonlight-gear.com/?pid=21295040

とんがりテント特集

しかし、ちょっとこのへん持ってる女子いたらすごい。(゚A゚;)


nemoのメタ2なんかは色も鮮やかでこっちのほうがかわいいかも。
2ポールだけど。
とんがりテント特集
http://store.utility-outdoor.com/?pid=19878611
45,150円
1本ポールのもありますよ。




さて、ここで




本日のMVP

快速旅団


i-Ori Speed(ライトグレイ×ヴィリジアン/快速旅団)
単価 : ¥17,850


とんがりテント特集



今すぐ飛べそうです。(゚A゚;)


しかもHPに記載してある言葉



愉快至上主義



適いませんな。一体どうやって使いこなそうか頭を悩ませます。ヽ(;´Д`)ノ


こうやって、うろうろネットを徘徊しながら
変態なテントを見つける楽しさったらもう。。ごにょごにょ



物欲沼の入り口へようこそ (´∀`)

変態とキャンパーは紙一重?


ポチッと沼入会へ

とんがりテント特集






おまけもあるよ。


ちなみにワンポールはとんがりだけでないので、

このへんもおもしろい


シルドーム
26250円
とんがりテント特集
これ、灰色のあるけど、めっちゃ背が低くて
完全UFOやで。


だからキャンプにはちょっと広々快適な
シェルターがいいと思うのです。

DANA DESIGN
とんがりテント特集
http://www.danadesign.jp/products/nukus.html
シェルタープ ヌクス
42000円
広々快適
これよいね。





thanks! Mr inoue


同じカテゴリー(注目アイテム)の記事画像
女子キャンプと最近気になった道具についてしゃべるだけ
ピクニックに最適なワインを美味しく飲むグラス
今年はタープ泊ばかりしていた
クリスマス商戦に乗っかって自分にご褒美という言い訳
焚き火台を考える
アウトドアな傘を見る
同じカテゴリー(注目アイテム)の記事
 女子キャンプと最近気になった道具についてしゃべるだけ (2014-11-15 14:48)
 ピクニックに最適なワインを美味しく飲むグラス (2014-03-17 08:00)
 今年はタープ泊ばかりしていた (2013-12-17 20:01)
 クリスマス商戦に乗っかって自分にご褒美という言い訳 (2013-12-13 17:31)
 焚き火台を考える (2013-10-29 13:43)
 アウトドアな傘を見る (2012-07-06 15:09)

Posted by こいっち(パンダ) at 12:00│Comments(17)注目アイテム
この記事へのコメント
「変体とキャンパー」

外見は紙一重ならぬ幕一重?てか

内面はキャンプ道に磨きがかかって変体行動が見受けられますなり
Posted by ただぽん at 2011年04月28日 13:33
テントは気になるアイテム!
でも、僕の財力では当面ムリ~(涙)
しばらくは指をくわえてガマンします。。。

シャングリラは抜群に可愛いですね。
でもレベルの高いキャンパーって感じがします。
「何々は別売~」って言われると、初心者は置いてきぼり感がありませんか?(笑)
つうかその何々すら知らない初心者だってのに!(笑)

今回の特集、参考になりました~♪
Posted by JAM at 2011年04月28日 19:11
百花繚乱、沼全開ですね…
お試しコースなんか、ないんですよね…
あぁ、眠れない…
Posted by kimamakimama at 2011年04月28日 19:59
とんがり・・・・・やべ、欲しくなっちゃうし・・・・(笑)

参天が気になってるんですよ~

あれっ、な、ない(汗、


それじゃスケスケで行って見ましょうか~(爆)
Posted by ガイア at 2011年04月28日 21:58
お隣韓国にも怪しい三角がいっぱいありますぜ!

www.campingchon.com/shop/data/goods/1288670383_m_0.jpg

こいつは山岳用らしいけど

持っているのはおいらだけ。絶対かぶりません。

今なら送料混みで15000円ほどです。

参考まで(他にもたんまりあります)
Posted by toy at 2011年04月28日 22:34
ファミキャンの我が家はトンガリでも
重い重いピルツ15・・・
どうせ重いならコットンが良かったなぁ~と
SIOUXを横目で見てみる・・・
Posted by 抹茶んっ!? at 2011年04月28日 23:10
参考になります!いっぱいあるんだなー(´-`).。oO(

そしてついに、あたいもとんがりテント買ってしまいました(>_<)

変態にどんどん近づいてます(汗)
Posted by かよ at 2011年04月29日 09:20
とんがり~♪
見てるだけでも楽しいなぁ。
どんなシチュエーションでどう使おうか妄想したりして☆

テント買った後にこんな企画されたらまた欲しくなっちゃうよ…
やっぱりとんがりもいつか欲しいなぁ。
Posted by くまこ at 2011年04月29日 11:48
ルナーソロ、イイですね♪
σ(^^)が夏場の父娘なキャンプで使ってるペンタ&イーズ(900g+1400g)と形が似てるですけど、設営楽そうで何よりも軽いっ!

ルナーソロ、シャングリラ3、そんでもって木に吊るせるピルツ5(1.5kgとちょいと重めですけど)と迷っちゃうですね。


で、前回、ヒトのをちゃんと読んでなかったりするもんだから米がかぶってしまってたですねm(_〃_)m

なので、今回はちゃんと読みました(;´▽`)

toyさんご紹介のsnowlineのNew Hexadomってのもよさげっす。

このサイトってば、他にスノピやユニフレのピーコもんがイパーイあって萌え萌えしてますw
Posted by すぺ~す at 2011年04月29日 16:27
おぉ、変態(褒め言葉です)テント大集合ですね。
流石に後半は快速旅団くらいしか分かりませんでした。

そういえば、ウチのランブリソロに拡張前室や
雨天のシールド代わりとして使ってる
ペンタもペンタイーズを買えばモノポールテントにも使えるんだった。
そのうち買ってしまいそうです。

しかし、その前に道具箱に放置してある
変態ハンモックを実践投入せねば・・・。
Posted by Hiro at 2011年04月29日 22:39
サーカステントかわいい。
貧乏だけどがんばっちゃおうかしら。
Posted by mai at 2011年04月29日 22:43
これらは。。。


山岳用ではないので。。。


エベレストには。。。


別のものを。。。
Posted by 777.。。 at 2011年05月01日 07:19
しまった!!あまりおすすめしないテントだった。(爆)

でもmahoと2人でキャンプしてもOKでしたよ~。^^
Posted by ぱどる at 2011年05月01日 08:49
わーい!とんがりテント特集ありがとうございます!
とんがりでも、こんなにあるんですね〜!
しかも近未来的な変態?!w ものまで。。笑

初心者向け・・なのですが、テントの中では寝袋がいるんですか?
テントの中には、どんな道具がいるんですか?
蚊帳なしでも、床にシートとかでもよいの?とか・・・
質問はつきません!!笑
私も、もしキャンプをするとしたら徒歩部の位置づけなので
ザックとか何ℓで、パッキングとかの工夫も知りたいです。
ひゃーー、ド厚かましいほどの質問すみません、、、汗

私自身も、身近な本でお勉強したいと思います!
Posted by ai at 2011年05月02日 11:22
Posted by ai at さんへ

わ~いヽ(^o^)丿このくらい何にも知らない人のほうが沼にはまる確立大かもです(*^_^*)

夏なら寝袋無くても大丈夫ですが、蚊帳はあったほうが安心かも

冬なら蚊帳無くても大丈夫ですが寝袋はモンベル#0位あったほうが快適かも

リュックも思い切って60リットル以上を買うと後々買い替えしないでよいかもです(*^_^*)
Posted by ばばちょっぷ at 2011年05月06日 10:40
快速のi-Oriは「軽快至上主義」ですよ
Posted by 通りすがり at 2011年05月06日 15:22
>ただぽんさん
変態行動。。
あ、変体?!

>JAMさん
いがいと安いのもありますよー
2万くらいで!
参考になってよかったです♬
是非とんがり仲間にw

>kimamaさん
お試しコースw
見学だったらできそうです
放置とかそういう人たちの、、


>ガイアさん
買ってくださいw
是非!!
とんがりは一個必要です(?)


>toyさん
うお!!
ここは見てみないと!
ありがとうございます!!
楽しそうwわくわくw


>抹茶んっ?!さん
確かに
コットン素材いいですよね。
最近気になるNORDISKだっけな。。
あの熊のマーク、、

>かよちゃん
おおおお!!!
もしやアポロ?!
気になってたのよー
はやく一緒にキャンプしたいー♬


>くまちゃん
くまちゃんもとんがり買おうよw
やはり一つはあったほうがいいと思うで
(誘惑w

>すぺーすさん
これからそのサイト見てみます
うーw
楽しみw
ルナーソロかっこいいですよね。
わたしもちょっと気になりますが
似たようなのもってるので。。ww


>Hiroさん
変態テントですよー
萌えますよね。
ペンタイーズたしかにモノポールに
使えますよね。生地がしっかりしてそうです。
変態ハンモックって
ヘネシー?!

>まいさん
サーカスかわいいですよ!
蚊帳もぴったりのを
すずちゃん持ってます


>777さん
エベレストにこんなんもってたら
怒られちゃいますかね


>ぱどるさん
え?!
おすすめしないテント?!w


>aiさん
おー
喜んでもらえると時間かけた甲斐があります!
うれしいです。
お、aiさんキャンプデビューですね!
よければ直接メッセージいただければ
いろいろお答えしますよー♬参考程度ですがw
蚊帳なしでも
床まんまでもオッケーです。(芝生とかね)
ただ虫がいる時期はつらいかも、、、

徒歩部はだいたい50Lくらいの人が多いですよ。
それ以上だと重くなりすぎてつらいです。

うーん、本出したい(笑)


>ばばさん
あ、答えてた!
しかも60Lって言ってるw


>通りすがりさん
wwwww今きづきました
大間違いやw
ご指摘ありがとうございます。
しかしおもしろいのでこのままにしとこw
Posted by こいっち(パンダ)こいっち(パンダ) at 2011年05月09日 13:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
とんがりテント特集
    コメント(17)