2011年05月10日
奥秩父ロングトレイルに挑戦だお!
前回の続き
あらすじ 減量の為山にこもる
GW 奥秩父ロングトレイルに挑戦しました!!
( ^ω^)

わたしもよく知らないんですが(オイ)
奥秩父ロングトレイルとは
「奥秩父主脈縦走路」というのがあって、それに添って
何個のお山を渡り歩くというものです。

おおまかすぎる解説
注 本人この時点、いまいち実感がわいてません。

山梨なんていつも(車で)行ってるので、こんなノリで出発。
この後起こる悲劇なんて知らずに、、、
1日目〜2日目の大まかなルート

参考にならないので注意してね!
1日目って書いてあるけど、雲取までは二日かけました。

気候もちょうどよくて、いい感じにハイキング。
だいたい6日間くらいの行程を組んでいるので、
ほとんど自炊なのでだいたいザックは15kgくらい。
もちろん、宿泊手段は
テント泊
山でこんなに長ーく歩いて長ーく過ごしたことがないけども、
長いテント生活は既に経験済みなので野営に関しては問題なし、

むしろそれが楽しみだったりして。
本日のテン場について
テントを広げると


致命的ミス発覚(゚Д゚;≡;゚д゚)
<説明>
シャン3の蚊帳

キタコレ( ´_ゝ`)
アホです。ええ。
あほすぎます。
あんなに何度もチェックしたのに!
パッキング数日前からやってたのに!
どーするわたし?!
どうなるわたし?!
次回へ続く!!!
続きが気になる方は連打!
↓

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
GO!GO!CAMPのスマートホン対応スタート!
わたしのもっとどうでもいい日記が見れます。
サンダーもいます。
軽井沢cafe shakerにて展示をしてます。
詳しくはコチラまで
あらすじ 減量の為山にこもる
GW 奥秩父ロングトレイルに挑戦しました!!
( ^ω^)

わたしもよく知らないんですが(オイ)
奥秩父ロングトレイルとは
「奥秩父主脈縦走路」というのがあって、それに添って
何個のお山を渡り歩くというものです。

おおまかすぎる解説
注 本人この時点、いまいち実感がわいてません。

山梨なんていつも(車で)行ってるので、こんなノリで出発。
この後起こる悲劇なんて知らずに、、、
1日目〜2日目の大まかなルート

参考にならないので注意してね!
1日目って書いてあるけど、雲取までは二日かけました。

気候もちょうどよくて、いい感じにハイキング。
だいたい6日間くらいの行程を組んでいるので、
ほとんど自炊なのでだいたいザックは15kgくらい。
もちろん、宿泊手段は
テント泊
山でこんなに長ーく歩いて長ーく過ごしたことがないけども、
長いテント生活は既に経験済みなので野営に関しては問題なし、

むしろそれが楽しみだったりして。
本日のテン場について
テントを広げると


致命的ミス発覚(゚Д゚;≡;゚д゚)
<説明>
シャン3の蚊帳

キタコレ( ´_ゝ`)
アホです。ええ。
あほすぎます。
あんなに何度もチェックしたのに!
パッキング数日前からやってたのに!
どーするわたし?!
どうなるわたし?!
次回へ続く!!!
続きが気になる方は連打!
↓

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
GO!GO!CAMPのスマートホン対応スタート!
わたしのもっとどうでもいい日記が見れます。
サンダーもいます。
軽井沢cafe shakerにて展示をしてます。
詳しくはコチラまで
Posted by こいっち(パンダ) at 12:00│Comments(31)
│ロングトレイル
この記事へのコメント
桃岩の記事の時みたくワクワクしてきたよ!
続き楽しみだから、ポチってするでー!
続き楽しみだから、ポチってするでー!
Posted by yucamp at 2011年05月10日 12:14
何度も読んで笑っちゃった。
うっかりしすぎw
うっかりしすぎw
Posted by ☆aya☆ at 2011年05月10日 12:17
ドモー
スミマセン・・・
食べてるラーメン吹きました;:゙;`;・(゚ε゚ )
PCのキーボードに汁がwww
スミマセン・・・
食べてるラーメン吹きました;:゙;`;・(゚ε゚ )
PCのキーボードに汁がwww
Posted by 風空 at 2011年05月10日 12:27
ちょw
どーしてそんなことが起るのか・・・・・・。
やりましたなーw
どーしてそんなことが起るのか・・・・・・。
やりましたなーw
Posted by あか姉 at 2011年05月10日 12:30
なにしとんねんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たぶん何人かにあいつなんかPCの前でちょっと吹いてるで~
って思われたやんか~ww
たぶん何人かにあいつなんかPCの前でちょっと吹いてるで~
って思われたやんか~ww
Posted by Syku
at 2011年05月10日 12:32

それはネタですか??
ってくらいのエライ状況じゃない!(爆)
それにしても憧れの縦走ルートに行ったんだねー!
自分もいずれは行くよ。
今後の展開を楽しみにしてます♪
ってくらいのエライ状況じゃない!(爆)
それにしても憧れの縦走ルートに行ったんだねー!
自分もいずれは行くよ。
今後の展開を楽しみにしてます♪
Posted by JAM at 2011年05月10日 12:49
か、か、蚊帳のみとは…さすが変態やー(*´∇`*)笑
私も今週末キャンプ行くから同じ過ちに気を付けようwww
続き楽しみにしとります(*^^*)
私も今週末キャンプ行くから同じ過ちに気を付けようwww
続き楽しみにしとります(*^^*)
Posted by こでち。 at 2011年05月10日 12:51
蚊帳を忘れた!ならあり得ますが・・・
蚊帳しか持ってない!って!?どれだけうっかりしてるんですかぁ(+。+)アチャー。
さて!どうするのでしょうか!?
気になりますよ~っ(^.^;
蚊帳しか持ってない!って!?どれだけうっかりしてるんですかぁ(+。+)アチャー。
さて!どうするのでしょうか!?
気になりますよ~っ(^.^;
Posted by とも at 2011年05月10日 12:55
こいっち
マジですか~
これから続く悲劇にちょっとワクワク
こいっち危機一髪て感じかな?
僕も雲取山では危機一髪があったので
続きが楽しみです、期待してます。
マジですか~
これから続く悲劇にちょっとワクワク
こいっち危機一髪て感じかな?
僕も雲取山では危機一髪があったので
続きが楽しみです、期待してます。
Posted by quattro at 2011年05月10日 13:09
面白すぎです。蚊帳のみ(ぷぷぷ)
これぞUL?自然と一体化できますね♪
去年ですが、逆方向の雲取→奥多摩歩きましたよ~。
くまさんでそうな雰囲気がこわかったっす。
これぞUL?自然と一体化できますね♪
去年ですが、逆方向の雲取→奥多摩歩きましたよ~。
くまさんでそうな雰囲気がこわかったっす。
Posted by クラゲ at 2011年05月10日 13:29
凄い、神過ぎるwww!
Posted by gonta_GT at 2011年05月10日 13:31
いきなりですかっ
この後の展開にドキドキψ(`∇´)ψ
この後の展開にドキドキψ(`∇´)ψ
Posted by すごも at 2011年05月10日 13:31
ちょっと、おもしろすぎです(笑)
Posted by みぃちゃん。
at 2011年05月10日 14:17

笑えます
他人事だけに
↑
冷酷(笑)
だ、大丈夫だったのでしょうか?
続き楽しみにしてます
他人事だけに
↑
冷酷(笑)
だ、大丈夫だったのでしょうか?
続き楽しみにしてます
Posted by こた at 2011年05月10日 14:31
やばい!やばい!笑えちゃう〜www!!
Posted by やこめろん at 2011年05月10日 15:18
まさかのシースルーテントヽ(^o^)丿
私を見なさい!的な?
雨に濡れても笑顔で縦走っすか(^_^;)
この際だからすべて野宿(*^_^*)これぞほんとのハイカーだ(^^)v
私を見なさい!的な?
雨に濡れても笑顔で縦走っすか(^_^;)
この際だからすべて野宿(*^_^*)これぞほんとのハイカーだ(^^)v
Posted by ばばちょっぷ at 2011年05月10日 16:08
!!!∑(゚Д゚ノ)ノ え~~~!!
まさかの蚊帳キャンって・・・どおなってしまうんですか!?
続きが気になってしょうがないッス。
まさかの蚊帳キャンって・・・どおなってしまうんですか!?
続きが気になってしょうがないッス。
Posted by タッカン at 2011年05月10日 16:36
KAYA。。。
KAYANOUENI。。。NANIKAWO。。。KAKERU
KAYANOUENI。。。NANIKAWO。。。KAKERU
Posted by 777 at 2011年05月10日 17:00
今の時期にネストに手がいってしまうとは!
バンブーとアッシュでは、色で見間違うはずがないと思われるのですが…
極寒シュラフとか、タイペックで壁とか、技を繰り出されると思いますので
この後の展開、楽しみにしております
あっ、
低温に対抗しての脂肪燃焼、成功したのでしょうか?
バンブーとアッシュでは、色で見間違うはずがないと思われるのですが…
極寒シュラフとか、タイペックで壁とか、技を繰り出されると思いますので
この後の展開、楽しみにしております
あっ、
低温に対抗しての脂肪燃焼、成功したのでしょうか?
Posted by kimama at 2011年05月10日 20:48
天才だね。
現実はマンガより奇なり。
つうかマンガみたいな人生。
つくづく天才だ。
現実はマンガより奇なり。
つうかマンガみたいな人生。
つくづく天才だ。
Posted by BINGO☆ at 2011年05月10日 21:32
シャンの3のネストとは思い切った軽量化ですなー
いやあ、でも6日のトレイルで15kgなら軽いじゃないですか
さてこれからどうなるのやら~
色々フラグたってそうw
いやあ、でも6日のトレイルで15kgなら軽いじゃないですか
さてこれからどうなるのやら~
色々フラグたってそうw
Posted by neko at 2011年05月10日 22:01
ワラタ............。
これだけで脂肪燃焼しそう!!
これだけで脂肪燃焼しそう!!
Posted by rtaka23
at 2011年05月10日 22:57

こんばんは!
おもしろすぎます~(^^)
でも、気がついた瞬間のこいっちさんの気持ちを考えると。。。
笑えないかも(^^;)
でも、無事に行って帰ってきてブログ書いているところをみると、なんとかなったのですね。。。。(笑)
ここからのドラマが楽しみです~(笑)
おもしろすぎます~(^^)
でも、気がついた瞬間のこいっちさんの気持ちを考えると。。。
笑えないかも(^^;)
でも、無事に行って帰ってきてブログ書いているところをみると、なんとかなったのですね。。。。(笑)
ここからのドラマが楽しみです~(笑)
Posted by ちぃまめ
at 2011年05月10日 23:20

蚊帳だけでテント部分がないってこと?!
シースルーww それでもパンダさん爆睡しそうww 熊のいい標的ww
パンダさん面白すぎるw
みんなのためにわざとネタを用意するなんて いい人ですねぇ
私は奥多摩町の隣の桧原村へ出没していました
(昔パンダさんが行った三頭山の近くです)
多分パンダさんが山にいた日に 私も登っていたと思います
結構近くにいたんですねぇ
シースルーww それでもパンダさん爆睡しそうww 熊のいい標的ww
パンダさん面白すぎるw
みんなのためにわざとネタを用意するなんて いい人ですねぇ
私は奥多摩町の隣の桧原村へ出没していました
(昔パンダさんが行った三頭山の近くです)
多分パンダさんが山にいた日に 私も登っていたと思います
結構近くにいたんですねぇ
Posted by シルチャリ at 2011年05月10日 23:44
致命的ミス発覚の瞬間…
マジ青ざめたこいっちさんの背後に
「やった~最高のネタや~」とニヤケルこいっちさんが見えた!!
のは私だけ??
マジ青ざめたこいっちさんの背後に
「やった~最高のネタや~」とニヤケルこいっちさんが見えた!!
のは私だけ??
Posted by hide.T
at 2011年05月11日 03:32

ワロタwwww
噂の、読むだけで笑って筋トレになるダイエット
「女子キャンプ読破ダイエット」実行中ww
噂の、読むだけで笑って筋トレになるダイエット
「女子キャンプ読破ダイエット」実行中ww
Posted by 501 at 2011年05月11日 09:43
まさかこんな展開になるとはwww
さすがです!www
さすがです!www
Posted by ぴと at 2011年05月11日 19:06
こんばんは
やるやるとは聞いておりましたが・・・・・・(爆爆爆)
ど、どうなるの・・・・・・・・は、早く!!
やるやるとは聞いておりましたが・・・・・・(爆爆爆)
ど、どうなるの・・・・・・・・は、早く!!
Posted by ガイア at 2011年05月11日 21:08
ソロかい???
Posted by ケスンュシ at 2011年05月11日 22:56
どーなるこれー?どーするこいっち⁉ でもアタシもやりかねないミスだから笑えない。。。
Posted by さな at 2011年05月12日 00:27
>yucampちゃん
ありがとうー!
ロングトレイルなので
記事もロング!
この2回目がすでにクライマックスだけどw
引き続きよろしくですー!
>あやちゃん
www
ありがとうww
>風空さん
こんにちはーw
汁www
大丈夫でしたでしょうかw
お昼時あっぷは危険、、、w
>あか姉さん
みんなでキャンプする前に
この記事を書けてよかったw
>sykuさん
うへへ
次回の記事で言い訳してます。
ご注目
>JAMさん
www
ネタじゃないんす。。
おぉ!縦走ルート参考にはなりませんが
こんな思い出はつくらないように
反教師?としての参考にしてくださいませー!
>こでちさん
www
おなじ過ちなかなかしないよ!
げへ
>ともちゃん
その言い訳は次回してますので
お楽しみに、
本日正午ですw
>quattroさん
どんな危機一髪だったんでしょう
気になりますw
これから続く悲劇にワクワクwwって
正直でおもしろいですw
>クラゲちゃん
確かにね500gだしね、、
わたしはこの後
ずっとこの無意味な500gを背負いつづけるんです
>gonta_GTさん
神=バカって読める!ww
>すごもさん
いきなりで
これでだいたいすべての大オチですよ。。
ふふ
>みぃちゃんさん
ありがとうございます。
きっと神様がわたしの為を思って
そんなことしてくれたんですかね
>こたさん
正直本人は真っ青でしたw
無事です。とりあえずw
>やこめろんさん
自分でも情けなくて笑えますw
ブログやってなかったら
何をはけ口にしていいものか、、
>ばばさん
蚊帳で寝ませんよ!
こら!w
>タッカンさん
みんなのコメントを読んでると
みんな蚊帳で寝ているわたしを想像しているんでしょうか、、w
恐ろしくて続きかけないw
>777さん
その何かがなくて。。。
>kimamaさん
その言い訳!
次回書いてます。
タイベックもってかなかったのが痛いなぁ、、、
低温に対しての燃焼、、死んじゃいますから!!
>BINGOさん
天才とバカは紙一重ってやつで
どちらかというとバカの紙一重ですね、、えぇわかってますとも、、
>necoさん
フラグ気づかれましたか、
感動のアドベンチャーです。
たぶん、、
>rtaka23さん
見てる人腹筋ダイエットw
成功!w
>ちぃまめさん
そうなんですよ!
気づいたとき
見ないふりしましたからね!
現実って恐い!
>シルチャリさん
ネタになってよかったというのか
なんというのか。
山に関してはこのブログアップするつもりなかったんですが
今回はどうしても書きたくて書いてみましたw
近いですねー!
いつかお山であいさつとかしてたらおもしろいのにw
>hide.Tさん
最初はほんとにショックでした、、しかし歩きつづけるうちに
ニヤリ、、、
>501さん
ありがとうございますw
是非それで宣伝してくださいw
>ぴとさん
いやー自分もまさかこんな展開になるとは
思ってませんでした。
あはははh(から笑い)
>ガイアさん
やるやるってwww
どんな噂っすか。
ひさしぶりにやっちゃいましたよーw
>ケスンュシさん
いえいえ!
エキスパートさんと一緒です。
あとエキスパートじゃない人も。
今後出て来ます。写真で。
>さなさん
ほんと気をつけて!
大変よ!w
ありがとうー!
ロングトレイルなので
記事もロング!
この2回目がすでにクライマックスだけどw
引き続きよろしくですー!
>あやちゃん
www
ありがとうww
>風空さん
こんにちはーw
汁www
大丈夫でしたでしょうかw
お昼時あっぷは危険、、、w
>あか姉さん
みんなでキャンプする前に
この記事を書けてよかったw
>sykuさん
うへへ
次回の記事で言い訳してます。
ご注目
>JAMさん
www
ネタじゃないんす。。
おぉ!縦走ルート参考にはなりませんが
こんな思い出はつくらないように
反教師?としての参考にしてくださいませー!
>こでちさん
www
おなじ過ちなかなかしないよ!
げへ
>ともちゃん
その言い訳は次回してますので
お楽しみに、
本日正午ですw
>quattroさん
どんな危機一髪だったんでしょう
気になりますw
これから続く悲劇にワクワクwwって
正直でおもしろいですw
>クラゲちゃん
確かにね500gだしね、、
わたしはこの後
ずっとこの無意味な500gを背負いつづけるんです
>gonta_GTさん
神=バカって読める!ww
>すごもさん
いきなりで
これでだいたいすべての大オチですよ。。
ふふ
>みぃちゃんさん
ありがとうございます。
きっと神様がわたしの為を思って
そんなことしてくれたんですかね
>こたさん
正直本人は真っ青でしたw
無事です。とりあえずw
>やこめろんさん
自分でも情けなくて笑えますw
ブログやってなかったら
何をはけ口にしていいものか、、
>ばばさん
蚊帳で寝ませんよ!
こら!w
>タッカンさん
みんなのコメントを読んでると
みんな蚊帳で寝ているわたしを想像しているんでしょうか、、w
恐ろしくて続きかけないw
>777さん
その何かがなくて。。。
>kimamaさん
その言い訳!
次回書いてます。
タイベックもってかなかったのが痛いなぁ、、、
低温に対しての燃焼、、死んじゃいますから!!
>BINGOさん
天才とバカは紙一重ってやつで
どちらかというとバカの紙一重ですね、、えぇわかってますとも、、
>necoさん
フラグ気づかれましたか、
感動のアドベンチャーです。
たぶん、、
>rtaka23さん
見てる人腹筋ダイエットw
成功!w
>ちぃまめさん
そうなんですよ!
気づいたとき
見ないふりしましたからね!
現実って恐い!
>シルチャリさん
ネタになってよかったというのか
なんというのか。
山に関してはこのブログアップするつもりなかったんですが
今回はどうしても書きたくて書いてみましたw
近いですねー!
いつかお山であいさつとかしてたらおもしろいのにw
>hide.Tさん
最初はほんとにショックでした、、しかし歩きつづけるうちに
ニヤリ、、、
>501さん
ありがとうございますw
是非それで宣伝してくださいw
>ぴとさん
いやー自分もまさかこんな展開になるとは
思ってませんでした。
あはははh(から笑い)
>ガイアさん
やるやるってwww
どんな噂っすか。
ひさしぶりにやっちゃいましたよーw
>ケスンュシさん
いえいえ!
エキスパートさんと一緒です。
あとエキスパートじゃない人も。
今後出て来ます。写真で。
>さなさん
ほんと気をつけて!
大変よ!w
Posted by こいっち(パンダ)
at 2011年05月12日 10:19

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。