2010年04月27日
ONRと塔ノ岳
先日塔ノ岳に行ってきました。
今回の山登りパートナーは放置民・バードメン兄貴
成り行きとはいえ、憧れのバード兄貴と山登りなんて心浮かれるパンダ
テン場「大倉高原山の家」にテントを張ってさっそく登りまふ。

なかなかハードと言われる大倉尾根をまったり歩く
(写真はずっと手前のテン場からの道)
あまり人がいないので、ブツブツと話すパンダの一方
無言のバードメン氏の様子がおかしい。


屁・・・・?(゜Д゜;)
バードメン氏「あーすっきりした(,,=∀=)」
えーーーーーーーー!!!?((((゜Д゜;))))))
あの、こちら乙女なんですけど!!一応女子ですが!!
あ、そんなこと通じないんだ!バド氏は!!すげぇ!すごすぎる!音が!
その後もバド氏の腸の活動はもっぱら良好

2回目

3回目
ぐへぐへ笑いながら屁をこくバド氏
(゜Д゜;)中身でちゃわない?!

もう最後には屁が普通になじんでいました(゜Д゜;)
さすがバド兄貴!!
出したいときに出す!!ONR!!(゜∀゜)ノ
本日の山の教訓
「腸の動きがこの上なく活発する。」
ONRは我慢しないほうが体のためですね!
本日からキャラを改定させていただきます。
↓
人気ブログランキングへ

ONR-MEN
*お食事中の方申し訳ございませんでした。
今回の山登りパートナーは放置民・バードメン兄貴
成り行きとはいえ、憧れのバード兄貴と山登りなんて心浮かれるパンダ
テン場「大倉高原山の家」にテントを張ってさっそく登りまふ。

なかなかハードと言われる大倉尾根をまったり歩く
(写真はずっと手前のテン場からの道)
あまり人がいないので、ブツブツと話すパンダの一方
無言のバードメン氏の様子がおかしい。


屁・・・・?(゜Д゜;)
バードメン氏「あーすっきりした(,,=∀=)」
えーーーーーーーー!!!?((((゜Д゜;))))))
あの、こちら乙女なんですけど!!一応女子ですが!!
あ、そんなこと通じないんだ!バド氏は!!すげぇ!すごすぎる!音が!
その後もバド氏の腸の活動はもっぱら良好

2回目

3回目
ぐへぐへ笑いながら屁をこくバド氏
(゜Д゜;)中身でちゃわない?!

もう最後には屁が普通になじんでいました(゜Д゜;)
さすがバド兄貴!!
出したいときに出す!!ONR!!(゜∀゜)ノ
本日の山の教訓
「腸の動きがこの上なく活発する。」
ONRは我慢しないほうが体のためですね!
本日からキャラを改定させていただきます。
↓
人気ブログランキングへ

ONR-MEN
*お食事中の方申し訳ございませんでした。
Posted by こいっち(パンダ) at 12:50│Comments(29)
│登山
この記事へのコメント
付き合ったときから、一度も嫁の屁聞いたことない…
トイレには、いつも消臭スプレー…
女子ってそういうもの?
それに比べて、男らしく屁をこく(爆)
男子たるもの何事も豪快に(笑)
でも中身は出ないように注意だね(゜Д゜;≡;゜Д゜)
トイレには、いつも消臭スプレー…
女子ってそういうもの?
それに比べて、男らしく屁をこく(爆)
男子たるもの何事も豪快に(笑)
でも中身は出ないように注意だね(゜Д゜;≡;゜Д゜)
Posted by くま3 at 2010年04月27日 13:18
『俺の屁を越えて行け』
なるほど!さすがです!バド様!
なるほど!さすがです!バド様!
Posted by gonta_GT at 2010年04月27日 13:45
私も結構ゆるいんだよなぁ(笑)wwばれてる!?
この前のときのコース一緒だわ!!あそこのキャンプ場もなかなか好き。
この前のときのコース一緒だわ!!あそこのキャンプ場もなかなか好き。
Posted by こぶた☆もこ at 2010年04月27日 16:28
これは楽しいブログですね。
漫画お上手です。
私も山の硫黄の臭いに紛れて・・・(略)
漫画お上手です。
私も山の硫黄の臭いに紛れて・・・(略)
Posted by tozan at 2010年04月27日 19:16
おもしろいブログですね(^^)d
また覗きに来ます♪
また覗きに来ます♪
Posted by monkichi88 at 2010年04月27日 21:34
前を 歩けば OKです
Posted by aerial
at 2010年04月27日 22:13

こんばんは~
ONR-MEN・・・気が合いそうです(笑)
ちなみに私は歩きながらできません
必ず立ち止まってします(笑)
ONR-MEN・・・気が合いそうです(笑)
ちなみに私は歩きながらできません
必ず立ち止まってします(笑)
Posted by kuruchan
at 2010年04月27日 22:45

何ともいえまへん
Posted by きまま at 2010年04月27日 23:25
ご苦労様です
屁キャンぷ~ですね
笑わせて頂きました
ちなみに私は妻の前でもしません!!
屁キャンぷ~ですね
笑わせて頂きました
ちなみに私は妻の前でもしません!!
Posted by ガイア at 2010年04月28日 00:41
そうそう 山って登ってるときにおなら出るんだよな〜。何でやろ?
Posted by junkjewel at 2010年04月28日 01:10
あーーーーー!
声を出して爆笑してしまいました。
ハー、ハー、ハー。
まさか私が登った翌日にそんなことがなされていたとは…。
面白すぎます!
声を出して爆笑してしまいました。
ハー、ハー、ハー。
まさか私が登った翌日にそんなことがなされていたとは…。
面白すぎます!
Posted by YUKA at 2010年04月28日 01:41
やはりナイスガイは何やっても決まるんですねー。うらやましい。。
僕も我慢しませんが、先日テントの中でONRをいたしたら、
嫁ちゃんには「動物園の匂いがする~!死ぬぅ~」と言われるわ、周りのテントからは爆笑されるわ、楽しい思い出になりました(笑)
僕も我慢しませんが、先日テントの中でONRをいたしたら、
嫁ちゃんには「動物園の匂いがする~!死ぬぅ~」と言われるわ、周りのテントからは爆笑されるわ、楽しい思い出になりました(笑)
Posted by *halfmoon* at 2010年04月28日 11:55
はじめまして~。
シモの話についつい口を挟みたくなってしまいました(汗。
山歩いてると、出そうになっちゃうのわかりますっ!
腸の動きが活性化されるんですかね。
アテクシ、既に「女の子」とか「女子」とかゆー年齢からははみ出た年増なので、我慢せずにコキ倒しております。勿論中身は出さぬよう。
でもね、出したその勢いで、疲れて出ないその1歩が踏み出せる気がするのです(ターボかよ)。
シモの話についつい口を挟みたくなってしまいました(汗。
山歩いてると、出そうになっちゃうのわかりますっ!
腸の動きが活性化されるんですかね。
アテクシ、既に「女の子」とか「女子」とかゆー年齢からははみ出た年増なので、我慢せずにコキ倒しております。勿論中身は出さぬよう。
でもね、出したその勢いで、疲れて出ないその1歩が踏み出せる気がするのです(ターボかよ)。
Posted by りえぴ at 2010年04月28日 18:58
絵、絵が…最初と最後でだいぶ変わってますね
さりげなく風上をキープしたりして…
歩くとお通じ良くなりそうですよね
パンダさん杖無しで登ったんですか?
かなり足丈夫ですね さすが徒歩部部長!
さりげなく風上をキープしたりして…
歩くとお通じ良くなりそうですよね
パンダさん杖無しで登ったんですか?
かなり足丈夫ですね さすが徒歩部部長!
Posted by シルチャリ at 2010年04月28日 22:13
初めてコメントします
いいですね山登り
人があまりいないっていうのが醍醐味だと思います
人ごみ疲れますからね。
いいですね山登り
人があまりいないっていうのが醍醐味だと思います
人ごみ疲れますからね。
Posted by メドゥーザ at 2010年04月29日 00:47
こんばんわ~
おならって、、溜め込むとよくないんで~
僕は 日々 こっそりと 出しまくってますね(笑)
パートのおばちゃんに きずかれないように・・・・音は消して
うーーーーーん ステルスONRですね(^^;
おならって、、溜め込むとよくないんで~
僕は 日々 こっそりと 出しまくってますね(笑)
パートのおばちゃんに きずかれないように・・・・音は消して
うーーーーーん ステルスONRですね(^^;
Posted by nikoniku
at 2010年04月29日 01:09

私も先週搭ノ岳と鍋割に行ってきました~
そしてもちろん大倉高原山の家のキャンプ場も使用しました(*^_^*)
こぶたもこちゃんと一緒だったからまわりのおじ様の親切だったこと(^◇^)
やっぱ山は女性同士ですよ!←私ひがんでませんから(~_~;)
そしてもちろん大倉高原山の家のキャンプ場も使用しました(*^_^*)
こぶたもこちゃんと一緒だったからまわりのおじ様の親切だったこと(^◇^)
やっぱ山は女性同士ですよ!←私ひがんでませんから(~_~;)
Posted by ばばちょっぷ at 2010年04月29日 20:49
こんばんは・・・。
久しぶりに大笑いさせてもらいました!!
いっちこパンダさんのブログには、笑いがほんと似合うね。
これからも応援しています。
久しぶりに大笑いさせてもらいました!!
いっちこパンダさんのブログには、笑いがほんと似合うね。
これからも応援しています。
Posted by さすけ at 2010年04月30日 22:13
自分の屁の臭いは愛しいですが、人様の屁は耐えがたき物があります
今回は屋外ですから大丈夫そうですね(笑)
今回は屋外ですから大丈夫そうですね(笑)
Posted by こた at 2010年05月04日 23:17
>くま3さん
お返事おそくなってごめんなさい〜!
えー!一度も?!すごい!女子力が高いと思われます
あぁぁ。見習わなければ
中身こそだしたことないですが、屁くらいこきますお!
お返事おそくなってごめんなさい〜!
えー!一度も?!すごい!女子力が高いと思われます
あぁぁ。見習わなければ
中身こそだしたことないですが、屁くらいこきますお!
Posted by こいっち at 2010年05月06日 22:22
>gonta_GTさん
屁を超えてやりましたよ!
前を歩きました!
屁からの脱出!
屁を超えてやりましたよ!
前を歩きました!
屁からの脱出!
Posted by こいっち at 2010年05月06日 22:29
>もこたそ
ふふーあのおっちゃんを好きといえるってすごいお!
今度一緒に山登っちゃおうぜい〜!
>tozanさん
はじめまして!
ありがとうございます〜!
硫黄のにおいにまぎれてw
けっこうみなさんブヒブヒしちゃってることがわかりました!
>monkichi88さん
はじめまして〜!
書き込みありがとうございます!
また遊びにきてください〜!
>aerialさん
そうなんですw
「必殺前を歩く」を使いました
>kuruchanさん
こんにちはー!
そういえばバドさんも
たまに止まってたな..w
くくくw
>きままさん
やはり....みんな.....
>ガイアさん
紳士が!!
紳士がここにおりましたぞ〜!!
屁きゃんぷ〜楽ちんですたいw
ふふーあのおっちゃんを好きといえるってすごいお!
今度一緒に山登っちゃおうぜい〜!
>tozanさん
はじめまして!
ありがとうございます〜!
硫黄のにおいにまぎれてw
けっこうみなさんブヒブヒしちゃってることがわかりました!
>monkichi88さん
はじめまして〜!
書き込みありがとうございます!
また遊びにきてください〜!
>aerialさん
そうなんですw
「必殺前を歩く」を使いました
>kuruchanさん
こんにちはー!
そういえばバドさんも
たまに止まってたな..w
くくくw
>きままさん
やはり....みんな.....
>ガイアさん
紳士が!!
紳士がここにおりましたぞ〜!!
屁きゃんぷ〜楽ちんですたいw
Posted by こいっち at 2010年05月06日 22:34
>junkjewelさん
バドさんがいうには、ポテトチップスの袋が
高いところにいくと
空気がふくれるみたいになるのと一緒の原理だと
いっておられましたw
>YUKAさん
そうなんですよーwあのあとオナラメンが
あのお山を屁によって制覇してましたw
くふぅw
>*halfmoon* さん
ナイスガイ!バド氏!
テントの中で屁は一番つらいですよね
ほんと山ってすべてを包み込んでくれるんですね!w
でもほんと楽しかったですw
> りえぴさん
お返事遅くなってごめんなさい!
シモ話wいがいと評判がよいですww
というかみんなオナラしてることが発覚しましたー
山の常識だったのかもーw
まだまだ素人なんで山の常識勉強しないとですw
>シルチャリさん
絵がだんだんかわってますよねーw
バドさんちびまるこちゃんでいう
花輪くん的ポジションから
一気にハマジキャラに変更ですw
バドさんがいうには、ポテトチップスの袋が
高いところにいくと
空気がふくれるみたいになるのと一緒の原理だと
いっておられましたw
>YUKAさん
そうなんですよーwあのあとオナラメンが
あのお山を屁によって制覇してましたw
くふぅw
>*halfmoon* さん
ナイスガイ!バド氏!
テントの中で屁は一番つらいですよね
ほんと山ってすべてを包み込んでくれるんですね!w
でもほんと楽しかったですw
> りえぴさん
お返事遅くなってごめんなさい!
シモ話wいがいと評判がよいですww
というかみんなオナラしてることが発覚しましたー
山の常識だったのかもーw
まだまだ素人なんで山の常識勉強しないとですw
>シルチャリさん
絵がだんだんかわってますよねーw
バドさんちびまるこちゃんでいう
花輪くん的ポジションから
一気にハマジキャラに変更ですw
Posted by こいっち at 2010年05月06日 22:44
> nikonikuさん
すかしっぺが一番臭いらしいですよー
ってwワタシこんなに屁について
コメントしたのはじめてですよw
なんだこれーw
>ばばちょっぷさん
よく考えたら女子と登山行ったことない!
がーん!!
というわけで近々行く予定です!
女の子同士の山の会話ってなんだろーw楽しみですw
ばばちょっぷさんも都合あったら一緒しましょうよ!
>さすけさん
ありがとうございます!w
いやー下ネタだから引かれるかと思ったんですがw
よかたですw
>こたさん
無味?無臭ですたw
山ではおならはさほど問題ないことがわかりましたー!w
すかしっぺが一番臭いらしいですよー
ってwワタシこんなに屁について
コメントしたのはじめてですよw
なんだこれーw
>ばばちょっぷさん
よく考えたら女子と登山行ったことない!
がーん!!
というわけで近々行く予定です!
女の子同士の山の会話ってなんだろーw楽しみですw
ばばちょっぷさんも都合あったら一緒しましょうよ!
>さすけさん
ありがとうございます!w
いやー下ネタだから引かれるかと思ったんですがw
よかたですw
>こたさん
無味?無臭ですたw
山ではおならはさほど問題ないことがわかりましたー!w
Posted by こいっち at 2010年05月06日 22:51
> nikonikuさん
すかしっぺが一番臭いらしいですよー
ってwワタシこんなに屁について
コメントしたのはじめてですよw
なんだこれーw
>ばばちょっぷさん
よく考えたら女子と登山行ったことない!
がーん!!
というわけで近々行く予定です!
女の子同士の山の会話ってなんだろーw楽しみですw
ばばちょっぷさんも都合あったら一緒しましょうよ!
>さすけさん
ありがとうございます!w
いやー下ネタだから引かれるかと思ったんですがw
よかたですw
>こたさん
無味?無臭ですたw
山ではおならはさほど問題ないことがわかりましたー!w
すかしっぺが一番臭いらしいですよー
ってwワタシこんなに屁について
コメントしたのはじめてですよw
なんだこれーw
>ばばちょっぷさん
よく考えたら女子と登山行ったことない!
がーん!!
というわけで近々行く予定です!
女の子同士の山の会話ってなんだろーw楽しみですw
ばばちょっぷさんも都合あったら一緒しましょうよ!
>さすけさん
ありがとうございます!w
いやー下ネタだから引かれるかと思ったんですがw
よかたですw
>こたさん
無味?無臭ですたw
山ではおならはさほど問題ないことがわかりましたー!w
Posted by こいっち at 2010年05月06日 22:52
> nikonikuさん
すかしっぺが一番臭いらしいですよー
ってwワタシこんなに屁について
コメントしたのはじめてですよw
なんだこれーw
>ばばちょっぷさん
よく考えたら女子と登山行ったことない!
がーん!!
というわけで近々行く予定です!
女の子同士の山の会話ってなんだろーw楽しみですw
ばばちょっぷさんも都合あったら一緒しましょうよ!
>さすけさん
ありがとうございます!w
いやー下ネタだから引かれるかと思ったんですがw
よかたですw
>こたさん
無味?無臭ですたw
山ではおならはさほど問題ないことがわかりましたー!w
すかしっぺが一番臭いらしいですよー
ってwワタシこんなに屁について
コメントしたのはじめてですよw
なんだこれーw
>ばばちょっぷさん
よく考えたら女子と登山行ったことない!
がーん!!
というわけで近々行く予定です!
女の子同士の山の会話ってなんだろーw楽しみですw
ばばちょっぷさんも都合あったら一緒しましょうよ!
>さすけさん
ありがとうございます!w
いやー下ネタだから引かれるかと思ったんですがw
よかたですw
>こたさん
無味?無臭ですたw
山ではおならはさほど問題ないことがわかりましたー!w
Posted by こいっち at 2010年05月06日 22:52
こいっちさん、こんにちは。
山に行くと腸が活性化するんでしょうか???
私には経験はありませんが・・・。
それにしても女子の前で、しかも風上でするとはバド氏は無敵ですね。
山に行くと腸が活性化するんでしょうか???
私には経験はありませんが・・・。
それにしても女子の前で、しかも風上でするとはバド氏は無敵ですね。
Posted by ラフティング吉野川 at 2010年05月07日 15:56
きっとONRーMENは食後すぐだったのかな(^0^) ナチュラルなメンですな。
確かに外ではやりやすい(笑)
ワンの安全を確認するふりして、きょろきょろ確認、そして・・・
ワン連れは 誰もが絶対 やっている (5・7・5) HEY~MEN~!!
確かに外ではやりやすい(笑)
ワンの安全を確認するふりして、きょろきょろ確認、そして・・・
ワン連れは 誰もが絶対 やっている (5・7・5) HEY~MEN~!!
Posted by mokomokoママ at 2010年05月18日 01:31
いまさらながらアレですよ、きっと高度を上げるにつれ外気圧が下がり、かつザックのベルトに一歩踏み出すごとに定期的に圧迫されるので。
従って下山時には水食料燃料を消費することで軽くなり外気圧が高まるので!・・・まさかの吸い込み現象がッッッ!(うそです。)
従って下山時には水食料燃料を消費することで軽くなり外気圧が高まるので!・・・まさかの吸い込み現象がッッッ!(うそです。)
Posted by A/J at 2012年03月03日 15:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。